社員掲示板
今でも心に刺さってる言葉
今の主人と同棲する時 母から言われた言葉です。
『一緒に住むって事は、どれだけ相手を許せるかだよ』
結婚したい程 好きになった相手でも、生活習慣からなにから自分とは違う他人との生活が始まると イライラしたり嫌になる事もあるけど 愛があれば しょうがないなーって許せる。
何度言っても直らない、洗濯物は裏返し、使った物はそのまま出しっ放し…出会って18年、結婚して11年 またか…と思いつつも、その度にこの言葉を思い出しまだ許せるなーって片付けてます。
うーみぃー
女性/44歳/東京都/専業主婦
2018-04-19 18:35
今でも心に残っている言葉
今でも心に残っている言葉があります。それはプロポーズの言葉です。
私は息子が2歳の時に夫をがんで亡くしました。それから5年後、昔の職場の先輩と10年ぶりに色々と連絡を取り合うようになりました。その人は遠くの県でレストランをやっていたので、いつもメールや電話でしたが、息子とも仲良くしてくれていました。
そんなある日飲みに行こうと誘われ長野から千葉へ来てくれて、私達は10年振りに再会。夫に起きた突然の出来事、闘病生活のこと、など色々と話を聞いてくれ、たくさんたくさんお互いの10年間の話をしました。
そろそろ帰らないと、という頃、彼から出た言葉は、「○○さん(亡くなった夫)との思い出も含めて、俺に二人を支えさせて欲しい。」
涙が溢れて止まらなかったのを今でも良く覚えています。
よしりゅうちゃん
女性/45歳/千葉県/会社員
2018-04-19 18:35
本日の案件
秘書、本部長、みなさんお疲れ様です!
いつも楽しみにラジオを聴いています!
大学に入学したての頃、またやりたい事、なりたいものも分からない私でしたが、教授に言われた「まず着手すること」の一言が今でも刺さっています。
今年からフリーランスで働き始めたので、スケジュール管理が大切なのに、始めるまでに時間がかかってしまいます。。
そんな時は「まず着手しよう!」とできることからスタートするようにしています。
先日本部長が同じような内容のことをリスナーさんにアドバイスしていたので書き込みさせて頂きました!
カールおじさん
女性/35歳/東京都/自営・自由業
2018-04-19 18:34
案件
初投稿ということですので、よろしくお願いします。
友達が言ってたのですが、人間必要ないことは無い。何か使命があるから生まれたのだと。
その言葉がすごくいい言葉だと思い、今も落ち込んだ時にその言葉を思い出してます。
のりくん
男性/22歳/神奈川県/学生
2018-04-19 18:33
今日の案件
皆様お疲れさまです。
幼稚園に勤めて2年目くらいだったか、担当クラスの男の子(3歳の年少さん)に、
『僕、大きくなったら先生と結婚する!』
とプロポーズされました!
幼稚園、保育園あるあるかもですが、初めてのプロポーズはやはりドキッとしましたねぇ。
ごんごんくじら
女性/48歳/埼玉県/自営・自由業
2018-04-19 18:33
ドキッとした一言
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私のドキッとした一言は、生前の祖父に言われた「出来ないことは出来ないと言え」です。
どういうシチュエーションで言われたのか、忘れてしまったのですが、母方の田舎に遊びに行った際に、酒を飲みながら言われた言葉です。
当時、会社で責任ある立場にありながらも無理な仕様、無理な日程を部下に無理強いしてこなしていた自分には
ズキュンときた事を覚えています。
自分が出来ないという勇気がなかった頃の思い出です
昔の部下のみんなゴメンm(_ _)m
かずかず
男性/62歳/東京都/会社員
2018-04-19 18:33
グッときた言葉
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
10年以上前の笑っていいともでタモリさんが言っていた言葉
「好きな有名人に会ったとき、サインもらうなんて邪道だよね!まずその手に触れたいと思うのが普通じゃないのかね」
テレビを見ていてなるほどと思いました。
その後GO!GO!7188のライブに行った際、エレベーター前で偶然本人たちに出くわしたのですが、一瞬あたふたしてしましたがタモリさんの言葉思い出し、「すいません握手してください!」と言うことができました!
もっちー44
男性/42歳/神奈川県/会社員
2018-04-19 18:33
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さんこんばんは!
5周年おめでとうございます!初書き込み失礼します(^^)/
実は私も本日で結婚5周年でございます!
私が上司から言われてドキッとした言葉は、
「あなたの接客は親切の押し売りなのよ!」です。
当時の私は美容の仕事を始めて半年程。。。
1対1で施術していた為、技術共に接客がまだまだだった私は、お客様に丁寧に施術することに重きを置きすぎてしまい、勘違いを起こしていたようです。
当時はショック過ぎて色々考えてしまい、人生で1番悩みました!
ですが、しっかり消化し、色んな視点で考える事の大切さを体験をさせていただきました。
茶碗蒸し1番
女性/37歳/埼玉県/専業主婦
2018-04-19 18:33
心に刺さった言葉
皆様お疲れ様です。
クラスの好きな男子に成績表を見られてしまいました!
その時言われた一言。
「これこそ正真正銘のスポーツバカ。」
勉強が苦手だった私。
運動しか取り柄がなかった私。
その言葉は、ごもっともすぎてとてもぐさりと刺さりました。
その一言の後、「勉強もできてればな~」
と、言われてしまいました。
勉強もできていればなんだったんだろ~・・・気になる・・・
ミセス・シンデレラ
女性/33歳/神奈川県/会社員
2018-04-19 18:32
初投稿です!
ドキッとした言葉じゃなく事なんですが、新学年の席替えで、いろいろあって気まずくなった好きな人と隣になった事です。担任が席替えしない方で一年間一緒です。毎日会ってるのですが冷戦みたいな感じで、話す勇気が出ません。格言カレンダーでパワーください!!
めろんそーだ
男性/24歳/東京都/学生
2018-04-19 18:32