社員掲示板
心の声
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れ様です
心の声というかなんというか・・
先日、東京マラソンに参加しました。
練習不足は分かっていたので、後半キツイなと思いつつ、後半自分を鼓舞するために30km過ぎから聞こうと
音楽も用意して臨みました。
でもキツサは20km過ぎからおとずれ
用意した音楽をヘッドフォンから聴きながら足を進めました、関門通過時間も厳しくなりながら
かずかず
男性/62歳/東京都/会社員
2018-03-01 10:23
心の声
私は平凡なサラリーマンです。
今いる部署でうまく馴染めず、
最近では社内で異動したい思いが強まってきました。
同期と飲み会をすると、
つい愚痴をこぼしてしまうほど。
そんな私が普段からこぼしている愚痴が
巡り巡って上司の耳へ。
上司から直接
「異動したいのか?」
と聞かれると反射的に
「そんなことありませんよ!」
と言ってしまいます。
心の中では
(今すぐにでも異動したいわ!!!)
と叫んでいますが、
直接つたえられるのはまだまだ
先になりそうです。
限界突破したヤギ
男性/33歳/東京都/会社員
2018-03-01 10:22
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
私の心の声は、
祖父の住んでいる家に、エレベーターが出来たらいいのになぁ です。
あんなに旅行が好きで頭のいい祖父が、昨年辺りからパーキンソン病と診断され、上手く歩行が出来なくなってしまいました。
最近、外出の許可がおり、少しの間自宅へ戻っているそうなのですが、祖父の住んでいる家は古い団地の為、エレベーターがありません。
引越しなど色々考えたのですが、やはり出来れば昔から住み慣れた今のお家で祖母と暮らして欲しいです。
心の声とはちょっと違う上に、暗い内容になってしまいすみません。。
沼のまぐまぐ
女性/28歳/埼玉県/会社員
2018-03-01 10:22
本日の案件
本部長・秘書・社員のみなさんおつかれさまです。
心の声ですが、
私の後ろに背中合わせで座ってる後輩!
「もっと椅子をしまって座ってくれ!!」
椅子がかなり出た状態で座ってるせいで
私が窮屈に腰かけて毎日仕事してるぞ!
何度言っても直らないなんて、、
半ば諦めてます。。
はるさめと書いてマロニー
女性/33歳/神奈川県/会社員
2018-03-01 10:17
おはようございます
今起きた~(。-_-。)
今日はおかんの扶養で保険証作るために、住民票取りに行かなきゃ……
役所はアウェー感強いから嫌いじゃ……
必要な身分証が今の所年金手帳とマイナンバーの通知カードしかないのも不安じゃ……
今後のために、写真付きのマイナンバーカード作っときたいな……(車の免許とかを取る気は一切ない←)
あ~~~~~金持ちと結婚してぇ~~~~~
だいまじん いけだ
女性/33歳/神奈川県/サービス業
2018-03-01 10:13
案件 こころの声
こころの底から出てくる声
「ステッカーを下さい」
大事な事だからもう1回言いますよ
『ステッカーを下さい!』
以上ですm(_ _)m
ダイビンガー
男性/49歳/千葉県/大工さん
2018-03-01 10:11
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
本日の案件ですが、
「おーい、聞こえてないのかい?
挨拶は大切と親に言われなかった?」
と言いたいです。
前の会社はフレンドリー過ぎる(笑)外資系で、挨拶に握手やハグも普通でした。役職の垣根を越えて風通しがよかったのに…
今の会社、出勤して「おはようございます」と挨拶しても皆さん無言。チラッとでも見てくれれば良い方で、基本ノーリアクション。
私が単に嫌われてるのかと思いきや、皆さん無言で出勤してくるんです。所属部署は社内でも社外でも怖いと評判…当たり前ですよね。だって、挨拶すら返さないんですから。
小さい頃、挨拶は大切と親に教わったし、社会人として…いや、人として挨拶は必要ですよね?
帰ってこないのはわかっていても、今日も挨拶してしまいます。切ない(泣)
本部長、秘書。せめてステッカーください。ロッカーに貼って、毎朝「本部長、秘書おはようございます」と言いたい………
ちろわん
女性/52歳/茨城県/会社員
2018-03-01 10:10