社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

皆さん、お疲れ様です。

実は私。。。自分に高額な保険をかけています。
自分にもしものことがあっても、会社や家族に保険金が入るようになっています。
積立型なので、健康でいればそのまま退職金になります。

もちろん社員全員入っていますが、とりわけ社長と僕は高額に設定されています。

…という訳で、うちの会社で一番高いのは私…ということでよろしいでしょうか。

エリーマイラヴ

男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2018-04-04 12:12

案件

名シーンは、お婆ちゃんが亡くなって辛いときにお婆ちゃんのことを思い出して、仕事頑張るぞって思い、仕事を頑張ってるシーンです!

コブクロ大好き

男性/31歳/大阪府/会社員
2018-04-04 12:03

うちの職場の高いもの。

本部長、秘書、皆さまお疲れ様です。
職場の高いもの…それはコピーです。
うちは本社が関西、支社が千葉、勤務先が都内と転々とはなれており、
支社にはオフィスコピー機もあるのですが…

毎日業務のある、冬シーズンは派遣先に合わせ、1ヶ月単位でレンタルオフィスを借りて
社員と少人数で期間限定のオフィスをつくり仕事をして過ごします。
その、レンタルオフィスの
共有エリアのコピー機は白黒1枚10円、カラー1枚100円。
毎日必要なものを印刷しても最低50枚から80枚前後はコピーを取ります。
精算は家賃に合算の引き落とし!
日々積み重ね計算すると高い高い。
自分が払うわけではないですが
1枚のミスもできないとドキドキしながらコピー使ってました…。

真冬のかたつむり

女性/39歳/東京都/添乗&飲食店勤務
2018-04-04 12:00

会社の高いもの案件

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です
工場勤務なので設備が高いですね

測定や加工と様々なものがありますが、恐らく高級車が買える程の値段はすると思います
その関係で使用する交換部品も万単位と高いですね

小さなものでも設備にあわせた使い方をするため、高価なもののため取り扱い注意と表示してあるのもみたことあります
部品破損や断線をしたこともあるので、その値段をみるたびに震えてます

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2018-04-04 11:51

4月4日

本当は辛いことも笑顔で頑張る。

桜子ちゃん

女性/28歳/東京都/学生
2018-04-04 11:40

ありきたりだけど…

本部長、秘書、社員のみなさん
お疲れさまです。

次男が溶連菌で、引きこもり。。。
それはそれでしんどいです。。

会社にある一番高いものは…
ありきたりだけどパソコンかな。

いろんなソフトに
いろんなフォント…

それがゴロゴロあります。

Smile Harmony

女性/48歳/東京都/会社員
2018-04-04 11:39

【4/4(水)会議テーマ】「スカロケ調査案件!〜教えて、職場の高い物!〜」

突然ですが、あなたの職場にある「一番高価なもの」って何ですか?
今日は職場の高いものを一斉調査しちゃいます!
あなたの職場の高いものをできるだけ詳しく教えてください!
たくさんの書き込み、お待ちしています!

そして「職場に1億円以上する物はありますか?」
というアンケートを午後3時まで実施中です!
Webまたはアプリの「社会人意識調査」から投票してください!
(※アプリからアンケートに答えるともれなく5ポイントを差し上げます!)
投票結果は番組で発表しますのでお聞き逃しなく!
ぜひアンケート&掲示板で番組にご参加ください!

わが社の公式アプリでは、浜崎秘書の日常を垣間見られる「秘書室」など、
コンテンツが満載です。
Android&iOSともに無料配信中なので、まだの方はダウンロードを!!

毎週水曜日は「就活応援室」!
就職活動を頑張るあなたの書き込みをお待ちしています!
ぜひ「就活掲示板」へメッセージを!
先輩社員のみなさんは就活生へアドバイスしたり、
経験談を語ったりなど、ぜひレスやメッセージを届けてくださいね!

スカロケ番組スタッフ

男性/12歳/東京都/会社員
2018-04-04 11:38

本日の案件

お疲れ様です。

職場の高いものは「倉庫で眠る総額5000万円のパソコンたち」です!!

私の部署は、メーカーから直接仕入をして
主に学生さんたち個人又は学校に納品をしています。

フロアーの一部を倉庫代わりにして数百台を保管しているのですが
その総額5000万です!!

社内にドロボーはいないようで、今まで紛失などの事件はありませんが

「社外のドロボーさん!! 絶対!!入って来ないでくださいね!!」

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2018-04-04 11:33

高価なもの案件

本部長、浜崎秘書おつかれさまです!
本日の案件ですが、病院は高価なものだらけなのでアレなのですが、特に歯科関係の材料は見た目以上に高価なものが多いです!
例えば歯を削る時にキュイーンって鳴るあの機械の「先端部」、骨より硬い歯をちゃんと削れるように実はダイヤモンドの粒子が無数についています。なので、爪ほどの長さですが1本6000円程します。もちろん患者さん毎に交換、しかも数回使用すると削れなくなるのでそれなりの本数が必要でトータルコスト がなかなかです。
歯医者さんで歯を削られた時に、「今ダイヤモンドで削ってもらい、ダイヤモンドも削れている!」 と思うと少しリッチな気分になりませんか?(笑)

あきパン

男性/35歳/滋賀県/医療職
2018-04-04 11:33

はなみず対策

本部長!!
顔にワセリン塗ると花粉症緩和しますよ!
少しの時間だけベタベタになりますが...

ヒッキー

男性/33歳/新潟県/自営・自由業
2018-04-04 11:02