社員掲示板

  • 表示件数

秘書チョコ

これは10個ほど買い足されるパターンでは……(ごくり)

フィンガーヘアーバーゲン

女性/38歳/東京都/会社員
2018-02-14 17:22

早くも…

早くもあと1個に:( ;´꒳`;):

秘書?

先程、厳しいジャッジでいきます!!って…:( ;´꒳`;):

世田谷のいちろう

男性/49歳/東京都/運送業/個人事業主
2018-02-14 17:22

2月14日は

ご存知、ふんどしの日であります。日本記念日協会からも認定を受けている、由緒正しい記念日。
日本ふんどし協会いわく「日本ふんどし協会は、あえて声高々に宣言します。2.14は『ふんどしの日』である!(愛する人にふんどしを渡す日)と。」こうありますが、いったい何を思ってのことなのでしょう。

白い黒猫

男性/48歳/東京都/会社員
2018-02-14 17:22

もう

二個出ちゃったよ(笑)

ハニィ

女性/38歳/東京都/夜の蝶々
2018-02-14 17:21

義理が必要かどうかと言われれば

必要はないと思います。
結局旦那が貰ったバレンタインチョコのお返しは、妻が調達する役目になるのです!気を使うしめんどくさいです!
縦社会の厳しい会社に勤めていた時は男性社員への義理チョコは新人が用意する文化でした。先輩たちからok出るまでカタログとにらめっこしてました。。めんどくさい!!!

ももたま

女性/39歳/東京都/会社員
2018-02-14 17:21

本日の案件

本部長、秘書、皆様お疲れさまです。
本日の案件ですが

嫁に1週間前からシカトされています。
理由は、わかりません。


コアラ座の男

男性/47歳/神奈川県/会社員
2018-02-14 17:21

バレンタインプレゼントと言えば

必ず出てくる、
買うのと作るのどっちが安い?問題。
作る方が俄然高くつくんだけど、作るの楽しいから、まぁ、ってなる。。。

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2018-02-14 17:20

やっと案件宇宙旅行

チョコレートハラスメント 略してチョコハラ

やっほ~だよ~~

男性/41歳/茨城県/自営・自由業
2018-02-14 17:20

チョコ!

皆さま、今日もお疲れ様です。

母と私で自営業なんですが、明日までに送らなければいけない、母が保管しているはずの書類が見つからず、あちこち探し回っていました。結局、出てこず…。

お昼も食べられず、休憩してしていたら、
今朝、小3の息子が学校に行く前に「チョコはママからはもらえるからな〜」と、1個は確定みたいな言葉を残して去って行ったのを思い出して、子供が帰宅する1分前くらいに、買っておいたチョコをテーブルの上に準備。
うまい棒のチョコ味30本入りにリボンを付けただけですが、「何本あるの⁈やったー!」と喜んでくれました。母からのチョコを喜んでくれるのっていつまでなんだろうと、ちょっと切ないです。

メラキ

女性/54歳/神奈川県/自営・自由業
2018-02-14 17:20

本部長の言い分わかる!

義理チョコより先に本命チョコの立て直し!わかります!
クリスマスがイブでピークを迎えてクリスマス当日には熱が冷めてる感じに似てます。

ぷちぷち烏龍茶

男性/31歳/東京都/会社員
2018-02-14 17:20