社員掲示板

  • 表示件数

秘書ネーム

安室ちゃん引退もあるし、奈美恵 浜崎とか?
それとも 安室浜崎で、Wネーム。(*´-`)

ジョニーゲッソリ

男性/46歳/千葉県/会社員
2018-04-12 18:25

おつかレインボー浜崎

やっぱ浜崎秘書は、おつかれレインボー浜崎じゃないかな(o_o)

うっかりタロちゃん

男性/48歳/神奈川県/会社員
2018-04-12 18:24

バンやろ

バンドやろうぜって雑誌あったなあ

けいごん

男性/42歳/神奈川県/フーテン
2018-04-12 18:22

○○浜崎

大丈夫ハマサキはどーですかね?
大丈夫って魔法の言葉だと思います。
大丈夫の一言で救われる事いっぱいあります!
大丈夫ミホさん良くないですかね?
運転中なのでこのへんで。。

あびーる

女性/46歳/埼玉県/トラックドライバー
2018-04-12 18:22

チェスト浜崎

やっぱ浜崎秘書は、チェスト浜崎じゃないかな。

うっかりタロちゃん

男性/48歳/神奈川県/会社員
2018-04-12 18:22

秘書

がんばって浜崎で

えるたん

男性/56歳/東京都/会社員
2018-04-12 18:21

本日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です!

私の新しく知った世界は、「ラジオの世界」です!
これまで通勤中に何となーくラジオは聞いていたのですが、去年兵庫から茨城へ転勤してきてスカロケを聞くようになり、聞いてるだけじゃ足りず本部長のハンコが欲しくなってしまい人生で初めて投稿をしてみました。
なかなかハンコは貰えず、最早ただの呟きのように投稿を続けてたところ、やっと!…やっと!昨日初ハンコを頂きました!!
好きなアーティストさんに自作のアクセサリーを自慢したという恥ずかしい話でしたが、嬉しくて嬉しくて友だちに電話しました(笑)
これからも投稿も含め、スカロケを楽しませてもらいます!

シドギャのみずみず

女性/33歳/茨城県/会社員
2018-04-12 18:21

新世界案件と秘書のキャッチフレーズ

皆さま、おつかれ様です。
私がその世界を知ったのは、三年前…
何か資格を取りたいと、とある資格の学校へ行きました。選んだ資格は、日商簿記3級。
その第1回目の講義で、女性の先生が「簿記の世界へようこそ!」と明るい笑顔で、話されていたのを思い出しました。簿記は、難しいですが、それからハマり、今では、合格率10%前後の1級のところまで来ました。そう簡単には、受からないと思いますが、仕事と家事の合間に勉強して、時間はかかると思いますが、合格目指して頑張ります!
浜崎秘書の決め台詞は、
ラジオの前の皆様の頭をポンポンするイメージで、「今日もよく頑張ったねー。偉かったです!」ってラジオの中で、褒めてもらうとテンション上がって明日も頑張る❗️って思えるかな。

大学中退が今になってキツイ

女性/58歳/埼玉県/パート
2018-04-12 18:21

難しい…

スカロケで、書き込みを採用されるのはやはり、難しいですね。
それこそ、本部長や秘書が、どんな書き込みならトークしやすいか「忖度」して、自分の話を「改ざん」しないといけませんねぇ(笑)

夏野ツバサ

男性/25歳/神奈川県/学生
2018-04-12 18:19

鹿児島弁

ちぇすと浜崎!

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2018-04-12 18:19