社員掲示板

  • 表示件数

スカロケが引き起こした小さなケンカ

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

ちっちゃな理由、と言ってしまうと失礼になるかもしれませんが、
スカロケの「本日の議題」のことで最近ケンカをしてしまいました。

自分の部署では先週から、2年目の上司の提案で
本日の議題に投稿して誰が採用されるかの投稿バトルを始めました。
※仕事の息抜きとしてです!

計4人の中で、僕ともう1人の上司はすでに2回も採用して頂いているのですが、
肝心の2年目の上司は1度も採用されておらず・・・
採用組の2人でいじっていたら、「もう投稿やめる!引退する!」と拗ねてしまいました。
まだ2回しか投稿してないのに・・・

上司は今日お休みですが、
アプリから今日も投稿してくれることを3人で待ってます!
いじってごめんなさい!

人事ジュニア

男性/30歳/埼玉県/会社員
2018-03-13 16:59

本日の案件

本日の案件ですが、本部長、秘書、私は中学生の時に『三重県が近畿地方に含まれるかどうか』で喧嘩に発展したことがあります。

オオタキミチ

男性/43歳/京都府/会社員
2018-03-13 16:59

日本語を巡って大バトル

皆様お疲れ様です!

僕は高校時代、放送部で正しい言葉を巡って大バトルしたことがあります!

体育大会に向けて試合結果速報用に原稿を作っていた時のこと。
「サッカー」を「サッカー」と伝えるのか「サッカーボール」と伝えるのかで意見が分かれて大ゲンカ!

バスケットは「バスケットボール」って言うからサッカーも「サッカーボール」って言うんだよ!
というサッカーボール派と
「サッカーボール」はボールであって競技名は「サッカー」が正しい!
というサッカー派で二日間ほど議論は平行線を辿りました。

結局サッカーボール派の先輩が譲らず「サッカーボール」と伝えることになりましたが、日本語の正しい用語を巡って大バトルになるのは放送部らしい出来事でした…

ちっちゃな頃から潤ちゃん

男性/31歳/北海道/会社員
2018-03-13 16:59

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

ビジネスシーンでよくある「言った・言わない」での喧嘩です。

先日、部下と「UNO」で勝負をしましたが、私の惨敗。

翌日、あろうことか部下がLINEカード1000円分を買えと要求をしてきました。
私はそんなこと言った記憶が1ミリもなく、「言った・言わない」でのケンカ。

私も大人ですから100歩譲ってLINEカードを買うのはいいとしましょう。
ただ、想像してみてください。1回りも違う小娘にUNOで負ける悔しさを。


まぁ、ビジネスにおいては何事も、文章で証拠は残しておいた方が良いと
部下に教えておきました。

ジューシーなうま味

男性/47歳/東京都/会社員
2018-03-13 16:54

幼き頃のもめごと

小学生の時、兄とソーセージの大きさでもめました。

兄を喜ばせようと大きいのだけを残したはずが兄がブチギレ。私は短くて太いのを大きいと思い、兄は細くて長いのを大きいと考えていたようです。

それが引き金となり、当時小学3年だった私は家を追い出され、その日をスーパーで過ごしていたところ、スーパーから学校に連絡され、学校の先生が迎えに来るまでに発展してしまいました。
先生は兄に連絡すると言い出し、わたしは泣いて抵抗するも、まさかソーセージの大きさでケンカしているからやめてくれとも言えずに、先生は兄に連絡。兄がブチギレの顔で登場。結局家には入れてもらえず母に連絡し、母の仕事が終わるまで母の職場で過ごしました。

もめごとの原因があまりにも情けなさ過ぎて今まで人に言ったことはありません。

かべこえる

女性/26歳/東京都/会社員
2018-03-13 16:54

本日の案件

皆さんお疲れ様です!(・∀・)ノ
僕がもめる小さな事は、『どのガンダムが最強か?』ですね。
やはり主人公の乗っていたニュー・ガンダムは当然の事ですが、ユニコーンのフルサイコ・フレームも素晴らしい。しかしゴッド・ガンダムの突拍子の無い強さも僕は好きだ!でもウイング・ゼロのゼロシステムの未来予測も凄いし、ダブルエックスのツインサテライトキャノンは凄まじい破壊力だけどマイクロウェーブが受信できないと使えないし、ターンエーの月光蝶は全てを無に還す力があるけど解明されていない部分もある。総合的なスペックだとディスティニーも捨てがたい。ダブルオー・クアンタのGNツインドライブのトランザムのとんでもない強さも僕は好きだ!
で、結局はやっぱりアムロ大尉のニュー・ガンダムだよね。で落ち着きます。(笑)
皆さんはどのガンダムが好きですか?

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2018-03-13 16:54

本日の案件。

本部長、秘書、みなさまお疲れ様です( ̄^ ̄)ゞ

ちっちゃな揉め事…毎日です笑。
母は、いろんな「アレ」をよく使いますので。
アレ取って。
アレ見たい。
ほら〜アレよ!アレ!!
大体、私が毎回「アレって何だよ?!」
と、キレて揉めています笑笑。

本部長も、最近「アレ」が多くなってきてますよ?!
気をつけてくださいね♪

ぽてぽてぽてと。

女性/40歳/東京都/パン屋
2018-03-13 16:53

本日の案件

皆様、お疲れ様です。

本日の案件ですが、彼氏と夜ご飯を食べにいこうとしていた時のことです。
「何食べたい?」と聞くと
「なんでもいい。。。」と言われたので
焼肉にしよう!と言って焼肉屋にいきました。

たくさん食べてお腹いっぱいになったとき、
彼氏が「今日は焼肉の気分ではなかったなぁ」とポツリ。
「なんでもいいっていったのに?!
しかもお腹いっぱい食べといてそりゃないでしょ!」と
プンスカ怒っていると
彼氏が「ごめんごめん、コンビニでアイス買って帰ろう?」と優しい一言。

コンビニで大好きなピノを買って二人で分けながら帰宅しました。
今となってはいい思い出です。


..................

..................

..................

あっ彼氏いませんでした。

焼肉食べ子

女性/32歳/東京都/会社員
2018-03-13 16:53

揉めちゃった件

最近会社の名前や与那国島等と検索するとソーシャルでいろいろ出てきてお客様からクレームでマスコミから連絡がくるしまつ。お客様と揉めてるし。談合がされたかなんかなんて、正直役場との話なんて言えないよな。

前田まさみちくん

女性/41歳/東京都/会社役員
2018-03-13 16:52

こんなちっちゃなことで!

昔、下北のマックで夜中に彼と大喧嘩しました。

とあるバンドについて、昔は良かったのに今はもうダメだ、みたいな事を彼が言い、そのバンドのファンだった私は猛反発。号泣。

彼はヘラヘラ笑ってましたが、結局彼は夜中なのに家まで私を送ってくれず、マックの前からタクシーで自分のうちに帰ってしまいました。

しょうもない喧嘩だけど、思い出すと何だかちょっとあったかい気持ちになる、大事な思い出です。

れんげ

女性/45歳/東京都/会社員
2018-03-13 16:50