社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

みなさまお疲れ様です

勝新太郎さんが麻薬で捕まったときに
麻薬に対する好奇心を表現するために

「おまえらだって、いい日本刀手に入れたら2、3人斬ってみるだろ?」

と言い放ったのは衝撃的でした。
このレベルの言い訳をしないといけない、と思いました。ちなみに小学生でした。

どんこ

女性/45歳/神奈川県/会社員/2児の母
2018-04-19 18:25

修造カレンダー欲しい!

毎日は聞けないのですが、スペイン坂の時から聞いてますが初投稿です!

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。

本日の案件、
小学生の一人息子から、1年くらい前に言われた言葉です。

テニスを始めて2年くらいたち、小さい試合に何度か出ていたのですが、中々勝てずにいて、私もテニス経験があり、厳しく言ってしまう事もあったのですが、その時は調子も良く神がかっていて、1回戦、2回戦と勝ち上がり、決勝戦も勝ち、優勝してしまったのです。

帰り道、車で息子が「今日優勝できたのはお父さんのおかげだよ。お父さんが俺のお父さんで良かったよ」と言ってくれた時、ドキっとしました。

涙が出そうになりましたが、車を運転していなかったら抱きしめてやりたいと思いましたが「一生懸命頑張って練習したからだよ」と言うのが精一杯でした。

今では、優勝したりすぐ負けてしまうこともありますが、毎日ヘトヘトになりながら練習頑張っています。

そんな息子に修造カレンダーをプレゼントしてやりたいと、初投稿しました。

宜しくお願い致します。

いまか

男性/55歳/千葉県/会社員
2018-04-19 18:25

元カノに言われた言葉

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
今日の案件ですが、昔遠距離恋愛をしていた元カノから言われた別れの言葉、「優しいだけの人」です。
昔は優しくて何が悪いと思った時もありましたが、今思えば自分を守る為の優しさではダメなんだと気付かせてくれた元カノに感謝しています。

ひーぱぱ

男性/37歳/埼玉県/会社員
2018-04-19 18:24

今日の案件(ドキッとした言葉)

私がドキッとした言葉は、アニメ「進撃の巨人」でアルミンと言うキャラクターが言ってる言葉です。
「何も捨てる事の出来ない人に何も変えることは出来ないだろう」
という言葉です。

だって、人生って選択の連続で2つの大切なものができた時、またそれのどちらかを諦めなければならないとき、2頭追うもの一頭も得ずと言う言葉があるように2つおおうとしたら両方ともダメになってしまうこともあるなぁ。と!
これは本当にハットさせられました!

好きな物をし続ける事には時間と努力が必要。
でも、その時間と努力を割けない人は何も得られないと思うから。
凄く私の人生に影響しています。

企業する千(ゆき)

女性/29歳/東京都/自営・自由業
2018-04-19 18:24

本日の案件

お疲れ様です。
25歳の時付き合っていた彼女が大の馬と競馬好きで、彼女は夏休みに毎年北海道へ牧場見学。馬券を買えば年1〜2回帯付の払い戻し。そんな彼女の座右の銘は馬は血で買え屋根で買え。迷った時の武、岡部。その言葉が心にささり競馬にのめり込む事に。私は未だ帯の経験はありません(笑)

マンペイ

男性/55歳/埼玉県/会社員
2018-04-19 18:24

案件

ブルーハーツの曲にこんな歌詞があります。
「あきらめる なんて死ぬまでないから」
僕はあきらめません。

けいごん

男性/42歳/神奈川県/フーテン
2018-04-19 18:23

素早く不幸になる十一箇条

一、笑わないこと
二、猫背でしかもひきずって歩くこと
三、返事は『ウン』だけにし、間違っても
『ハイ』と言わぬこと
四、自分は不幸だ‼︎と1日百回は言うこと
五、約束の時間は守らないこと
六、『ありがとう』と言う言葉は忘れること
七、人の幸福を妬み、恨み、すねること
八、言い訳を常にすること
九、人の親切には裏があると思うこと
十、仕事しないで金をもらうことを常に考えること
十一、いつも『ため息』をついていること

ジュリー

男性/64歳/東京都/自営・自由業
2018-04-19 18:23

明日がその1万1回目かもしれない

さっきの本部長が読まれた修造さんの言葉を聞いて、ドリカムの「何度でも」を思い出した人は自分だけではないと思う・・・。

いつつめ

男性/45歳/栃木県/自営・自由業
2018-04-19 18:23

プレゼント

うちはカレー屋だからカレーはいらないけど、1万円のカレーなら欲しい!

サンボ

男性/51歳/東京都/自営・自由業
2018-04-19 18:23

プレゼント

宇多丸さんのラジオはスマートスピーカー100名
だそうですよ本部長いいんですか?

yesラクラク

男性/55歳/東京都/会社員
2018-04-19 18:23