社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長!秘書!スタッフさん!リスナー様!

案件!は今回が初投稿です。
そして、土曜日に社員登録しました。
本部長をはじめ男性社員リスナーさん、みなさん面白い方しかいないです…笑
とにかく最高な番組です!!!

早速ですが私の怒られた話になりますが私は某コンビニで働いていた頃にタバコをお買い上げされたお客様がいらっしゃり勤務3日目で銘柄がわからず「大変申し訳ないですが番号で教えていただけますでしょうか?」と言ったところ大激怒。「タバコの銘柄もわかんねー野郎は生まれて人生やり直してこい!バカが!!!お客様は神様だぞ!シスター様だぞ!!!わかってんのか?てめぇ?」の罵声の嵐。
そして、最後の一言で勤務3日目で心がバキバキになりました…

「そもそも、朝からテメェみてーなブス見たかねーんだよ」

ブス…
はい。ブスは認めます。
だから、マスクしてるんですよ。
あなたに言われなくたって自分のことは自分が一番わかってます。って強く思いました。

※余談になりますが他のお客様にありがたいことに宮崎あおいさん、欅坂46の上村 莉菜さんに似てると言われますがどうやら違ったみたいですね。

ブスはブスらしいです…はい………、

男性の癒しになりたい摩耶

女性/31歳/神奈川県/アルバイト
2018-04-16 13:28

あんけん

高校生の頃バイトしてたスーパーでレジをピッピッしていた時。りんご5個入りの袋の上にキャベツを乗せたんです。そしたらその買い物をしていた母娘に「は?あんた頭おかしいんじゃないの⁉︎りんごが潰れるでしょうよ!」とものすごい勢いで怒られました。「りんご農家さんはカゴいっぱいに収穫しますよね。でも潰れてないですよね」と言ったら更に怒られました。
明らかにキャベツの方が軽いので、おまえらの方が頭おかしいだろ。と内心思いながら「ごめんやさい」と謝りました。

とだなみ

女性/44歳/神奈川県/自営・自由業
2018-04-16 13:26

本日の案件

本部長、秘書、社員のみなさんお疲れさまです!
本日の案件ですが・・・

昔、会社の先輩の新居にお呼ばれされて、ホームパーティーをやるということで同期一同で伺った時の話です。
なんでも「ポットラック形式」という、その場で食べられるものを全員持参というルールでした。
その時の手土産はその時流行っていたインスタ映えする、ちょっとお高いけどかわいいサンドイッチを持っていきました。
その場はとても楽しく全員でホームパーティーを楽しみました。

・・・しかし、問題は次の日会社に行った時です。
朝から先輩は機嫌が悪く、私だけ会議室に呼び出し・・・先輩は信じられないぐらい大大大激怒!
なんでもホームパーティーに出来合いのものを持ってくるなんて非常識。何を考えているんだ!
手作りのものを持ってくるのが普通。自分がいちばん手をかけている後輩なのに恥をかかされた!
と朝から2時間以上も会議室でガミガミされました。怖すぎる先輩にビビリまくりでした。

そもそもホームパーティーなんでセレブなもん行き慣れてないし、ポットラックってなんだよー!!
本当はこたつで全員で鍋つつきたいよ!
本当に私は悪かったのかなーーー??と未だに反省してません。笑
セレブなパーティー行き慣れている秘書様、正解を教えてくださいー!

テク巻く麻耶子

女性/43歳/東京都/会社員
2018-04-16 13:23

定期検診

定期検診にいってきました。歯の全体写真がレントゲン室で10枚に変わりました。数年前は一眼レフを使い大きな鏡を口に挟み撮ってたので、技術の進歩は凄いですね
4750円と親知らず治療した並の料金かかったので、財布が寂しいです

歯石はありましたが磨き率は60%と前回より上がってました。
下の汚れや歯の裏側を磨き、歯茎出血を程よい加減でやれば80%位にあがるみたいです
この年まで虫歯ないのはいいですが、歯茎やガム食べてる時にたまに痛みを感じるので、食べ方や磨き方に気をつけていきます

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2018-04-16 13:16

本日の案件。

本部長、秘書、みなさまお疲れさまです( ̄^ ̄)ゞ

今思えば、笑っちゃいますが(^_^;)
学生の頃、好きだった男の子と家族が寝静まった後の深夜…
明け方まで、毎日こそこそと長電話をしていました♡♡深夜料金があることも知らずに笑。

その月の電話料金が高額なことに、ビックリした母は大激怒!!!
と、同時にその彼の存在を知りまたまた激怒!!
ダブルパンチで、大説教されました(>人<;)


その後は、9時消灯の罰を受けました笑笑(^^;)

今思えば…可愛い思い出ですね(´∀`*)

ぽてぽてぽてと。

女性/40歳/東京都/パン屋
2018-04-16 13:12

本日の案件

本部長様、秘書様、社員の皆様、お疲れ様です。

めちゃくちゃ怒られた経験は、フリーターをしていた頃のことです。

当時の私は某牛丼屋で夜勤のバイトをしていました。ちょうど日付が変わる頃でしょうか、酔ったお客様がご来店なさいました。手にはリッターボトルのワインがあり、注文は豚めしつゆぬき。

私は接客をしていまして、カウンターの中を慌ただしく商品を運んだり、食器を下げたりしていると、調理担当に食って掛かるお客様が!

『いかが致しましたか?』と声をかけると完全にいちゃもんでした。

ヒートアップしていくお客様、終いには持ち込みのボトルをあおり始め、『俺は客だぞ!お客様は神様だろうが!』等と言い放つ始末。

30分程で通報、あまりの剣幕に驚いた他のお客様も通報していたらしく、8人程のお巡りさんが、最寄りの日野警察署かわぞろぞろ。

さすがに徐々に宥められるお客様。それでも続く説教。

警察官到着から1時間ほど経過し、お巡りさん帰る、お客様ヒートダウンしつつも説教継続。おい、お巡りさん、諦めるな!と思いましたが、どうにもなりません。

最終的に、疲れたお客様が帰ったのは朝4時半頃、朝メニュー開始まで後僅か。

すっごく大変な一晩でした。

お酒はマナーを守り、楽しく嗜みましょう。陽気な酔っぱらいはオッケーだと思いますが、ミットもない酔い方はダメだと思いました。

三十路hi-lite

男性/37歳/千葉県/会社員
2018-04-16 13:12

案件

お疲れ様です。
怒られたというより怒った方が多いです。
私は口が悪く、
ボロカス言ってしまうんです。
もちろん後輩、部下を思いやってです。
でもボロカス言うのも長くは続かず
3分くらいで力尽き
あとはダラダラ優しく指摘や注意、改善とか言うんです。
それが飴と鞭のようになり
大卒くらいの若手は泣きます。
私は怒られるとこのヤロー、今に見てろよ、とか思うんですが、
最近の若い子は怒られ慣れてないのかわかりませんが泣く子が多いなと感じます。
やはり時代背景が今と昔とあるんでしょうか。
現在はハラスメント世代なんですかね。




山田屋

男性/50歳/東京都/自営・自由業
2018-04-16 13:11

案件

タクシーの運転手さんに申し訳ないんですが1万円しかないんです…

って言ったらすごい怒られました

あのねー、今お釣り渡したら小銭も千円札もこれだけしかなくなるの。分かる?って運転手さんの持ち金全部並べられて怒られました


私も急いでいたからお金を崩す時間が無くてそれは申し訳ないとは思うんですけど急いでたのに10分近くそんな感じで怒られて

ちょっと崩してくるから待っててください。って言ったら、もういいよ。はい。ってお釣りを渡されて降ろされました


ギリ滑り込めるはずのお店も閉店してたし散々 笑
お金細かくない時は急ぎでも絶対タクシー使いません!!怖いのもうやだー 笑

こめこぱん

女性/38歳/千葉県/色々作る人
2018-04-16 13:07

今日の説教案件

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れさまです。

説教と言えばサザエさんのお父さんの波平の姿が目に浮かびます。
バッカモーン!!の台詞から始まります。
地震、雷、火事、親父が恐いものの代名詞でした。
そんな時代に生を受け、育って参りました。
私の親父は盆と正月しか帰って来ませんでした。
帰ってくると必ず勉強のこと、成績のことで怒られました。いや、説教されました。
そんな時の姿勢は、正座です。終わる頃には足がしびれて動けなかったことを思い出します。

谷やん

男性/71歳/千葉県/会社員
2018-04-16 13:07

案件について

本部長、秘書さん、リスナーの皆様お疲れ様です。
案件についてですが、それは働き始めの埼玉のお店の事です。
シェフから怒られるのは別に改心してやれるのですが、
後輩からガミガミというか、オーラが凄い子がいて笑えるほど大変だった思いがあります
教わる態度、いつも顔が怒ってる、他のみんなにも、もちろんシェフにもその態度
手が焼けました…(笑)
自分は、ちょうどお店を変えるタイミングだったのでそれまで我慢して教えることは教えてお店を去りました…

今はどうなったのだろう?歳もとったし改心してくれたかな?

パリッとパリパリ

男性/38歳/神奈川県/会社員
2018-04-16 13:06