社員掲示板

  • 表示件数

失恋した勢いで

本部長、秘書、お疲れ様です。

私は失恋した勢いで、初めてのタバコを吸ってしまいました。
大学生の時です。
本当に大好きだった彼氏に振られて、荒れてしまい、もうどうでもいいや、とタバコに手を出してみました。

そんなにハマらなかったので、今はもうやめています!

あの頃私は、チャットモンチーの「染まるよ」を聴きながら、ベランダで夜空を見上げてタバコをぷかぷか…と、かなりスカしていました(笑)
感傷に浸りたかったのでしょう。

チャットモンチーの染まるよ、聴きたいなぁ…(笑)

しぶちゃん

女性/31歳/東京都/会社員
2018-02-22 17:40

本日の案件

お疲れ様です。
いつも娘ふたりと その日の案件の話をしながら楽しく聞いています。
昨日も懸賞案件の話をしていて私が「私なんてニュージーランド旅行 当てたことあるもんねー」と言うと 娘が「あ!それ 凄いから絶対読んでもらえるよ!早く社員登録して書き込みなよ!早く!早く!」と急かされ 勢いで社員登録して初書き込みしちゃいました。
残念ながら書き込みが読まれることはありませんでしたが、勢いで社員登録したこと、もちろん後悔はしてませんよ。これから宜しくお願いします。

なべキムチ

女性/52歳/神奈川県/保育士
2018-02-22 17:39

おめでとう!

1000回放送の日に残業してしまい、聴けませんでした…
なので、改めて言わせて下さい!!
「放送1002回!おめでとうございます!!」

たすくん

男性/34歳/東京都/会社員
2018-02-22 17:39

勢い案件

本部長、秘書、お疲れ様です。
勢い案件ですが、わたしはプロポーズされた勢いで結婚しました。

実は、夫と付き合っている頃、ちょっと自分の中で冷めていて、年齢も30歳手前だし、次にいくならそろそろ別れなきゃな、、、なんて思っていた矢先に、プロポーズされました。つい勢いで受けてしまって、今に至ります。


勢いなきゃ、結婚なんてできないですよねぇ〜。(笑)

ラーメンサラダマン

女性/46歳/東京都/非常勤講師
2018-02-22 17:39

後悔先に立たず

本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れ様です!
初めての書き込みです!
高校卒業するまで沖縄に住んでいて、当時高校1年からずっと付き合っていた彼女の束縛から逃げるために、千葉の大学へ進学!
遠距離になりもちろん別れましたが、今では大好きな奥さんと子ども2人に恵まれて、いい思い切った行動だったと思います!

千葉の沖縄県民

男性/33歳/千葉県/会社員
2018-02-22 17:39

今日の案件

皆様お疲れ様です‼私は酔ってホテルに入ってしまいました。朝起きるとスッポンポンで寝ており隣を見ると巨漢な女性が寝ていました❗絶対にしらふなら興味ない女性です。女性を起こさず逃げるように1人でホテルを後にしました。一生の不覚です‼


ドラゴンズ命

男性/56歳/東京都/会社員
2018-02-22 17:38

わーい!!

バースデーやーー!!!最高♪

かなたく

女性/36歳/東京都/自営・自由業
2018-02-22 17:37

本日の議題

お疲れさまです。

勢いで、ティファニーの結婚指輪を入店5分もしないうちに購入しました。
主人には結婚指輪はティファニーで買うという夢があったらしく、私はブランドなんて気にしないし高くなくてもいいと言ったのに主人がどうしてもティファニーがいいと言うので、今まで入ったこともない横浜の高島屋にあるティファニーに婚約後に2人で行きました。
場違いな店内に入って結婚指輪のショーケースの前に案内されて見てみると、、、どれもとんでもなく高い!
でも結婚指輪を買いますと言って入ったのに後には引けないと思い、この際いろいろ薦められて断りきれなくなる前に安いやつに決めてしまおうと、購入可能金額ギリギリの指輪を指差して「これにします!」と叫び、主人の意見も聞かずサッサと購入して店を後にしました。
今考えると、買えなくたって2人でいろいろ考えながら選ぶ時間を主人は楽しみにしていたでしょうに、かわいそうなことをしてしまったと後悔しています。
でも、指輪は気に入っていますよ〜。

しーこ

女性/44歳/茨城県/パート
2018-02-22 17:37

西遊記だと

本部長はカトちゃんのポジションなので、別に猿と豚とカッパと馬が必要ですよ。

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2018-02-22 17:37

勢いで、家出しちゃいました。

本部長、秘書さんお疲れ様です。

私が小学校2年生の時の話です。私のお小遣いが1ヶ月二百円だった頃、僕は、当時流行っていた遊戯王カード、1パック150円の物を大切に貯めに貯めていたお金で900円分のパックを買いました。
そのカードのおかげで友達と遊べると喜びワクワクしていました。
家に帰り、カードを楽しそうに開けている僕を見つけて、母親は大激怒!!
どうしてこんなものにお金使うの?もっと大事なものにお金使いなさい!!!と怒られてしまいました。
私は、親の言ってることがその当時よくわからなかったのを覚えてます。自分で貯めたお金を、どうして自分の好きなものに使って怒られるのか?これが友達と遊ぶための大切なものなのに!?
と頭に血が上り、勢いで、家出する!と言って飛び出しました。

しかしその頃は小学校2年生だったので、2時間くらい、多摩川の土手で過ごして家に帰りました。帰ってからも親のことは納得できず、そのまま自分の中では、理不尽な親だなと思い。約15年間反抗期が続きました。
けど、今は言いたかったことがなんとなくわかります。
お母さんごめんね。

よっしーの木

男性/35歳/神奈川県/会社員
2018-02-22 17:36