社員掲示板
本日の案件
皆さんお疲れ様です!
本日の案件、休みをとらないことをヨシとするようにはなりたくない!と思っています。
仕事柄、中々定時で帰れないし
休みも取りづらいのはあるんですが
それを当たり前と思わないようにしたいです。
私たち中堅以上が休まないと、
若手はどうしたって休みづらいですよね。
私も若手の頃、先輩から「休みの日あれば言ってねー」と言われながら、その先輩は連日連勤…
じゃあ休みます!とは言えませんでした。
休みを取るためにしっかり働いて
休みは休みでちゃんととる!
お互いに気持ちよく休める、
そんな環境にしなきゃなぁ〜!
わこたん
女性/39歳/福島県/デザイナー
2018-04-02 17:13
案件と関係ないのですが…
みなさんお疲れ様です。
バイトの必要性にせまられて、働くなら好きな所でと、履歴書を書き持参。4日も面接日時の連絡が来ず、そわそわしていたら、今日郵便が届いてました。透かしてみたら書き覚えのある字、あたしが書いた履歴書、返送されました。。。この寂しさ、、、涙が止まらずラジオが耳に入ってきません。。。
あー悔しいです。夕飯作らなきゃなのに、動けない_| ̄|○
みらいえ
女性/48歳/埼玉県/パート
2018-04-02 17:13
案件
皆様お疲れ様です!
私は子どもの頃から、大人になって子どもを産んでもヤンママにはなりたくない!と思っていました。
金髪、ピアス、ジャージでベビーカーを押す女性。そういうのはやだな、と。
でも自分が妊娠したら、そういう見た目より、赤ちゃんをしっかり産んで、頑張って育ててるんだなーと思って、見た目とかじゃなくて、全てのお母さんがすごくキラキラして見えたんです。
いや、ヤンママになりたいわけじゃないですよ。
ただ、見るところがそこじゃなくなっただけです。
ウクレレ職人
女性/40歳/埼玉県/医療職
2018-04-02 17:12
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私は小さい頃から母親から、クレヨンしんちゃんを見てはダメと育てられてきました。
周りの友達はみんな見ていて羨ましかったです。
25歳になった私は、この前初めて親の言いつけを破り初めて見ました。
めちゃめちゃ良いじゃないですか!!!
自分に子供が出来たら絶対にしんちゃんを見てはダメと言う大人にはなりません!!!
ガングロモンブラン
男性/31歳/東京都/会社員
2018-04-02 17:12
私がなりたくない大人
本部長・秘書・リスナー社員の皆様・スタッフの皆様、お疲れ様です。
そして、スカロケ6年目突入おめでとうございます!!
これからも毎回本部長・秘書のトークを楽しみにしております♪
早速今日の案件ですが、私がなりたくない大人は、やはり「パワハラ・モラハラをして、同僚・部下を貶したり、人によって態度を変えたりする大人」です。
私が新米社会人で勤めた職場は、女性が圧倒的に多い職場で、実際酷いモラハラ・パワハラや、人によって態度を変えたりする先輩(50代女性を牛耳っており20代後半まで)がいて、大変辛い1年でした。
男性の上司が言っても聞く耳をもたずという状況(T_T)
原因は仕事かできる新人や職員に対する妬み・嫉みだったようです。
現在は違う職場ですが、パワハラ・モラハラなど酷いことをするような大人に絶対ならないぞ!と心に決めて、現在まで仕事を頑張っています。
ストロベリ~ティ~
女性/39歳/鹿児島県/会社員
2018-04-02 17:12
なりたくない案件。
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
6年目突入おめでとうございます!!
私がなりたくない大人は、
上司にたてつき、若い男性社員に媚び、若い女性社員には当たりが強く、お菓子を食べながら小顔ローラーをして仕事出来ない癖に偉そうにする、典型的な「オツボネ」にはなりたくありません!!!
好きな仕事をしているので、今後も長く働いていきたいと思っていますが、「これだからおばさんは」って思われるような人になりたくない!!
立場をわきまえて、年齢関係なく仲良く出来て、身だしなみに気を使える素敵なおばさんになりたいです!!!
今のうちから色々こころがけることにします。なんなら書き出して戒めていこうかな。。笑
ぺーぱーまりお
女性/36歳/埼玉県/建築設計
2018-04-02 17:11
本年度一発目案件!!!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、また社会の一歩を踏み出した新入社員の皆様
お疲れ様です!
自分との約束案件〜こんな大人にならねえぞ〜
ですが「感謝の気持ちをいつまでも忘れない大人であり続けるぞ!」です。
社会人になった時、沢山の出会いをすることができました。
「出会いは一瞬、出会えば一生」
昔同期が言っていたこの言葉が僕には今でも好きで、その時の同期との出会いが今でも僕の支えになってくれています。本当に感謝しかありません。
あの一瞬の出会いの機会をくれた先輩、また今でも繋がってくれる同期、一生感謝ですね。
そんな出会いが今日新入社員の皆さんにあるといいですね!
リーピースnakayama
男性/41歳/東京都/自営・自由業
2018-04-02 17:10