社員掲示板

  • 表示件数

勉強

皆さまお疲れ様です。
資格の話でありましたが、資格があれば仕事ができるとされるのか、社会人として優れているのか、ということですが、向きが逆です。
できる人が資格を取れるんです。
そしてその人たちは勉強もとてつもない量をしてます。
自分が頭が悪いというのはただの言い訳です。勉強できる人のテキストでもノートでも見せてもらってください。その量と時間と考え方の差に愕然とするはずです。
頭が悪いんじゃありません。考え方、勉強の仕方、勉強する時間、場所が間違えてるんです。
その考え方が正しく強いから、資格が受かるんです。会社は評価するんです。給料がいいんです。優れてるんです。
システムエンジニアとしてその会社に入ったなら、それは逃すにはもったいない立場だと思います。これからの時代に乗り遅れた会社も業界も沢山あります。僕の会社もそうです。
逃すのはもったいないと思います。

ROUKEN

男性/45歳/埼玉県/会社員
2018-01-24 18:39

褒められ案件

本部長、秘書、社員の皆さまお疲れさまです。

褒められる事…と言うか見てくれているって事が嬉しいんですよね。

褒められた事?うーん…全く思いつかない情けない私ですが(笑)皆さんの褒められた事聞いてほっこりしました。

mint6484

女性/57歳/新潟県/会社員
2018-01-24 18:38

歯医者かぁ

モチベーションはあるし行かなきゃいけないのは分かってるけど、今は金銭的な余裕がなくて無理 orz
行くなら早くて来月かな(^_^;)
今の職場、歯が悪い率が高いから早く抜け出したい(>_<。)

まよまよ(^-^)

女性/45歳/埼玉県/パート
2018-01-24 18:38

寒い

寒い。

ポテジロウ2018

男性/55歳/神奈川県/アルバイト
2018-01-24 18:38

案件とはまったく関係ないですが…

皆様お疲れ様です。

本日は子供の一歳半検診で休暇をいただき、久しぶりにリアルタイムで聴かせていただいています。
既に以前にご説明いただいていたら申し訳ありませんが、東京FMトラフィックレポート~♪の声は秘書の声でしょうか?
一度気になったら気になりすぎて夜も眠れなさそうです。

ごの

男性/35歳/東京都/会社員
2018-01-24 18:37

最近思います

資格の勉強は、業種の共通言語を知るために必要だと思う。
他社と話しをするにも共通言語がわかるだけでだいぶ話す内容が変わってくる。
勉強することは無駄じゃないよ

ボス猫

男性/35歳/東京都/会社員
2018-01-24 18:37

過去は変えられないけど、未来は変えられる
この言葉を聞くと、いつも頑張ろうと思わせられる。
あとは重い腰を上げるだけ…(笑)

ハニィ

女性/38歳/東京都/夜の蝶々
2018-01-24 18:36

今日の本部長って

松岡修造さんだっけ?
とても熱くて、聴いてて涙ぐんでしまった。

シナプス社長

男性/47歳/埼玉県/会社役員
2018-01-24 18:35

2

お疲れ様です!
今日は仕事の都合で、リアルタイムでスカロケ聞けていないので、今からradikoで追っかけ再生です!
しょっぱな、大好きな2の曲が流れて、仕事終わり、一気に癒されました~。
スカロケありがとう~!

冷たい湯豆腐

女性/34歳/神奈川県/会社員
2018-01-24 18:34

今日もまたライブハウスへ。
この2ヶ月でいったいいくついくのだろう。
今日は行く予定じゃなかった。
だけど、最近眠れない日々が続いて、朝方までずっと、いろんなこと考えて気づいたらまた負の思考回路で、
また、ライブハウスに来た。
生きるためにとか言ってるけど、ほんとは違う。
逃げてるだけ。
甘えてるだけ。
肯定して欲しいだけ。
音楽だけはわたしの味方でいつもいてくれるから。

でも、大好きな方が同じ空間にいる。目の前で歌ってくれる。それだけで生きてたいなって思えるんだ。
あと、1分で開演予定だ。楽しもう。今だけは何も考えず。

埼玉のぷーさん

女性/28歳/埼玉県/学生
2018-01-24 18:30