社員掲示板
ドラマのワンシーンにして!
本部長、秘書、社員の皆様おつかれさまです!
本日の案件・・・!あります!ぜひ再現してほしいシーン!それは
今の旦那さんと社会人になってから結婚まで2年遠距離期間がありました!
わたしが東京、旦那さんは三重県にいました。
毎月、東京に会いに来てくれた彼・・・滞在中は中華街にいったり、ライブに行ったり
限りある時間を存分に楽しみました。そして日曜日の夕方・・・そう別れの時です!
いつも駅まで送りに行くのですが寂しさが勝ってしまいどうしても途中の公園でいつも涙が!
そして一度だけ「ああ!離れたくなあああああい!」となりパジャマのような格好に部屋の鍵とカードだけ持って
電車に飛び乗りました!!あの映画でよくあるドア閉まるギリギリのところですいっと乗り込むあれです!!
やっちゃいましたよ!二番煎じのような気もしますがあのときが青春のピークでした!
いまはもう一緒に住んでいるのであれはもう体験できないのが残念ですが
ああ〜甘酸っぱかった!
冴えない感じでドラマにしてほしい!笑
メルシー女子
女性/35歳/千葉県/パート
2018-04-03 16:40
本日の案件
みなさまおつかれさまです
わたしのドラマは結婚式の準備してたとき!
準備が大変な上に、そういうときに限ってしごとで担当してる商品のリニューアルが重なり、徹夜が続きました。
しかも音楽担当と司会担当から式まで1週間切ってから怒涛の打ち合わせがなだれこみ、
わざわざ忙しいことがこれでもか!ってくらい重なりました。2日前から一睡もしないまま式の日を迎えました。
式の前の日に、ぼんやりした頭で式の準備のことをスカロケアプリに書き込んだら、
なんと本部長と秘書が読んでくれたのです。
初めて読まれたので嬉しいのと、とっても疲れてたので号泣しちゃいました。
ドラマチックです!
ベースボールベアのドラマチックかけてほしい!笑
どんこ
女性/45歳/神奈川県/会社員/2児の母
2018-04-03 16:38
人生最高の名シーン・・・
大学生の頃なのでもう15年くらい前ですかね・・・(笑)
当時同じゼミにいた「陽子ちゃん」。ずっと憧れだったけれど話しもたいしてしたことがなく、男どもにチヤホヤされていたし、どうせ相手にもされていないんだろうな・・・と思っていたそんなある日、突然「バイクに乗ったことが無いから後ろに乗ってみたい!今日、一緒に帰ろ!」と言われたんです。
ですが、モテる女子からの誘いなんてきっとからかわれているだけだと思い、そこまで乗り気ではありませんでした。
で、いざ乗せてみるとほとんど会話も無く安請け合いなんかしなきゃよかったと思ったので、さっさと送っちゃおうとスピードを上げた時、今まで僕の肩を掴んでいた「陽子ちゃん」が急に抱き着いてきて僕の肩に顎を乗せてきたんです。
ここからが名シーンです(笑)
急に抱き着いてきた「陽子ちゃん」が「ごめんね、急にバイクに乗りたいって言って・・・。でもね、ずっと仲良くしたいと思っていたから・・・。だからそんなに急がないで・・・。」って言ってきたんです(笑)
まぁ、自分の胸が「パンッ!」と弾いた音が聞こえるくらいときめいたし、あの時の風景は死ぬまで忘れないんでしょうね(笑)僕にとって人生最高の名シーンです(笑)
ピカソ
男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2018-04-03 16:30
名シーン案件。
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私の人生の名シーン。
中学時代、バスケ部の引退前最後の大会で決勝まで行き、常に優勝していた強豪中を相手に、5点差で負けていたラスト5分、センターポジションの私が3ポイントシュートを2本連続で決めた時ですかね。。
毎日の練習が本当にツラくて、仲間がどんどん辞めていく中、運動音痴とバカにされたこともあった私でしたが最後まで生き残ってレギュラーになりました。センターなのに練習メニューに3点シュートが入っていることにずっと疑問でしたが、最後にその成果が発揮されました。
その試合、最終的には相手にまた2点入れられて逆転され、1点差で負けました。その最後の2点を守れなかったのもまた私。
ツラい練習や悔しさを乗り越えて今の私があると思います!
仕事ツラいことも沢山あるけど、新年度も頑張って行きます!!
ぺーぱーまりお
女性/36歳/埼玉県/建築設計
2018-04-03 16:29
4月
4月の第1週の空気が苦手です。街中も、どこもフワッとした、落ち着きない感じがして、、、。そんな自分が1番浮わついてる証拠ですね。
走れセイタロー
男性/40歳/埼玉県/会社員
2018-04-03 16:27
今日の案件
皆さまお疲れ様です。
私をドラマ化した時の名シーンは、小学生の頃の思い出です。私の父はtheお父さんという感じで、ミスする様な姿をなかなか子どもの私には見せないタイプだったのですが、ある日、弟が当時習っていた空手を父が懸命に指導していた時の事です。蹴り足の軌道を見るために黄色いビニールテープを弟の足に貼って練習をしていました。
練習が終わり、黄色いテープを父が剥がしてあげていると、テープの痕が白く残ってしまいました。
父は「白ーくなっている」と伝えたかったのだと思います、しかしテープが黄色かったことが頭から離れなかったのでしょう、父の口から放たれたのは
「キローン…」
あの父からそんな不思議な言葉が出るなんて想像もしてなかった私は一瞬固まりましたが、瞬時に言い間違いに気付き息が出来なくなるほど笑いました。
今この書き込みをしながらも震えてますw
ドラマはドラマでもやっすいコメディドラマですね。すみません笑
シドギャのみずみず
女性/33歳/茨城県/会社員
2018-04-03 16:25
ドラマ化案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
人生ドラマ化案件ですが、入社面接?の時です。
縁故での紹介だったため、先代社長が直接我が家に来てくれました。
事前情報で【蕎麦好き】という事でしたので、祖母の手打ち蕎麦でもてなしました。
食事をしながらの面接(対話)をして、食べ終えた社長が一言。
「蕎麦が美味しかったから採用!来春から頑張ろう!」
えー?!性格とか成績とかはー??って感じで唖然としたのを覚えてます。
そんなこんなで入社した会社、お陰様で勤続20年を先日迎えることができました。そんなコメディドラマみたいな展開、自慢できます♪
だお
男性/46歳/埼玉県/高所作業マン
2018-04-03 16:21
あの名シーン!
本部長、秘書、お疲れ様です。もし、人生でドラマ化する名シーンがあるなら、仕事ではなく、仲間とバイクツーリングに行って、峠でコケたシーンですかね。右コーナーで砂利の上に乗り、タイヤが滑ってコケました。仲間はコケたことを知らず、先に行ってしまってました。しかも、車が1台も通らない山の中なのでスマホは圏外、連絡する手段もなく時間と風の音だけが過ぎていきました。約一時間後、仲間が帰って来ました。あの、一人ぼっちの無言で約一時間、道路に座り込んで途方に暮れたシーンをドラマ化したいです(笑)
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2018-04-03 16:19
本日の案件
皆さまお疲れ様です!
本日の案件ですが…
私の家族はちょっと複雑で、旦那さんと私と、子供3人の5人家族なんですが、私は初婚ですが旦那さんはバツが何個かつきます。
なので、前の奥様方にも子供が何人かいるんです。
子供3人のうち、1番上の子が旦那さんの連れ子になるんですが…
その1番上の子が初めて「お母さん」と行ってくれた事が、感動の名シーンです!
旦那さん大好き
女性/37歳/茨城県/会社員
2018-04-03 16:15
本日の案件は考えさせられたなぁ。。
自分の人生振り返ると、カッコいい〜!ことより、情けないなぁ〜カッコ悪かったなぁ〜!のなんと多いことか(笑)
名場面は、恋愛絡みの青春ぐらいしかないのも、なんとも、情けないというか_(:3」z)_
スポーツでやってやったぜ!みたいな投稿が羨ましいよ(´・ω・`)
まぁ、小さい出来事ばかりな自分の人生だけど、自分だけは自分を愛してやんないとね(笑)
そんな私の名場面は、
高校2年生で父に呼び出しくらって正座させられ、リストラに合って仕事がなくなる、ばあちゃんに100万譲ってもらったからそれで1年間生きようと言われたり、父の兄が借金作ってたみたいで借金取りがうちに来るかも?ってことがあった時期ですかね?(笑)
「渡る世間は鬼ばかり」のBGMでお送りしたいと思います(笑)
もがもがもんがー
女性/40歳/東京都/パート
2018-04-03 16:09