社員掲示板
1000回おめでとうございます
第一回から聞いてるヘビーリスナーです。
この5年間で変わったことは、子供が2人増えてすっかり専業主婦に落ち着いたことです。
そして、何よりスカロケが始まった頃より、東京FMのヘビーリスナーになりました。朝はブルーオーシャンに始まり、スカロケ後のタイムラインまで、日本の日常と天気と音楽を、毎日しっかり確認できております!
これからも末永く続くことをお祈りしています!スカロケ大好きー!
はるまきママ
女性/42歳/神奈川県/専業主婦
2018-02-20 17:22
1回目の放送を聞いて
秘書が今より話すスピードが早ーい!
マンボウやしろファン達よーって、面白い☆今日はお花来てますかー??
我が家はテレビが無いので、ラジオが家宝です!これからもお二人の声を楽しみにしています。応援していまーす♪♪
みずぽんぬ
女性/40歳/東京都/専業主婦
2018-02-20 17:22
祝!!
スカロケ1000回放送おめでとうございます!
私自身5年間大きな変化は無いような気がしています。きちんと努力をしてこなかった証拠ですね…
なので次のお祝いまでにはなにか大きな変化があるように!!社会復帰に向け頑張りたいと思います!!
みじんこ
女性/35歳/埼玉県/パート
2018-02-20 17:22
5年
この5年で、大人になりました!
5年前は18歳。高校卒業後ふらふらとフリーターをしながら夜型生活を送り…飲み歩いたり遊び歩いたりと親に心配をかけてました。
それが今では社会人歴3年。内緒でやってる飲食店のバイト歴4年半。
朝が起きられず学校も遅刻が多く、バイトも続かなかった私が、、大人になりましたー!笑
後すぐ惚れて男に振り回される生き方もこの3年で大きく変わりましたー彼氏3年いません!笑
5年前の私の隣にいる男は女関係、金銭的にも凄い最低なやつだからすぐに別れた方が良いぞー!笑
トリ頭
女性/30歳/東京都/会社員
2018-02-20 17:21
お2人の距離
よく本部長が
浜崎さんの取説くれぇって
言ってたのを思い出します
秘書が自由過ぎて本部長か困ってた感じ
今となっては秘書が
本部長の手綱を握っている感じですが…
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2018-02-20 17:21
祝1000回
お疲れ様です。初めての書き込みです。
1000回放送おめでとうございます。これからもよろしくお願いします。
5年前から仕事の都合で車で移動する際には聞いています。
変わったことと言えば仕事もやれることが増えて年収が1.〇倍に増えたことかなぁ。
これからも増え続けるといいんですけどね。
みかみ
男性/53歳/東京都/会社員
2018-02-20 17:21
5年前
スカロケのスタート時、オットの仕事の都合で伊豆大島に転勤で住まいを移したばかりでした。
夕方、まだ落ち着かない生活を送りつつキッチンに立ちながら新番組かぁ…と思いながら聴き始めたのを、昨日の事のように思い出します(笑)
いつかスペイン坂スタジオに行ってみたい!と願いつつ島生活を送っていたのが懐かしいです。
黒木渚さんの『革命』が、寂しさと不安で潰れそうだった私の心に勇気をくれましたね~
ともこ、永遠の29歳
女性/48歳/東京都/専業主婦
2018-02-20 17:21
あーなんかちょっと声のトーンが高い気がする!(笑)
声のトーンが今より高い気がしますね!(笑)
でも1回目でこの落ち着き感なんですね!
やっぱり本部長と秘書の掛け合いは絶妙だなー
この番組の宝ですね
イケメン大魔王
男性/30歳/愛知県/会社員
2018-02-20 17:21
5年前の声
二人とも若いね~(笑)5年後の今は、貫禄が出てきたのかな?
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2018-02-20 17:21
スカロケ第一回!
スーツ!!そうだったんだー!今はブルックリンが制服ですね。そして黒木渚!!これもある意味社歌!!
よーやん
女性/63歳/愛知県/パート
2018-02-20 17:21