社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

皆さま、本日もお疲れ様です!
そして、スカロケ1000回おめでとうございます!!

この5年間、ちょうど子供と大人の変わり目でしたー!
5年前は高校2年生...JKでした∑(゚Д゚)
部活動に没頭し、初めての彼氏ができ、卒業して社会人として初めて働き、成人式を迎え選挙に初めて参加し、初めての転職活動をして今に至ります!
たくさんの初めてを経験をした、貴重な5年間でした\( ˆoˆ )/

アイスはバニラ

女性/30歳/千葉県/会社員
2018-02-20 17:33

バナペン

今更気づいたのですが、「バナナペン略してバナペン」てほとんど略してないですね。

ちょちょ

男性/50歳/東京都/学校教員
2018-02-20 17:33

放送1000回おめでとうございます㊗️

5年間で学生気分でルンルンだった僕は、父が経営していた植木屋を独立して、一人前とはまだいえませんが、立派な社会人になりました!

放送代1回目を聞いていました!
その時は姉が運転する車の中で聞いてケラケラ笑っていた記憶がありますー
兎にも角にも1000回おめでとうございます

タイヨウサン

男性/31歳/神奈川県/植木屋さん
2018-02-20 17:33

1000回おめでとうございます!

お疲れさまです!
この5年で変わったことは、体重が5kg増えたこと!
正確には5年じゃなくて、すべてこの10ヶ月で増えました...
今の仕事場はとにかく差し入れが多く、和菓子、洋菓子、クッキーやおせんべい、パン系など、みなさんすっごく気の利いた差し入れを持ってきてくださいます。
ありがたいのですが...太りました。

さらさらもこもこ

女性/54歳/東京都/マスコミ
2018-02-20 17:33

本部長に追いつくぞ!

初投稿します。
1000回ですか〜おめでとうございます。
5年前 転職したスタッフたちと業務の方法で日々
ケンカ・・会社に戻りたくねぇ〜なぁと車の中で
スカロケ聞いてました。そんな俺も現在 副部長。
部長→本部長と後2段階。
本部長に追いつけるまでスカロケ続けて下さいね! 今夜 専大交差点そばスナックメロディで
待ってます!お祝いしますよ〜

モンタ

男性/52歳/東京都/会社員
2018-02-20 17:33

おめでとうございます!

みなさん、お疲れ様です!
そして、放送1000回おめでとうございます(*^^*)
最近は、なかなか掲示板に書き込むことが少ないですが、時間があるときには聞いています!私が最初にスカロケを聞き始めたのは、高校2年の夏頃でした。ラジオをを習慣的に聴くようになった頃だったので、書き込みが読まれることをとても喜んでいました。そして、スペイン坂のスタジオにも何度か見学しに行ったこともありました。今私は、大学2年生で、働くことにつても考えなければいけない時期になったので、スカロケの案件について以前よりも考えるようになりました。スカロケは、私にとってラジオのきっかけを与えてくれた番組であり、思い入れのある番組です!
これからも番組が大きくなることを期待しています!

くすちっちー

女性/27歳/神奈川県/会社員
2018-02-20 17:33

秘書の初回

やんちゃ娘感が抜けてない(^^)(笑)

ディンプル

男性/44歳/東京都/商社営業
2018-02-20 17:32

5年の間の一番の思い出

本部長秘書おつかれさまでス。
1000回おめでとうございます。
議題とは違いますが1000回の間での一番の思い出は。。。
ノンスタ井上さん来社のところ。。。庄司さんが出てきたところ。
急なアポで突然来てくれたバタバタ具合。。。懐かしいなあ~

みなあお

男性/50歳/東京都/自営・自由業
2018-02-20 17:32

祝1000回!!

家城本部長、浜崎秘書お疲れ様です。
本当にスカロケ1000回放送おめでとうございます!
聴き始めた当時はまだ福岡で大学に通っており、新聞奨学生をしていたので、配達のお供として毎日お耳の出社しておりました。
その後熊本へ引っ越し、パート生活をして過ごしていました。時が過ぎ今年に入りようやく転職に成功し正社員を勝ち取ることができました!!
全国の社員の皆様の経験談などを聴き続け学生時代から今に至るまでとても助けられています!
SOL時代から本部長の声に励まされ、スカロケで秘書の声に癒され有意義な時間を過ごしております!
最近は休みの日くらいしか出社できないですが、これからも末永くおつきあいさせていただきたいと思います!!
最後に、秘書のお母様の予言のようにスカロケが2000回放送達成できますように社員の1人として応援しています!

かくばった

男性/33歳/熊本県/会社員
2018-02-20 17:32

1000回、おめでとうございます(^^)

5年前は、まだ前の彼氏と連絡取ってた気がするなぁ、別れてからも。
でも違う人と出逢って結婚して、5月に4年目を迎えるなあ…。

こんなお金ない生活しているとは5年前は思っても見なかったけど、でも、苦しい思いをしたあとのそれを抜け出せた時、きっとこの時の思いはムダじゃなかったと思える。

昨日の、999の意味の話と同じ。今、二人で999に向かっているところだと思って、私達もいつか1000回を迎えた時の喜びのような日を迎えてみせる‼

うちの犬は豆腐好き

女性/40歳/群馬県/パート
2018-02-20 17:31