社員掲示板
。。
自分がダメすぎて心底嫌になります。
今日、あることを上司に質問されて、その答えは分かってるのに自信がなくて言えなくて、ボーッとするなと怒られてしまいました。
そして、へこんでたらまたミスをしてしまい、次出勤するときに怒られるのが確定しました。
もう何でこんなに自信がなくてダメダメなんでしょう。
自分が心底嫌で涙が止まりません。
ほしゃ
女性/29歳/千葉県/会社員
2018-04-23 17:07
CD
お疲れ様です。
本部長、捨てますよ!新しく彼氏ができた時、結婚で嫁ぐ時には全て捨てて行きましょう。無駄な喧嘩の元です。
梨がすき
女性/57歳/東京都/自営・自由業
2018-04-23 17:05
案件
ない( ´・∀・`)
あ!彼氏にポテトsのお金返さなきゃww
ゼミの教授に貴方はとりあえずやってみるの神様ねと言われた( -∀-)
どう捉えようか(  ̄▽ ̄)
よしあゆ
女性/29歳/東京都/看護師
2018-04-23 17:05
本日の案件!
本部長 秘書 リスナーのみなさまお疲れさまです!
私は同期に借りたお金です!
呑んだ席でたまたまお金がなくて「コンビニで下ろしてくるわ!」と言ったら「俺が出しといてやるから」と同期が出してくれました!
しかし酔っていたのもあって額を二人とも覚えておらず・・・そして次呑んだときには私が多く出したり、繰り返しているうちにどっちが多く出したのか全くわからなくなってしまいました!
借りたって訳でもないけどもお金は良くないですね!
まぁその同期とは違う会社になりましたが未だに仲良くしているからいいんですけども・・・
赤い鞄
男性/43歳/東京都/会社員
2018-04-23 17:04
ちょっと!
秘書!台湾でエステして、一層、お綺麗になりましたね~(^o^)
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2018-04-23 17:02
借りパク。。
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
借りパク、定番ですが、、
マンガです。
高校時代、教室の後にある個人ロッカーの中身はマンガ図書館でした。
出席番号23番はNARUTO、40番は花男...と皆が持ち寄って全巻揃った棚が沢山ありました。
授業中読んだり、放課後キリが悪くてなかなか帰らない人、など沢山の思い出を与えてくれたあのロッカー。
卒業式のあとに事件は起こりました。。
私が担当していたBLEACHの14巻がないではないですか。そしてなぜか紛れていたハガレン14巻。
取り替えることが出来ないまま、間違えられたまま持ち帰るハメになり、今もハガレンの14巻が家にあります。笑
なくしたBLEACH14巻は買い直しました...。笑
楽しい学生時代の思い出です!!
ぺーぱーまりお
女性/36歳/埼玉県/建築設計
2018-04-23 17:01
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆様、お疲れ様です。
15年くらい前ですが、私には当時一人暮らししていた東京の姉がおりました。大学卒業後の就職先は、姉の勧めで一緒に東京で遊びたくて上京しました。
上京後の生活は兎に角きつくて、布団の下にひいたすのこにキノコが生えるほど日当たりが悪い物件におりました。そんな時に姉から布団乾燥機(小型)を借りることが出来、とても楽しみにるんるんで自転車で帰っていると3分後に自転車とぶつかりました。
自転車の籠に入れていた布団乾燥機の起動には問題ないものの、多少ケースは割れるなどで傷はありこの状態で返すには申し訳なく。しかし買い換える費用もなく。
事情を姉に話しましたがその後はギクシャク。今も捨てずに持ってはおりますが、なんとなく使えずにおります。
今さら返す事はないですが、借りたままの気持ち悪い気持ちが続いてます。
Anniey
女性/45歳/東京都/SEよりの事務職
2018-04-23 17:00
貸し借り
学生時代に借りたゲームを未だに返せてないです。
そのまま卒業してしまったり、卒業後に遊んだ時に「面白いからやってみて!」と貸してくれたゲームなんかが家に残ってます。
逆に自分も貸したゲームソフトを返してもらえてません。
数年前に初詣で偶然遭遇したので、「あ!あの時のゲーム返してよ!」って言ってみたところ「あーわりい、でもお前だってもうやんないからいいだろ?」と開き直られました。
子供の頃に初めてお小遣いで買ったゲームだったので思い入れがあるんですよー!私のゲーム返して!!
フィンガーヘアーバーゲン
女性/38歳/東京都/会社員
2018-04-23 16:58
本日の案件〜レクリエーションの本〜
皆様、お疲れ様です。
私が借りっぱなしになっているのは、レクリエーションの本です。
デイサービスにいた時、利用者のおじいさん、おばあさん相手にどんなレクリエーションをしたらいいか悩んでいた時、同じ部署の看護師の方から、「参考にしたら?」とレクリエーションの本を借りたんです。
しかし、ロクに読まずに6年、実家に置きっぱなしにしていると、貸してくれた看護師さんが今月で退職するという話が!私は案件を見て、借りっぱなしになっている事を思い出しましたが、どこにあるかが分かりません。
何とか退職までには探してお返ししたいと思っています。
nakaken
男性/42歳/長崎県/介護福祉士
2018-04-23 16:56