社員掲示板

  • 表示件数

あと、二駅なり…

飽きて来た…

昔からそうなんですが…三つ子の魂百まで笑

シン・かぶと丸

男性/32歳/東京都/目指せSRCお気楽ノムラ係長!
2018-02-12 13:17

高校バスケ新人戦

土浦日大2年ぶり優勝、王座奪還!!!!
これからどんどん成長してくれ、一年生!!!
正智深谷はやっぱりしぶとい。留学生がいる高校相手によく勝ち上がったね~(゜o゜)

やっほ~だよ~~

男性/42歳/茨城県/自営・自由業
2018-02-12 13:15

捨てられない服

お疲れ様です。標記の件、下記にご報告致します。

高校時分に買ったピーコートが未だ現役です。
地元のジーンズメイトで、正月初売りかなんかで買いました。

米軍御用達的な触れ込みで、ズッシリ重いピーコート。当時の私はそんなのが気に入ったんだと思います。

重い意外は特に問題もなく、デリケート着洗いモードで普通に洗えるので
もう20年以上の付き合いになりました。

大事に着ようと思ってます。






オクラホマ

男性/47歳/東京都/会社員
2018-02-12 13:07

案件の周辺にて

年齢的な感覚も大いにあるでしょうけれど。

捨てられないもの、ありません。

「片付けよう!」
と思い立ったら、断ち切るかのごとく、バシバシ捨てます。
あとで後悔するかな?と、躊躇することもありますが、それもひっくるめて決断します!

実際に、あとで使えるシーンが発生して、捨てなきゃよかった… と思うことはありますが、その程度のこと。

モノを捨てると、体が軽くなって、自由になり、解放されるような気がします。(人それぞれだと思いますが)

モノに付いている思い出は素敵だけれど、重いです。
モノではなく、自分の体の中に置いておける思い出だけでじゅうぶん!

バッサリ捨ててしまう、冷たいヤツで、
すみませ〜ん!(´∀`)


これをいうと、ちょっと引かれるかも知れませんが。

数年前に、手持ちの高校時代からのアルバムを全部捨てました。

実家にあった家族とのアルバムは、実家を片付ける時に、姉と私は「要らない!」と言い、兄が預かってくれているようですが。(*´꒳`*)

フーテンの寅さんみたいに、想いが詰まった自分自身とトランクひとつで、旅に出るのが夢です!

くみ

女性/66歳/東京都/黄色くみ広報室長
2018-02-12 13:06

捨てられない服は…

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!

捨てられない服なんてありません!

私は冷たい人間なんでしょうか?

ツアーTシャツや大切にしてた服もぼろぼろになるまで着て捨てますし、リメイク出来るのは、ぬいぐるみの洋服にしたり、小物にしたり、ボタンやファスナー、リボンも色々アレンジして楽しんでます。

ましては、娘が産まれるので、『スタイが作れる!スリーパーにできるかも?』と、今からの楽しみが増えました。

以前スカロケのバスツアーに参加した時の座席の頭のカバーだけは、捨ててないですよ(o^-^o)

あかつきあした

女性/43歳/埼玉県/派遣
2018-02-12 12:56

捨てられない服

…の予備ボタンや裾上げ時の端切れ

ボタンを無くしたり穴が開いた時に必要なのが分かっているから保管しているもののほぼ出番なし
なんだったらもう持っていない服の分も混ざっていたりして…

レタス・フライ

男性/32歳/東京都/会社員
2018-02-12 12:53

案件

昔の仲間でソフトボールチーム作った時のユニフォーム。ストッパー毒島が好きだったのでアスレチックスをパクって作ってもらいました。今でも着れそうだけど肩にスポンサーになってもらった会社の名前が入ってるので街着では着れない^_^;地区予選で自分が中日宇野ばりのエラーでサヨナラ負けしたのが懐かしい(笑)

埼玉んぼー

男性/42歳/神奈川県/大工
2018-02-12 12:50

捨てられないテニスウェア

お疲れ様です。

テニスウェアが捨てられません。

特にプレー時に着るシャツ

夏場は汗をかくので着替えるため何枚も必要。

しかし、冬場はあまり着替えない。

シャツのニューモデルが出ると気に入って買ってしまうので、すでに溢れてます。

着なくなったものは部屋着にして、部屋着で着ないものから捨てないといけませんね

うぽぽん

男性/52歳/東京都/会社員
2018-02-12 12:50

やっと案件宇宙旅行

「もう当分服買わなくていいか~」と思っても
何か理由つけて買ってしまう(>_<)
made in usa、dead stockには弱いんです.....

やっほ~だよ~~

男性/42歳/茨城県/自営・自由業
2018-02-12 12:50

捨てられない服案件

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です
捨てられない服はライブで買ったTシャツです

普段からファッションに興味ないためグッズで買うのもあまりないですが、ポロシャツは普段から着てたしツアーTは日程書いてあったりデザインが好きなのは残してます

着る機会が少ないものは保管してるので何故買ったかと思うけど、部屋着にするとか思い出として捨てられずにいます
中には解散や改名したバンドのもあり、それは特に捨てるのが勿体なく感じますね

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2018-02-12 12:49