社員掲示板
案件のネガティブバージョン?
私が入社したての頃は、経営者もアルバイトの方も含めた全員で、夏に、海の家に社員旅行(二泊三日ほど)に行ってました。
ガキ大将がそのまま大きくなったような経営者のお守りのような旅行だったので、上司にやめましょうよというアピールを数年続けて、やめさせちゃいました。
イヤな奴ですみません。( ´∀`)
全く楽しくないこともないのですが、やはり上の人間には気を使いますし、その社員旅行の日数分を休ませてもらった方が有意義な気がしました。
なんてやつだ〜!*\(^o^)/*
くみ
女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2018-03-22 11:49
吉本坂46の件…
お疲れ様です。つぶやきのSNSを見てたら、今日が吉本坂46の第一次の合格発表みたいでしたね。先日本部長もその話題の時に「出る」と言っていた記憶があったので、そのwebニュースを見てたら。本部長っ。名前が載ってましたよっ\( ˆoˆ )/!!!!!吉本坂46、第一次、合格してましたよ!!本部長っ!春が来ましたよっ\( ˆoˆ )/\( ˆoˆ )/\( ˆoˆ )/!!笑っ
miyuki
女性/34歳/千葉県/アルバイト
2018-03-22 11:41
本日の案件
皆さまお疲れ様です。
私の職場では2、3ヶ月に1度のペースで、飲み会やバーベキュー、ジョギングなどのイベントがあります。基本全員参加で、参加しないと体調管理がなってないとボスから嫌味を言われますが、正直行きたくないです。
花粉が飛んでる時期に外でジョギングとか、花粉症の人間からすれば、とんだ嫌がらせとしか思えません。
給料発生するならまだしも、無給での全員参加のイベントとかほんと勘弁して欲しいです。
イベントをやることでスタッフの仲が良くなるとか言う人がいますが、そんな1日一緒に過ごしたくらいで、苦手な社員を克服出来たことはありません。休みの日ぐらい好きにさせてほしいです。
エステ花子
女性/33歳/茨城県/会社員
2018-03-22 11:13
お疲れ様です!
桜が咲いているのを見つけると、
ついつい写真を撮ってしまいます(^^)
とはいえ、
お花見をしたいとは思いません。
通りがかる位が丁度良いと思います。
お花見って楽しいですか???
呑みたいだけですよね???
桜の近くにゴミが捨ててあったり
トラブルが起こったりして
気分が悪くなります。
ライトアップされた桜も
確かに綺麗ですが、夜は桜も
寝たいのではないでしょうか?
「節電」と騒がれていた頃の私達が
今の現状を知ったらガッカリする
でしょうね。夜が明るすぎる。
めぐも
女性/36歳/神奈川県/犬の美容師
2018-03-22 11:03
お疲れ様です!
桜が咲いていると、
ついつい写真を撮ってしまいます(^^)
とはいえ、
お花見をしたいとは思いません。
通りがかる位がちょうど良いと思います。
お花見って楽しいですか???
呑みたいだけですよね?
桜の近くにゴミが捨ててあったり
トラブルが起こったりして
気分が悪くなります。
夜にライトアップされているのは
確かに綺麗ですが、
夜は桜も寝たいのではないでしょうか?
「節電」と騒がれていた頃の私達が
今の現状を知ったらガッカリする
でしょうね。夜が明る過ぎる。
めぐも
女性/36歳/神奈川県/犬の美容師
2018-03-22 10:55
【3/22(木)会議テーマ】「社会人のイベント事情案件〜うちの会社にこんなイベントあります〜」
やしろ本部長、浜崎秘書お疲れ様です。2~3ヶ月毎に親睦会と言う呑み会があります!
そして僕は、一度も参加した事がありません!だってまだ入って三ヶ月だもん!
その親睦会が明日ありどうしようか迷ってます!何故なら来月6日で退職するから!何故このタイミング?送別会?嫌がらせ?どっちにしても僕にメリットはありません。どう思います?
かっちみ~♪
男性/55歳/神奈川県/会社員
2018-03-22 10:36
復活してくれないかな…
毎週末の土日恒例行事、
ジャンケン大会やキャラクターの握手・サイン会などして子供たちと触れ合うイベントですが、経営方針や人員配置の見直しによる事業活動の変化による影響で、2年ほど前から行われていません。
近くに幼稚園・小学校があるので、あの時の楽しいイベント復活してくれますと良いですね(^^)
くろやん
男性/47歳/宮崎県/会社員
2018-03-22 10:25
本日の案件関係なくてごめんなさい。
本部長、秘書、みなさまお疲れ様です。
今週は自分の仕事のシフトが早番(夕方6時上がり)の日が多いので、スカレコを18時出勤で久々に聞いてます。今週のスカレコはなんだか笑っちゃう案件だったり、昨日の雪の日だからの話で笑っちゃったりして、なんだか自分の背中を押してくれる案件が多く、励まされてる自分がいます。私はいま勤めているアパレルのお店を8月で辞める事に決めました。今の職場の上司と私の人間関係だったり、会社が小さいから故(ゆえ)の賃金や働き方の問題がうまく自分の中で解決できませんでした。もう少し早ければ、新生活シーズンの今のタイミングでもよかったのですが、慌ただしい時期なので、夏頃までであれば引っ越しなど十分考える時間はあると考えて8月にしました。
辞めてからはフリーターで働こうと考えてます。周りからは「正社員」というフレーズを言われてますが、自分のプライベートの時間を今よりも充実させたいんです。私はアーティストのライブに行く事が趣味です。ただ、「社員」の縛りで働いてると。結局思うように休みも取れない。そうなれば自分のライブという名のリフレッシュタイムがどんどん奪われてしまう……そんな事を考えるようになってしまいました。働き方も自分の好きな仕事で働く!そう決めたのも、昨日(3/21)のスカレコで美術大学に通ってる女の子の就活のエピソードと流れてきた曲を聞いて、自分も心を動かされました。
あと2年と約半分で30代ですが。年齢なんて関係ないですよね?とにかく「自分の時間」を作りたい!!そのために働いてもおかしくないですよね?
一応、職場の店長にも近々お伝えはします。今日のお休みを使ってきちんと辞める理由の文言(もんごん)を考えます!
miyuki
女性/34歳/千葉県/アルバイト
2018-03-22 10:16
ドライブ日和
転勤先に向けて山陽道をドライブ中ですが、京都府北部を出発したときの雨がすっかり晴れて、気持ちよくドライブしています。
日本海側を脱出したことが実感できて嬉しいです。
お昼は、山陽道吉備SAでデミグラスソースカツ丼です。
ブラックジャック463
男性/58歳/東京都/団体職員
2018-03-22 10:15