社員掲示板
本部長!
吉本坂46の一次審査通過おめでとうございます!!
この勢いでセンター勝ち取ってください\(^o^)/
さくさく★
女性/25歳/神奈川県/会社員
2018-03-22 13:49
本日の案件
お疲れ様です。
私の会社というか部署では3ヵ月に1度のペースで
「経費で飲もう!女子会!!」が開催されてます。
「営業さんたちだけ、接待という名で
美味しいお酒や食事をしているのはずるい!!!」と
上司に訴えたところ、私たちにもおこぼれが~
女子だけで普段行けないようなレストランやホテルのビュッフェに
お出掛けしています!!
経費!バンザイ!
この位のご褒美がないとやってられません!!!
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2018-03-22 13:46
案件
会社のイベントはとくに無いのでたまに会社のみんなでお花見や社員旅行とかちょっと羨ましいなと思う時があります。
ただ、実際にイベントある会社で働いてる人から聞くと「無い方が良さそうだな」ってなりますが(笑)
でもお花見はしたい٩( 'ω' )و
ひとつ誘われてたのが行けなさそうなのと思いの外はやく桜咲き始めたから桜咲いてるうちのお花見は難しいかな。
シンクロのシティのお花見まで桜散らないでもってくれないかな٩( 'ω' )و
わたこ。
女性/36歳/千葉県/会社員
2018-03-22 13:41
案件とは関係ありませんが
4月から勤務する勤務地が今日決まりました。
一応転職になるのでしょうか。
次は小学校で働きます。正規の教員ではありませんが、元々の夢は教員なので半歩くらい夢に近づいたかもしれません。
新入社員で入社した時よりも、緊張感がハンパないです。
本部長、パワーください。よろしくお願いします。
太陽のぞん。
男性/31歳/千葉県/公務員
2018-03-22 13:40
本日の案件
秘書、本部長、おつかれさまです。
うちの会社には、社長が各店舗をまわり、
社員に海鮮丼を振舞ってくれるイベントがあります。
お刺身や酢めしは会社の取引先のものを使い、
社長の秘書が会社のお昼休みに合わせて海鮮丼を会議室で作ってくれます。
新鮮でとってもおいしくて、
10種類くらいネタが乗っていて、
ごはんもぎっしり!!
その日の午後はお腹いっぱいで、
みんな眠そうに仕事をしていました。笑
社長は社員を喜ばせるのがすきな人なので、
時々このようなイベントがあります!
(会社の経費ですが…)
あさっぴー
女性/31歳/千葉県/会社員
2018-03-22 13:38
昨日のホリデースペシャル
タイムフリーで聴いてるんですが、、ビンゴの選曲、私の世代にドンピシャすぎませんか?電車の中で叫びだしそうです(笑)
ブルースカイブルー
女性/42歳/島根県/会社員
2018-03-22 13:31
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆様、お疲れ様です。
多分珍しくないのですが、わが社では登山部があり一年に一回だけ活動するのですが、7/30頃に富士山へ登ります。御来光を見て帰りますが、新入社員は相当な理由がない限り必須参加です。
移動に必要な時間は全て個人の有給からあてます。貸し切りバスを用意して都内から往復するそうですが、帰路終着点は社長のマンションだそうで、疲れた体を引きずり宴会です。
私は相当な理由が認められ参加したことはないですが、毎年チームワークなどなく、個人でひたすら登る状態だそうです。
ちなみに、私の認められた相当の理由は、学生時代手を骨折してギブスした翌日に、監督の指示で3日後の試合参加の為にギブス取ったら筋がおかしくなり、寒いところに行くと異様に痙攣する後遺症があるからです。
Anniey
女性/45歳/東京都/SEよりの事務職
2018-03-22 13:28
案件
皆さんお疲れ様です。本日の案件、労働組合主催のサマーフェスティバルかウィンターフェスティバルがあります。東北から関西までの全支店 約3500人が対象となり、社員の家族も同伴可能な為、大変人気のイベントです。富士急をはじめ いろんな行き先が設定され、普段は合うことが出来ない同じ会社の他の支店の方々と交流を深めることが出来ます。現地までは自己移動ですが移動費用の補助金が出るので、会費はアトラクション付 宿泊飲食代込みでも格安ですが本当に倍率が高いですよ。電話しても繋がらず、繋がったと思えば「定員に達しました」なので私はまだ1度も参加したことがありません。さて、もう少しでサマーフェスティバルの案内が掲示されるかな?? 行きませんけどね!
笹だんご
男性/45歳/新潟県/会社員
2018-03-22 13:27
イベント案件
本部長、浜崎秘書、
リスナー社員の皆様お疲れ様です。
会社ではお花見のイベントしかありませんが、
栃木県内の検査技師会イベントでしたらいっぱいありますよ~♪
ソフトバレーボール大会、
那須高原ハイキング、
廃校舎を宿泊施設とした、星空観測お泊まり会、
益子焼のろくろ体験、
日光そば打ち体験、
ボーリング大会などと
一年を通して結構イベント開催します。
家族も参加OKだし、参加費も千円位とリーズナブルなので、小さい子からお年寄りまで結構来ますよ。
夜勤や休日出勤と重なると行けないですけどね。
E4系 MAX やまびこ
男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2018-03-22 13:26