社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、上司に「頑張ってるか?」と聞かれたので「頑張ってます。」と答えると、直属の上司に「お前、本当に頑張ってるのか」と言われ、「それを決めるのは、周りの人間だ」って言われた事です。それ以来、頑張っていても、それを決めるのは周りの人達と常に思い仕事をしています。
Orion
男性/42歳/栃木県/会社員
2018-04-19 18:01
案件
高校の理系クラスで担任に言われた、
「世の中を良くしてるのは理系だ。機械を作るのも、ビルを建てるのも理系。文系の奴らが何しても、世の中良くならないから」
です。今になれば、文系で役に立つことがある事も、理系にどうしようもない研究がある事もわかりますが、当時の私はこの言葉で奮起しました。
とろ
男性/50歳/東京都/学校教員
2018-04-19 18:01
案件
皆様お疲れ様です。心に残ってる言葉は「選べることが大事なんだ人に任せるな行動しなければNoと伝わらない」です。これは欅坂46のサイレントマジョリティーの歌詞です。過去の自分は人に任せっきりにしてました。なので自分の中に閉
じ込めた思いが放たれることなくどんどん溜まっていきました。この曲を聞いてから人に任せるのではなく思いを伝えることが大事なんだってことを教わりまし
た。サイレントマジョリティーリクエストします!
なこぺーぽん
男性/28歳/東京都/会社員
2018-04-19 18:00
心に刺さった案件
初投稿です!
中学生時代に生きるのが嫌になり死にたくて、リストカットなどしていた時にある1人の友達に言われた一言が今でも刺さってます。
「誰だって死にたくなるときだってある。幸せと不幸が100%あるとすると、99%は幸せで、残りの1%が不幸なんだよ。みんなその1%ばかり見ようとするから不幸だって思うんだよ。私がいるから一緒に99%の幸せを見つけよ。」
それを 言った友達は一年後に転向してしまいました(笑)
でも今でも忘れずに心に刺さり続けていてそれが支えとなっています。
るぅーり
女性/29歳/埼玉県/パート
2018-04-19 18:00
本日の案件ドキッとさせられた言葉。
案件は、ナッシングかと思いきや、ありました。
仕事にしても…何にしても…努力すれば、(
お金)は …。後から付いてくる❗
です…。
たけし。
男性/39歳/滋賀県/会社員
2018-04-19 18:00
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、昨日のことです。
昨日の夜は全体会議でした。
メアドしかお伝えしてない男性と、席が隣になりました。
私は全体会議に参加するのが初めてだったので、その男性が会議が始まる前からいろいろと気遣ってくれました。
会議が終わって、お礼を伝えようとしたら、反対側の席の方に話しかけられ、そのまま大事そうな話をしていたので、挨拶もできずに帰宅したのですが、
帰宅してケータイを見てみたら、その男性からメールが。
「先程は話しかけてくださったのに、お話しできずにすみませんでした。俺も話しかけたかったんです。電話番号を聞きたくて。」
って。ドキッとしました!
もういい年だし、勘違いかもしれないけど、こういうこと言われると嬉しいものですね。
すたばあ
女性/43歳/千葉県/自営・自由業
2018-04-19 18:00
案件
皆皆々様、お疲れ様です。
部活の顧問の先生から、いただいた言葉です。
中一の時、おじいちゃんが亡くなったのですが、その時、最初、作法を知らなかった僕は、所用で休むというメールを送ったのですが、その後すぐにちゃんと事情をメールで送り直したんです。
まず、当然ですが、お叱りのお言葉をいただき、最後に
凛として行ってきなさい。おじいさんを見送れるのは、君だけだよ。
とお言葉をいただきました。
僕が大学に入るまでは生きていたい、と言っていたのですが。時は流れ、僕は大学生になり、この間、第一志望に合格出来たことを、お墓にいるおじいちゃんに報告して、応援してくれて、力を貸してくれて、ありがとう、って伝えてきました。
おじいちゃん、ありがとう!
冬好きの夏野
男性/25歳/神奈川県/大学生(今度の春から社会人)
2018-04-19 17:59