社員掲示板
案件
みなさんお疲れ様です。
ビール!ビールでしょう!
子供の頃はあんな苦いもの飲むなんて大人はおかしい!と思ってましたが、今は美味い美味い!!
いつから?と聞かれてもはっきりとはわからないですけど、いつのまにか好きになっていました。
チャムネコ
男性/35歳/東京都/料理人
2018-03-07 17:03
本日の案件!気がついたら好きになったり、嫌いになったり。
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの方々、お疲れ様でございます!!
本日の案件、いつの間にか好きになっていたもの。
さらに言うなら、何度も裏切られて、大嫌いになるのに、
結局いつの間にか好きになっていて、求めてしまう…。
そう、それはお酒です。笑
調子に乗って飲みすぎた時は、もうお酒なんて…!
しばらくは飲まない!もういらない!たしなむ程度にする!と決めるのに
いつの間にか自然と体は求めていて、気づいたら注文していて、
気づいたら乾杯していて、気づいたら美味しい〜!と飲んでいるんです。笑
不思議なものですね。お酒を知ってからというもの、
好きになったり嫌いになったりが一番激しい嗜好品です。笑
ちなみに今は、またいつの間にか好きになっています!!
でも今日は我慢しまーーーーーす!!!笑
かなえいと
女性/33歳/東京都/会社員
2018-03-07 17:01
本日の案件。
本部長、秘書、社員の皆さん。
お疲れさまです。
本日の案件ですが、
『高濃度カカオのチョコレート』です。
肥りやすい体質かつあまり甘い物が得意では無かったのですが、高濃度カカオ(80%以上等)は食べられるようになり、今は好きです。
口の中が渋くなる感じははまると逃れられません。
追伸
バレンタインデー近辺は、購入しにくかった…
港南区の鶏
男性/47歳/神奈川県/会社員
2018-03-07 17:00
働きはじめて
空腹よりも睡眠欲の方が強くなりました。
何かもうお腹が全然すかなくて。
あまり何も食べたくないんですよねーー。
ほしゃ
女性/29歳/千葉県/会社員
2018-03-07 16:56
本日の案件
いつしか好きになっていたもの。
かなりピンポイントになりますが、「マキシマムザホルモン」です。
家で弟がライブDVDを観ていたんですが、「キャーキャーうるせえなぁ」としか思わなかったんです。デス声とかキライでしたし。
しかし!「シミ」という曲が流れた時、「え!こんな曲も書けるんだ!」と感心してしまった瞬間に全部持って行かれました!それ以来ホルモンにどハマり。
CDを買うのはホルモンとミスチルのみです。
川越エース
男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2018-03-07 16:54
本日の案件!あれ?好きかも
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。ボンチンです。
私がいつの間にか好きになっていたものそれは、本部長です。
初めてテレビで観た時はキモッ!って思っていたのですが、もう全てにおいて虜です。
いや~面白いわぁ~!芸人を辞められてから面白さが引き立っていますね!
テレビ企画の遅刻選手権で遅刻をしないのとか最高です!そこは遅刻する方でお願いします。
スカロケのブログ写真も最高!秘書がすごーく可愛く見えますね!
芸人への復活お待ちしております。
ボンチンマルゲ
男性/48歳/埼玉県/会社員
2018-03-07 16:54
本日の案件
本部長・秘書・リスナーのみなさんお疲れ様です。
気がついたら好きになっていたもの、間違いなくアプリのゲームです!
少し時間があるときにどんなアプリがあるのか調べたりするんですが、最近ではドラゴンボールと、ダービースタリオンマスターズという競馬ゲームにハマっています!
ビギナーロック
男性/29歳/東京都/就労支援スタッフ
2018-03-07 16:53
気づいたら好きになってたもの案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です
気づいたら好きになってたのはラジオです
幼い頃からカーステレオでは地元局のラジオが流れてました。
何気なしに聴いてたけど、パーソナリティーの方がリスナーと逆電しリクエスト曲が流れたり話すのが羨ましく自然と笑ったりもしてました
中学生の時に夏休みの課題をしながら朝から夜までラジオを聴く生活をはじめた頃には好きになってたので、今スカロケ等色んな番組を知りイベントにいくきっかけになったと思います
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2018-03-07 16:49
案件
いつの間にか好きになっていたものは、一人行動です。
若い頃は一人で行動するのが苦手で、誰かとご飯食べたり映画を観に行ったりするのが当たり前でした。
友人とも休みが合わず、観たい映画も自分の空いた時間で観たりしているうちに、いつの間にか一人で行動するのが苦にならなくなり、むしろ好きになっていました。
行きたいコンサートや舞台なども連れがいなければ諦めていたものも一人で行けるようになり、今では行動範囲が広がって楽しい毎日です。
サクラ13
女性/45歳/静岡県/看護助手
2018-03-07 16:48