社員掲示板

  • 表示件数

むかしむかし

むかしむかしYouTubeもないころ、お金を貯めて録音機能付のポータブルMDプレーヤーを買い、友達とラジオの真似事してましたね。ひどいもんでしたね。懐かしいですね。
その後、インターネットが普及して、サイトを作ったりもしたけど、まあイマイチでしたねー。
懐かしいですね。
ラジオの人になりたかったなー。

だまし

男性/46歳/東京都/会社員
2018-03-19 17:34

本日の案件

皆さまお疲れ様です。

この案件、ちょっと間違うと悪口になりそうですが(´;Д;`)
私はOLならできそうです。
もちろんいろんな部署があってそれによっても違うのでしょうが、OLの子はよく仕事休んでる気がします。ドラマでもよく休んでるイメージ。アフターファイブもかなり充実してそう笑笑。休んで代わりがきくって私の仕事ではあり得なかったのでよほどのことないと休めないですし。有休もおもいっきり使ってまた休むんかい!って感じでした笑笑。

さくらまめちゃん

女性/42歳/長野県/専業主婦
2018-03-19 17:34

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様。
お疲れ様です。だおです。

根拠はないけどできるかも案件。
それは自転車屋さんです。

パンク修理は実際自分でこなしますし、学生時代はママチャリ解体してオリジナルの自転車組んだりもしてました。ママチャリ耐久レースでも表彰台経験あるので、普及もさせます!させてみます!


全く根拠ないですけどね。。

だお

男性/45歳/埼玉県/高所作業マン
2018-03-19 17:34

ラジオ

ラジオの DJは、難しいですね。
ホント 芸人さんは、ラジオ舐めてると思います。テレビより、格段に難しいと思いますよ。上手な、パーソナリティは、
気持ち良く 聴いて入られます。
また、長続きしてますよね。


ね、本部長!
ね、秘書!
ゆるいスカロケが、いいのです。
私はね。

スパピコ

男性/56歳/神奈川県/会社員
2018-03-19 17:34

多分できるの

子供の時にプレステでバイオハザードをプレイしてからゾンビにはまりました。いまでも、ウォーキング・デッドとか種々のゾンビ映像見てます!だから、エキストラでゾンビの群れの1人やってくれって言われたら、かなりできる自信ある。すばしこいのじゃなくて、ゆっくりのやつがいいな。わかるかなー←どうでもいいわ!

ちなみにウォーキングデッドよく見てるとたまーにサラサラヘアでうなじがキレイなゾンビがいます。メイク間に合わなかった?!みたいな。

あやちゃんママ

女性/42歳/神奈川県/パートかけもち
2018-03-19 17:33

れでぃおじょっきー

その昔、某赤坂の放送局のミニFMを半年間だけやらせてもらった事がありますが、とても大変でした…。
簡単だと思うのは、大きな間違いですよ!

モフ太

男性/48歳/千葉県/ひみつ
2018-03-19 17:33

できそう案件

私は左官職人ができそうな気がします!
パティシエなのですが、パレットナイフを使ってクリームや生地を平らに伸ばす作業は結構コツが必要で、何年もやりつづけてやっと早く正確にできるようになります。
壁を平らに仕上げるのに通じるものがある気がするんですよね〜
逆もまた然りで、左官職人さんはクリーム塗るの上手だと思います!

ロングロングあご

----/38歳/東京都/自営・自由業
2018-03-19 17:32

案件

合成音声のモノマネなら出来そうな気がします。

合成音声風の肉声ww(´∀`)

ミギナナメヒダリ

女性/33歳/東京都/会社員
2018-03-19 17:32

これならできるもの

おつかれさまです。

わたしも、浜崎さんと同じくスナックのママですかね。

いろんなところに一人で飲みに行きますが、かなりの確率で話しかけられます。
行くお店のチョイスで、同世代が少ないのかもしれませんが
同年代に話しかけられることはほぼなく、
決まって話しかけてくださるのは50前後くらいと思われるおじさんが多いです。
たまに奢ってもらうことも。

わたしは料理が得意ではないので、寡黙な料理人を雇って、わたしはお客様とおしゃべりしながらお酒を飲む、が理想ですね〜。だれか出資してくれないかなぁ。

みあmia

女性/36歳/東京都/会社員
2018-03-19 17:32

これならできる

車を修理するのと壊すこと

車屋すぎちゃん

男性/57歳/東京都/車屋に復帰したおじさん
2018-03-19 17:32