社員掲示板
口に出せない本音案件
お疲れ様です(*´ω`*)
ヨメよ…
こんなことを口に出したら、絶対ケンカになるし直接言えないのでここで吐露させていただきます。
毎日、疲れて帰って、晩御飯を自分でチンしたりフライパンを振って再加熱するのは
もうイヤなんじゃ〜/(^o^)\
育児や家事で疲れているのはわかってます。
でもね?晩御飯の時ぐらい、夫婦の会話が欲しいじゃあーりませんか?
今日はこんなことがあったよ!とか、週末はどうする?とか。。。
まぁ、家に帰ったら晩御飯があるだけ幸せなんでしょうね:( ;´꒳`;):
ないものねだりでした/(^o^)\
世田谷のいちろう
男性/50歳/東京都/運送業/個人事業主
2018-01-23 12:44
口に出せない本音案件
お疲れ様です。
本日の案件ですが…
とっくにバレてるからな!いつもコソコソ2人で作業してるの、気付かないフリして普通に接してるけど、知ってるからな!どうせ付き合ってるんでしょ!?
百歩譲って、付き合ってることは見逃そう。ただ、女の態度!機嫌いいときだけペラペラしゃべって、悪いときはツンツンして!!!後輩のくせに!!!!!むかつく~!!!!
スッキリした…
あ、ちなみに男性の方は既婚者です。
冷たい湯豆腐
女性/34歳/神奈川県/会社員
2018-01-23 12:44
口に出せない本音案件
本部長、秘書、そして雪の中出勤のリスナー社員の方々、お疲れ様です!
本日の案件ですが…言う機会があるなら声を大にして言いたい‼︎どなたかわかりませんが、トイレットペーパーが終わったら新しいのを入れて下さい‼︎
これって普通のことじゃないんですかね?少し手を伸ばしてカチャンてすれば良い話ですよ?そりゃものすごく時間に追われてたら仕方ないですけど、それでも10秒もかからないんじゃないですか?この事を伝えたいけど、年齢が上の方が殆どだし、自分が変えれば良いか…といつも諦めてしまいます。三角に折らなくても良いから、交換して‼︎
ちゃまろMAMA
女性/39歳/埼玉県/医療職
2018-01-23 12:43
口に出しちゃいましたけど…
4年前より除雪への危機感が薄く、大きな国道も雪だらけで仕事に出られませんでした(バイクでの配達なので命がけ…と言うか邪魔になるので)。全てを市民に丸投げしてる行政の方々、国道は雪かき出来ません。勘弁して!
それに比べてお客さんの優しいこと…!
「行けない」と連絡すると、「無理しないでねー、何時でもいいよー」と。神様だー、ありがとう!
シロタのレディーさん
女性/61歳/東京都/販売員
2018-01-23 12:42
お疲れ様です!
口に出して言えない本音案件。
私が口に出せずにいること、それは
実習よ、早く終われーー!!
去年から始まった病棟実習、
卒業するため、将来看護師になるため
通るべき道なのは分かっているのですが、
手書きの実習記録、
2〜3時間の睡眠時間、
忙しすぎて捕まえられない看護師、
容赦なく課題を出す指導教員、
全てがしんどいです!本当に終わって欲しい。
早くリアルタイムでスカロケを聴きたい!!
ぴーきぬ
女性/28歳/沖縄県/学生
2018-01-23 12:38
口に出せない
口に出せないことは、俺だいぶストレス溜まってんねん、誰かわかってくれ〜です
これは、心からの叫びです
コブクロ大好き
男性/31歳/大阪府/会社員
2018-01-23 12:34
【1/23(火)会議テーマ】「口に出せない本音案件~この思い、伝われ!~」
仕事をしていれば、
本音を押し殺して向き合わないといけない場面も多いはず。
「口に出せない!だけど、この思いを伝えたい!」
そんなあなたの本音はなんですか?
今日の会議は、伝えたい自分の本音を吐き出す会議!
些細なことから深刻なことまでなんでもOK!
普段言えないあなたの思いを書き込んでください
例えば・・・
「いつも文句を言わずに残業してますけど、本当は早く帰りたい!
家で彼氏が待ってるんだ!!」
「隣の席の先輩。キーボード打つ音が大きすぎて響き渡ってます!
もっと優しくタッチしてください!」
喧嘩ばかりしているお父さんお母さん!本当は感謝してます!
次、実家に帰ったらお寿司おごるからね!」
などなど、もちろん、思いつく限り何度書き込んでもOKですよ!
就活生・新入社員・主婦の方々も是非書き込みお願いします!!
スカロケ番組スタッフ
男性/12歳/東京都/会社員
2018-01-23 12:31
口には出せない案件
正直な話、今住んでいる場所に留まって良かったと思っています。昨日の雪でそう感じました。テレビで実家のある区が映っていましたが、大変そうです。あと、趣味も得られたので。
安全と楽しみをありがとうございます。神様!
来月には実家に戻るので神社に行こう。
シン・かぶと丸
男性/32歳/東京都/目指せSRCお気楽ノムラ係長!
2018-01-23 12:28
お疲れ様で〜す。
お疲れ様です。
本日の案件ですが、私の客先の話です。
いままで事務処理等、アナログな会社だったのですが思い切って今年から全員にパソコンを導入!
これで接客も含めスムーズに効率化できるはずが...なんと、職員の年配の女性が全員、人差し指でキーボードを使い、おぼつかない様子。
操作についても事前に研修していないのか、いちいち人に聞きながらやっているようで、結局いらいらしながら 以前の倍以上の時間がかかっているようです。
笑い話ですが、パソコン入れないほうがよかったんじゃ...と感じた出来事でした。
横浜の代表とりしまられ役ポテ
男性/40歳/神奈川県/会社員
2018-01-23 12:27
病気の時はいつも
同居しているおじさんの冷たさを実感します。
脂っこいものばかり買ってきて自分の食欲を満たし一日テレビ見ているだけで私の心配は皆無です!
見てろお前が寝込んだ時は看病なんかしないからな‼
良く同僚も結婚してるからって孤独が酷くなることもあるんだよと。
彼女も同居だったなあ、親と。
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-01-23 12:14