社員掲示板
本日の案件
                    
                        皆さま、お疲れ様です。
一つだけ変えるとしたら、利き手を右に変えてみたいです。
これまで矯正することなく、習字以外は全て左手で生きてきました。
文字を書くと手が汚れやすいし、横並びで食べるときは左隅になるよう気を払い、スープおたまは使えません、、
『え、左利きなの⁈いいなぁ』と言われることもありますが、別に頭も良くないし、器用でもありません。
日常のちょっとしたストレスがなくなった世界、体感したいものです。
                    
                                    
もべむこ
女性/41歳/千葉県/経理
                            2018-01-30 15:38
                                        
Come Back AOKI
青木宣親選手がスワローズと合意でチームに復帰!今年は去年より面白くなりそうな予感~\(^o^)/
madao
男性/55歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
                            2018-01-30 15:35
                                        
自分のどこを変えるか案件
                    
                        変えられるとしたら、酒嫌いになりたいです。
飲みニケーション全盛期に働き始めたせいか、酒抜きでは先輩や同僚や後輩と親睦を深められないと思っていますし、夫婦の会話にも晩酌は欠かせません。
さらに、「最近はシラフではやってられない」と感じることばかりで、ほぼ毎晩飲んでいます。
おかげで健康診断には引っ掛かるし、この一年で10㎏も太ってしまったので、酒嫌いになって健康を取り戻したいです。
でも、「酒を飲めなくなりたい」とは思っていないところが意志の弱さの現れです。
                    
                                    
ブラックジャック463
男性/59歳/東京都/団体職員
                            2018-01-30 15:32
                                        
一つだけ変えるなら案件
                    
                        やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です
一つだけ変えるなら会話でもめ事になることですね
人の話を聞き終わる前に、感情的に自分の意見をいってしまいます
それで何人も傷つけたり怒らせたので少しでも揉め事は回避したいです
                    
                                    
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
                            2018-01-30 15:30
                                        
1つだけ変えたい案件
                    
                        本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
私が1つ変えたいもの、それは視力です。
裸眼だと50センチ先もほとんど見えない状態なので、メガネ、コンタクトが欠かせません。
コンタクトは費用もそれなりにかかりますし、冬場は乾きやすくて、最近は半日でもう辛い日があります。正直、毎日の取り付けも面倒だなぁと思います。
メガネはメガネで寝っ転がってテレビ見たりするときはズレてしまって不便ですし、休日フットサルをしたりするのですが、あまり動きの激しいスポーツにも不向きです。
あと、万が一、寝ているときに地震があって、メガネが破損、コンタクトが埋没なんてこになったらと思うと、つくづく裸眼で視力があればなぁと思ってしまいます。
1.0とまでは言いませんが0.6くらいは裸眼で欲しいですね。
                    
                                    
ろじすけ
男性/36歳/東京都/会社員
                            2018-01-30 15:22
                                        
ひとつだけかえるなら
                    
                        本部長、美人秘書、リスナー社員の皆様こんにちは。
今日の案件ひとつかえるなら、この神経質な性格をもっと図太く変えたいです。飲み会の幹事をよくやらされるのですが、決まってあそこが悪かった、ここが足らなかったと終わってから一人反省会が大変です。もっと気にしないDon't worryな感じになりたい。
                    
                                    
カブピエール
男性/46歳/東京都/会社員
                            2018-01-30 15:22
                                        
1つ変えれるなら…
                    
                        皆さんお疲れ様です。
今日の案件ですがもし変えられるなら時間にルーズな性格を変えたいです。
朝の出勤や人との待ち合わせなど、とにかく時間ギリギリです。一応間に合ってはいるのですが、いつも「もう少し早く出ればよかった」「なんでいっつもギリギリになっちゃうんだ」とはらはらしながら目的地に向かうことが多いです。
この性格は社会人になってからも変わらず困ってます。そればっかりか遅れそうなき時の言い回しや言い訳ばかり上達しています。
時間にゆとりが持てれば精神的にも余裕が持てるのですが、ついつい時間にルーズになってしまいます。
                    
                                    
ぷちぷち烏龍茶
男性/32歳/東京都/会社員
                            2018-01-30 15:14
                                        
案件 1つ変えるとするなら
                    
                        本部長、ちゃん美保、社員の皆さんお疲れ様です
今まで40年ちょい今のままで生きてきたし
変えたいとこなんて1つも無いよ!
とほんとはいっぱいあるのにすぐ強がるところかな
                    
                                    
ダイビンガー
男性/49歳/千葉県/大工さん
                            2018-01-30 15:10
                                        
一つだけ変えられるなら案件
                    
                        本部長、秘書、リスナー社員の皆様、本日もお疲れ様です!
私がもし一つだけ今すぐに変えられるなら、ネガティブなこの思考を変えたいです。
高校生の時に、友達に「もっとポジティブに考えなよ~!」と冗談交じりに言われたとき、はじめて自分がネガティブなことに気が付きました;;
そこから自分を見つめ直せば直すほど、「ネガティブな方向に考えてた…!」と思う出来事がたくさん出てきて、未だにポジティブ修行中です…!
少しずつでも物事をいい方向に捉えられるよう心がけてはいますが、今すぐポジティブになれるならなりたいなと思っています。そしてどんな逆境にも対応できる人になるのが人生の大きな目標です!!
                    
                                    
野々宮
女性/29歳/千葉県/会社員
                            2018-01-30 15:07
                                        
案件
                    
                        私が変えたいのは物覚えが悪いところです。
一度聞いただけでは覚えられず二度、三度と聞いてしまい上司、同僚、妻にも怒られてしまいます。
メモをして忘れないようにするんですがたまにまとめるまえにそのメモすらどこかになくしてしまうことも、、、。
何度も怒られて後悔しているし、もう怒られたくないので改善しようと思っていますがなかなか改善できないのでほんとに物覚えがよくなるように変えたいです。
                    
                                    
しんぽん
男性/43歳/茨城県/会社員
                            2018-01-30 15:03
                                        



