社員掲示板
スカロケのTwitter
存在を知らなかった!笑
ので、この流れに乗ってフォローしました。
そういう人も多いのでは??
ラザニアはっちゅ
女性/31歳/千葉県/会社員
2018-04-23 18:02
案件
職場の女性社員に借りた傘を返してない。
その傘はショッキングピンクのステキな傘。
前の職場の方なので、返すヒマがないけど、今度菓子折りでも添えて返しに行こう。
けいごん
男性/43歳/神奈川県/フーテン
2018-04-23 18:00
本日の案件
借りっぱなしのものは自分は思い浮かびませんが、
物凄い借りパクされた経験なら有ります(-。-;
昔同棲を解消する時に、私のいない間に彼の荷物を運び出して貰ったのですがその時に家電製品は全て置いていってくれると言っていたのに、部屋に戻ると家電製品が1つもない!全部運ばれて、その後は音信不通でした‥借りパクとはまた違いかな?昔のムカつく思い出です。
twinkle
女性/40歳/神奈川県/会社員
2018-04-23 17:56
借りパク案件
3年前に友達の家に泊まりに行ったときに借りたパーカーをなかなか返すことができず、ズルズルと時間が経ち、借りパク意識が薄れてきた去年あたりからそのパーカーを自分のパーカーのように普段着として着るようになっていました。そして、先月久々にパーカーを借りた友達と会うことに、、、借りパク意識が薄れていた僕は自分のパーカーのように着て友達と会いました。すると、開口一番友達からそれ俺のパーカーだよな?!ってすぐにバレてしまいました。僕は、友達に言われて、それが借りていたパーカーだと思い出しました。。借りたものはすぐに返そうと思った出来事でした。
パンパンパンチ
男性/35歳/東京都/公務員
2018-04-23 17:52
本日の案件
本部長、秘書、社員のみなさんお疲れ様です!
借りパクといえば!
小学生や中学生の時に友達から借りた
ニンテンドーゲームキューブやDSのゲームソフト!
1人の友達と自分の持っているソフトと友達が持っているソフトを交換しており
全て返したつもりが2つほど借りたものが残っていました笑
私のソフトも3つほどないのできっとその友達が持っているのだと思います。
今では地元も離れてしまい、連絡を取ることもなく友達とは音信不通です笑
お互い借りパクしたままだからこのままでもいっかなあー、、、笑
ぴこちゃん
女性/32歳/神奈川県/看護師
2018-04-23 17:50
本日の案件
大学時代、地元の友人に「イニシャルD」の単行本を20巻借りました。
すっかりハマリ、21巻からは自分で購入し始めて、最後の48巻まで全て揃えました。
元々マンガにはあまり興味がなく、珍しくハマって単行本を全巻揃えた唯一のマンガが「イニシャルD」でした。
いや、20巻までは友人から借りたものなんですけどね。。。
もう会わなくなって10年以上経った友人を呼び出して今更イニシャルDの前半分を返すのもなんだか微妙でしょう。
催促されないので本人も忘れていると信じ、大切に保有していこうと思います。
ナイシン
男性/41歳/千葉県/会社員
2018-04-23 17:49