社員掲示板

  • 表示件数

【3/28(水)会議テーマ】「新生活直前案件!〜僕らの引越し物語〜」

新年度が始まる直前のこの時期、
進学や就職を機に引っ越しという人も多いのでは?
そこで今日は、あなたの引っ越しにまつわるエピソードを募集します!
自分自身の引っ越しの話はもちろん、
知り合いの引っ越しを手伝った話や目撃談など、
とにかく引っ越しにまつわることなら何でも構いません!
たくさんの書き込み、お待ちしています!

そして「引越しは業者に頼みますか?」
というアンケートを午後3時まで実施中です!
Webまたはアプリの「社会人意識調査」から投票してください!
(※アプリからアンケートに答えるともれなく5ポイントを差し上げます!)
投票結果は番組で発表しますのでお聞き逃しなく!
ぜひアンケート&掲示板で番組にご参加ください!

わが社の公式アプリでは、浜崎秘書の日常を垣間見られる「秘書室」など、
コンテンツが満載です。
Android&iOSともに無料配信中なので、まだの方はダウンロードを!!

毎週水曜日は「就活応援室」!
就職活動を頑張るあなたの書き込みをお待ちしています!
ぜひ「就活掲示板」へメッセージを!
先輩社員のみなさんは就活生へアドバイスしたり、
経験談を語ったりなど、ぜひレスやメッセージを届けてくださいね

スカロケ番組スタッフ

男性/12歳/東京都/会社員
2018-03-28 12:22

案件

上京する先輩を、部員みんなで送り出すのが、わがラグビー部の伝統。空港行きのバスを大勢で取り囲み、エールでバンザイ三唱します!
乗ってるこちらは、恥ずかしい!

南の島

男性/62歳/神奈川県/会社員
2018-03-28 12:18

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、毎日お疲れ様です。
引っ越しの時に少なくても500円はタンスの角とかに落ちている。また夫婦でそれが俺のや、私のやと軽い言い合いになる。

むーみん0831

男性/43歳/大阪府/理学療法士
2018-03-28 12:18

案件

引っ越しのお兄さん的なタイトルのAV、ちょいちょいあるよな(笑)

埼玉んぼー

男性/42歳/神奈川県/大工
2018-03-28 12:18

引越し物語

10年前まで、仕事の関係で神奈川や都内を点々としました!5回引越しをしました。引越し業者を使わず自力でやりました。特にこれといってないのですが、1つだけ覚えているのが、相模原に引越した時、手伝ってくれた彼女が雨で濡れた鉄骨の階段で足を滑らせて、マンガのように数台滑り落ちていった時に「大丈夫!?」とかの心配の言葉は一切なく、爆笑をしてしまいました
その後、険悪な雰囲気になりましたが、今でもその滑り落ちてく様を思い出すと笑ってしまいます。

以上です

わりとひまわり

男性/44歳/静岡県/自営・自由業
2018-03-28 12:09

引っ越し案件

昨日引っ越ししました!
昨日から一人暮らし開始しました!
引っ越しは父母に手伝ってもらい、3人でなんとか物を運ぶ作業等は終わらせました。引っ越しってなかなか大変ですね。1人ではとても無理だ。お父さんお母さんありがとう。がんばるよ!

10倍カレー

女性/31歳/千葉県/公務員
2018-03-28 12:03

やったぜ☆

さっき身長を測ってみたら160cm超えてました!
お母さんは、私は絶対に160cmいかないって言っていたけど(お母さんは154cm)、どうだ!到達したぞ!!
160cmいったらお母さんが、いかなかったら私が(某京王線駅前にある店で)ケーキをおごる賭けをしていたのですごく嬉しいです!
目標は高く168cmくらいかな

1st.ふぉーてぃーん

女性/22歳/東京都/学生
2018-03-28 11:52

引っ越しでフト…

さまざまの事おもひ出す桜かな

ですね♪(*´꒳`*)


色々な引越しの際の逸話はあるものの、引っ越しのたびに生活環境がステップアップできてたんだなぁ、私、エラかったなぁ、と今、振り返られることがうれしいです。

お風呂付きの部屋に引っ越して、長かった洗湯通いが終わったときは、うれしかったですね♪

銭湯は大好きなのですが、毎日になるとね。営業時間が決まっているのでね。
今はお風呂がない物件は少ないんでしょうね。(^_^)

以下、ざっと、上京してからのお引っ越し。

四畳半+キッチンだけ+お風呂なし(学生時代)

六畳+キッチン広め+お風呂なし(就職した頃)

六畳+三畳+キッチン広し+お風呂なし

八畳+LDK+お風呂付
(ここは気に入っていて15年もいた)

この後、2度も引っ越して今に至っています。

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2018-03-28 11:45

本日の案件

お疲れ様です。

本日の引っ越し案件ですが
お値段的にみると「夏がおすすめ!!」です。

5年前に引っ越ししましたが、ちょうど夏でした。

オフシーズンの為、それだけでもかなりお安いのですが
「お盆」の時季はさらに割引され、お得でしたぁ!!

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2018-03-28 11:44

引っ越し案件

お疲れ様です‼

昔自力で引っ越したとき、ドアを開けっぱなしにして荷物を入れていたら風でいきなりドアが閉まって、鍵がかかりました。。。

鍵も、合鍵も、部屋のなかでした。

こんなこと起こるんですかねぇ。

鍵やさんを呼んで開けて貰いましたが鍵やさんに信じてもらえませんでした。

引っ越し費用をケチったのに結局痛い出費でした。

ごんじゃにけ

女性/49歳/東京都/会社員
2018-03-28 11:41