社員掲示板
愛は海
本部長、秘書、社員のみなさま、お疲れ様です。
冒頭のウミさんのメッセージ、ガツンと来ました。私も、開くことにします。(酔っ払い以外)それじゃあ、開いたことにならない?
トメさん
女性/59歳/山口県/イラストレーター
2018-03-07 17:10
好きになっていた案件!
僕が気がついたら好きになっていたのは、お風呂です!
子供の頃はお風呂が大嫌いで、風呂に入るふりをして脱衣場で漫画を読んで時間を潰し、髪の毛をペチャペチャ濡らしてから出て、親に怒られたくらい風呂嫌いだったんですが、今では1日でも湯船に浸からないのが我慢できないほど風呂好きです。
深夜に帰宅した時も、徹夜仕事で明け方に寝るときも、どんなに忙しくても必ず湯船に浸かるようにしています。
出張などでシャワーしかないホテルに泊まった後は、帰宅後ちょっと大目にお湯を張って「ザバァッ」とお湯を溢れさせるのが至上の喜びです!
すいよう西田
男性/52歳/東京都/フリーライター
2018-03-07 17:08
競馬〜
競馬~
今からかれこれ40年以上も前、また小学六年生の頃に6歳上の兄に連れられて船橋競馬場に行きました。
お年玉をすっかり使われて、がっかりしました。兄はその後も競輪やオートレースに私を連れて行ってくれました。
たまにプラスの時もありましたが大体はオケラになってきたものでした。
その後、私は中学生になり、競輪やオートレースの事は、すっかり忘れて行きましたが競馬に関しては、テレビ中継を父親、兄と観ているうちにハマっていました。
確か昭和45年だったか、
アローエクスプレスという馬との出会いが、その後の私の人生を競馬ずけにして行きました。バブル時代には、人には言えないほど、馬券を買った時もありました。
今は、少額で毎週、楽しんでいます。
本部長も競馬、末永く続けてくださいね。
競馬、万歳~~。
よねパパ
男性/67歳/東京都/自営・自由業
2018-03-07 17:08
案件
お疲れ様です。
気づいたら好きになってたもの、それは東京です。
地元は京都なのですが、就職で上京し、友達もいないし、道は複雑だし、ビルがひしめき合って何とも言えない圧迫感で空は狭いし、人は多いしで、嫌いなところはキリがない程あげれたのですが、
ほんとここ数年で、どこ行くにも電車は便利だし、欲しいものは数件回れば必ず見つかるし、テレビで気になったお店なんかもすぐに行けるし、お医者さんはたくさんあるしで、流石首都東京ってかんじです。
勿論地元京都も大大大好きですよ。
ま、一番の理由はだ〜い好きな彼女に出会えたことですかね〜笑゛
ヤミラミ
男性/38歳/東京都/会社員
2018-03-07 17:08
他人に肩を貸すこと
昔から、あまり嫌いではなかったです。
頼りにしてもらえているようで、ちょっと嬉しかったり。
私も基本的に、誰にでも貸すつもりではいますが、前の方に落ちてこられるのは少し困りますね…笑
おようえ
女性/31歳/東京都/絵描きの端くれ
2018-03-07 17:07
セロリが好きになりました。
皆さんお疲れ様です。
小学生の頃、家の夕食にセロリのスープが出てあの独特な味と匂いが苦手でした。母は1度作り出すと1週間は同じ料理もしくは同じ具材を使った料理が出ます。そんな感じでセロリを食べ続けた結果、気がついていたらセロリが好きになっていました。
大人になった私は食べ物に関しての好き嫌いが全くありません。なんでも食べれますし食べます。今思うと母の優しい教育だったのではないかと思ってます。
ぷちぷち烏龍茶
男性/31歳/東京都/会社員
2018-03-07 17:07
きたー!
うん。本部長の言うとおり
まだ明るいうちにこの曲いい感じ♪
3ヶ月の息子とお風呂上がりにゆったりです
moyashi366
女性/38歳/神奈川県/会社員
2018-03-07 17:07