社員掲示板

  • 表示件数

今や遠い昔

高校時代の話ですが、高校入学してまもなく、入学してまもない事もあり、周りがカップルになり始めました。
なんな中、私は中学校ではあんまり友達が多い方ではなく、高校時代は友達をたくさん作り、毎日楽しく過ごすぞ!
と意気込んでいました。

毎日、男女共に順調に友達が増えて楽しくすごしていました。
そんなある日、私も好きな人ができました。
意を決して、その女の子を呼び出して告白しました!

するとその娘に言われました。

「チャックバス君で女ったらしだよね?ごめんなさい。」

私は予想外の反応で呆然。
その娘はそのまま去って行きました。

落ち着いて考えてみるとなんでだろう?
私は誰とも付き合った経験も当時ありません。

理由はこの友達増やそうとしてたのが完全に裏目に出ていたのです。
あの男女共に誰とも楽しく話してるチャックバスってなんなの?
みたいな話が私が知らない間で女の子間であったみたいです。

高校時代の悲しい思い出です。
人生最初で最後のおんなたらしと言われた心に残った言葉です。

チャックバス455

男性/41歳/神奈川県/会社員
2018-04-19 10:24

本日の案件

皆さん、お疲れ様です。

公務員という地位を棄てて転職するか悩んでいた時。
安定や出世をみすみす棄てるのかと、親兄弟家族親戚からは反対されていました。

そんな時当時の上司から言われました。
「一度きりのお前の人生だろ?誰かの為に遠慮した人生でいいのか?」

この言葉は深く僕の胸に刺さり、転職を決意し、会社を立ち上げました。
おかげさまでこの春にスカロケと同じ五周年を迎えることができました。

転職の時背中をおしてくれた上司でしたが、僕が退職する時に飲みながら、
「エリーちゃん、やっぱり淋しいよぉ」
と泣いてくれたのは二人だけの秘密です。

エリーマイラヴ

男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2018-04-19 10:23

本日の案件

本部長、秘書、みなさま。
お疲れさまです♪


心に刺さった言葉は・・・


普段は『お前』呼ばわり。
基本『俺様』気質の
彼から言われた言葉です☆


彼はいつも仕事が忙しく、
朝が早くて夜は遅い。
しかも、昼間は全く連絡が
つかない人なんです。


その日は私が仕事休みで
1人で買い物をしていました。
夏の暑い日だったので、
夕方あっという間に空が暗くなり
なんとなーくジメっとしてきたので
『夕立降るかな?』と思いつつも
買い物に夢中になっていると。


彼から着信!!!
何かあったのかと出てみると、
彼から『何してんの?夕立来るから帰れよ』と。


私は『夕立来たら傘もないから
適当にお茶して帰るよ』と答えました。



その時、雷以上の衝撃が!!!!!!!


『お前は俺の宝物だから。心配させるな』


って。
いや~宝物なんて言われるなんて
全く思ってなかったし、そんなこと言われて
恥ずかしいやら、嬉しいやらで
顔を赤らめたあの日は今でも忘れられません♪


本部長や秘書は『宝物』って
言ったり、言われたりしてことありますか?w

パッピーヤッピー

女性/44歳/東京都/会社員
2018-04-19 10:14

あんけん。

他人と過去は変えられない。
だが、自分と未来は変えられる。

ゆるゆると前向きにいきやす(*`・ω・)ゞ

黒しろくま猫

男性/40歳/埼玉県/くろ
2018-04-19 10:06

今日の案件

職場でウマが合う男の人と盛り上がってしゃべっていたときに
「僕と空野原さんって結婚したら最初スゴい楽しいけどたぶん後でだんだん疲れて来るじゃないですかぁ?!」
と言われました!
「えー、何それ?! いや確かに暮らすってそーゆーことだけど、何そのムダにフラれた感じ??」
いやいや私はバツイチで結婚もういいし、彼も既婚者なので考えてもいなかったのですが、ここいちで刺さってますね~(笑)

空野原

女性/55歳/神奈川県/福祉職
2018-04-19 09:52

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

わたしの人生の人生を変えた目から鱗なグサッときた言葉は中学生のころ遊び仲間だった男の子の

「笑った方が可愛いよ」
という一言でした。
当時プリクラが流行っていたのですが可愛い系でない私は少しでもクール路線で写ろうと仏頂面に。
それをみた彼が笑った方がいいよ、と一言くれたおかげで、

あ、私も笑っていいんだ

とぱっかーん!したのでした。
彼がいなかったら今でもクールぶってたのかなぁ…本当に感謝しています

蒸しパン

女性/37歳/東京都/自営・自由業
2018-04-19 09:52

今日の案件

みなさん、お疲れ様です。
私は高校時代当時好きだった女性の先輩に
ぶらんくくんはサバサバしてるから絶対結婚できないって言われたことがあります。
その言葉通り、いまだ彼女無しの独身です。

ぶらんく

男性/30歳/東京都/会社員
2018-04-19 09:49

今日の案件

みなさんお疲れ様です。心にグサって刺さった言葉は ある日仕事でミスをしてしまった時のこと 上司から [あまりクヨクヨするな これ以上クヨクヨするとまたしでかすぞ]の一言です。ミスをしてしまって尾を引きすぎるタイプな自分なので その一言に少し救われました

リアリスト

男性/35歳/神奈川県/会社員
2018-04-19 09:44

本日の案件

お疲れ様です!

19歳の時、友達でバイトの同僚から、さりげなく「●●君(私)の返事はさみしいねぇ…」と、ポツリと言われた事です。

当時の自分は全く意味が分からず詳細を尋ねると、普段の受け答えが冷たかったり、素っ気なさ過ぎるということ。
自分は全くそのつもりはなく、まさに青天の霹靂でした。

友達は、自分の受け答えを真似までして再現してくれて、ようやく納得。

そのことがあったおかげで、逆に酷い態度の人に会っても、きっと本人には悪意はないんだろうなぁ〜と思えるようになりました。

今ではすごく感謝しています!

1,500万円のハムエッグ

男性/60歳/群馬県/会社員
2018-04-19 09:42

本日の案件

皆さまお疲れ様です。

以前働いていた職場でメモ帳が落ちていて、誰のかなぁとパラパラ見た時にそこに書いてあった言葉、

「見て見ぬフリはもうやめよう」

グサッときました。

そのメモ帳は同僚のものだったのですか、確かにその同僚は、皆が避けてしまうような修理や掃除を嫌がることなくしてくれる人でした。

主婦になった今でも私の中にその言葉は残っており、ふと気付いてしまった面倒な場所の汚れを掃除したり、電車やバスではお年寄りや妊婦さんに席を譲るなど、「見て見ぬフリはやめよう生活」を実行しています。

あの時の同僚のメモのおかげで、自分が少しレベルアップ出来ました。

にしこんぶ

女性/41歳/千葉県/専業主婦
2018-04-19 09:40