社員掲示板
本日の案件
みなさん、こんにちは。
おつかれさまです。
私の新世界は動物園です。
上野動物園のパンダのシャンシャンが一般公開になってから何度か足を運びました。
元々、動物好きでしたがリーリーとシンシンも含めてパンダがこんなにカワイイ動物だったとは知りませんでした。
その他の動物、コビトカバやハシビロコウなど見どころがたくさんで、動物をもっと見たいと思うようになり、多摩動物公園にも行くようになりました。
日頃のストレスや人間に疲れてるから動物を見て癒しを求めてるのか?現実逃避なのか?ですが、新しい世界に足を踏み入れたのは間違いないです。
かなきち
女性/54歳/東京都/上野パンダ一家が大好きな女。
2018-04-12 15:06
本日の案件
本部長、美人秘書、リスナー社員のみなさんこんにちは。
本日の案件ですが、二年前車を手放すため小型のバイクを買いました。今まで散々改造しサーキットも走っていたバリバリハイパワー2500ccの車から110ccの貧弱バイク。
ですが今まで通るのを避けていた細い道や凸凹道も難なく走ります。登り坂はパワーがないので遅いですが、頑張ってる感あって最高です。まんぼう本部長、美人秘書、リスナー社員のみなさん二輪は楽しいですよ。
カブピエール
男性/45歳/東京都/会社員
2018-04-12 15:04
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れさまです。
本日の案件は、ズバリ掃除です!
この春、新築マンションへ入居したことをキッカケに、改めて家の掃除方法を学んでいます。
妹との二人暮らし2年、ひとり暮らし8年、結婚して2年の合計12年の賃貸マンション生活では、掃除が苦手…というか面倒くさくてサボってばかり、引っ越しのタイミングで汚れを目の当たりにしてショックを受ける、の繰り返しでした。
恥ずかしい過去ですが心機一転、家がきれいな今のうちに掃除方法をキチンとしておかないと、困るのは未来の自分だと思い、日々コツコツ頑張っています。
今さらながら、ハウスキーピングって奥深いなぁ、と感じています。
少しずつ、無理なく続けるぞーー!!
ちょっとしたおくりもの
女性/40歳/神奈川県/専業主婦
2018-04-12 14:57
本日の案件
お疲れ様です!
自分が知った新世界…それは「昆虫食」です。
先日、友人と刺激を求めて…ゲテモノ料理を出してくれるお店に行ってきました。
そこで店長に勧められ「アルゼンチンモリゴキブリ」の素揚げに挑戦しました!
見た目かなりグロテスクで一瞬食べるのを躊躇しましたが、いざ食べてみると…サクサクでエビに似た味がして美味しかったです(笑)
また一つ大人の階段を登りました\(^^)/
黒縁メガネ
男性/40歳/埼玉県/会社員
2018-04-12 14:47
案件
彼氏と一緒にイチャつく楽しさ\(^_^)/
彼氏くんの可愛さ\(^_^)/
もう可愛い\(^_^)/
とくに風呂あがりのうまれたてのヒヨコのような姿がたまりません( -∀-)
よしあゆ
女性/29歳/東京都/看護師
2018-04-12 14:40
本日の案件
映画の面白さです。
昨年春、妻の出産による里帰りを機にひとりぼっちの寂しさを紛らわすため、レンタルショップで映画を借りるようになりました。
それは妻と子が帰ってきても続き、昨年で82本、今年に入って16本観ました。スカロケ掲示板で感想などを書くと、皆さんが他のオススメ映画を書いてくれるのでそれも観たくなり止まらなくなっています。
スカロケシネマ部も参考にさせていただきました。中でも「スティング」は面白かったです!
本部長と秘書の好きな映画はなんですか?
川越エース
男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2018-04-12 14:21
新しい世界
皆さまお疲れ様です!
本日の案件ですが、自分は電車通勤です!
今までの生活で電車に乗ることはあっても通勤などで毎日のように利用することがありませんでした。
初めは満員の中に乗るのはやだなぁとか思っていましたが慣れてしまえば平気ですね笑
慣れって怖い
今は移動時間に読書をすることが楽しみになっています。
またいろいろ考える時間があって今日はどんなことがあったかなどの振り返りや、いろんな人がいて電車通勤もいいなーと思えてます
飲んだくれたいさ
男性/30歳/埼玉県/会社員
2018-04-12 14:00
案件
皆様おつかれさまです!
私が初めて知った世界は、主婦の世界です!
去年結婚し、初めて実家を出て夫との二人暮らし♡
主婦となったわけですが、スーパーでの買い物の量がハンパないことを知りました!
二人暮らしの現在、買い物カゴいっぱいに食材買っても数日で無くなってしまいます。なので週に何回も買い物行きます。さらに、買い物カゴいっぱいの荷物を自転車で家まで持って帰るのも一苦労(°_°)
でも私なんてまだまだ買い物の量少ない方なんです!
スーパーで周りを見ると、買い物カゴ2つ以上もってる主婦もたっくさんいて、子供がいると買い物の量もハンパないなあと思いました。
さっちゃん初めて
女性/35歳/埼玉県/会社員
2018-04-12 14:00