社員掲示板
教えてミホさーん!
ミホさーん!ずっと待ってましたよー。
結婚してから年々ダンナさんが記念日を重要視しなくなってきました。
近々で言えば、入籍日を忘れられました…。
「誕生日と結婚記念日くらいはちゃんとして欲しい!」とお願いしたら「正直めんどくさい」と言われました(;▽;)
もうすぐ誕生日なのに、今年も忙しかったで片付けられそう!
ミホさん!記念日を大切にしてもらうにはどうすればいいですか??
ふかもこ
女性/42歳/埼玉県/デザイナ~
2018-03-13 17:23
青学受験の件
本部長は反感食らってる論点が分かってない。
ロンブー淳が悪いんじゃなくて
それを種に番組にして
それがかつアメバTV。
まだメディアとして未熟なアメバTV企画としてやった事が一番良くない。
企画側の問題。
日頃からテレビ番組で
仕事であるといえ人を馬鹿にするようなドッキリ企画をしているような人が学ラン着てたらそりゃムカつきますね
なおたろ
男性/29歳/埼玉県/会社員
2018-03-13 17:23
揉めちゃった案件について
お疲れ様です。
揉めちゃった案件ですが、
某デパートに勤務している時、ヤバい業界を担当していた私は、私の顧客のヤバい人の抵抗勢力の人から店に攻め込まれた事があります。当然静かに来るので、裏には保安や総務やらが星飛雄馬のお姉さん状態で待機。私の交渉で、逆上させつつも騒げば向こうが不利になるため、覚えとけよと捨て台詞で帰る親分を笑顔で見送りました。
その後、なんで殴られないんだよお。こっちは手が出せないんだからと言われて揉めました。
つかどん
男性/55歳/東京都/会社員
2018-03-13 17:22
ついこないだ
本部長、秘書、社員の皆様
お疲れ様です!
わたしはついこないだ
遠距離の彼が遊びに来てくれていた時に
映画を見に行ったのですが、
ポップコーンをキャラメルにするか塩味にするかでしばらくもめたあと、
オセロで(アプリであるんです)勝負つけようという話になって、
でも彼強いんです。
ずるいってそこでももめて、
上映時間も近づいてきたので
結局ハーフ&ハーフにしました。笑
あーなんかいろいろ無駄だったけど、
久しぶりにアホな喧嘩して楽しかったな。笑
あこすけまる
女性/30歳/千葉県/学生
2018-03-13 17:22
案件
本部長、秘書、おつかれさまです。大分ご無沙汰してますが、久々にきいたら投稿せずにはいられなくなりました。
私の仕事は弁護士なので、日々揉めてますし、日々裁判沙汰です笑
自分のことで揉めることはほとんどないので、助かってます笑笑
たける
男性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2018-03-13 17:22
ロンブー淳さんの件
僕も淳さんのツイッターをフォローしてるんですが、別にそこまで騒ぎ立てることじゃないんじゃないかなー、って思って見てました。
番組の企画で受験することは、確かに同じ受験生からしたら「余計な事して」って思うかもしれませんけど、同じ年に受験しない方が言及する資格はないと思いますよ。
それに、落ちてから「それ見たことか」って騒ぐのはおかしいですよね。叩くなら受験前でも叩けたはずなのに。
スポーツ新聞の誤報の件も含め、なんだかモヤモヤです。
リク
男性/39歳/東京都/会社員
2018-03-13 17:22
案件
お疲れさまです。
今日の案件ですが、高校の時の友達と、もんじゃ焼きはごはんかおやつかでもめました
自分はごはんだと思うけど、友達はおやつだと思うとしばらくもめました
ミナ
女性/28歳/東京都/作業所員
2018-03-13 17:21
訴えてやる!
本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。私はこないだスーパーの寿司部をやめたのですが、原因は隣の鮮魚部に居る副店長との大ゲンカです。あんまりにも暴言が酷いので「パワハラで訴えますよ」と言ったら「おう、訴えてみろ」と言われました。訴える方法などを調べてるところです。(≧∀≦)
よーやん
女性/63歳/愛知県/パート
2018-03-13 17:21
受験
別に受験をすることは悪い事じゃないし、叩かれることではないと思います。
だけど個人的には、突然「受験します!」と言って(言った時期も1年前とかではなく)、しかもそれを番組企画としてやっていたのは(淳さんもそれは言及していましたが)現役受験生として微妙な気持ちです。言い表せないけれど…
もし、これを密かにやってて「実は受験したけど、落ちた」と言えば、違ったのかもな〜と思ってます。
エリー20号(仮)
女性/25歳/東京都/学生
2018-03-13 17:20