社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

レストランにベテランのパートのおばちゃんがいました。

この人はなんと揚げ物のとんかつや白身魚フライなどを

高温の油にひょいひょい手をつっこんで素手で取り出してました。

「慣れると平気だよ、早いし」年をとったサイボーグ003だったかもしれません。

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2018-05-01 15:47

本日の案件パート2!!

本部長さん、秘書さん、お疲れ様です
社員の皆さんも、GW中のお仕事ご苦労様です

かつて、仕事の関係でロサンゼルスに行って
取引先のご自宅に泊まらせてもらったんですが

そこは、でっかい牧場でした

見渡す山の向こうまでずーっと牧場が続くんだという
プチ自慢を聞きながら

お隣さん(といっても山の向こう)が変わってるんだよね~
という話が、なんとなくは聞き取れたんですが
その先がなかなか理解できませんでした

すると、その家の子どもが
ポ~ッ!!と腰をくねくねし始めたところで

え!?マイケルジャクソン??と気づいた僕
え!?山の向こうにネバーランドがあんの??と驚きました

残念ながら、見えるところまで行くのも大変なので
見に行くことは出来ませんでしたが

人生で、MJに最接近した衝撃的な出来事でした

ところで本部長・・・僕のお肉はまだですか???
お腹空いたよ~!!

ライトル

男性/52歳/東京都/会社員
2018-05-01 15:47

本日の案件

みなさま、こんにちは。
おつかれさまです。

以前、会社勤めをしてたときのことですが、今でもとても印象に残ってる女性がいました。

その方は人事権も持つ上司やこれから出世しようかという有望株にはいつもケラケラ笑って、話しも上手でとてもウケがよかったのですが、自分の出世にプラスにならないような私みたいな平社員やパートさんに対してはとにかくウソや仮病で上手に仕事を回避してました。
おまけに相当なイジワルでしたが、彼女が行ったという証拠が残ってなかったので、みんなが上司に訴えても特に問題にはされず、悔しい思いをさせられました。

かなきち

女性/54歳/東京都/上野パンダ一家が大好きな女。
2018-05-01 15:46

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れ様です。

仕事で出会ったスゴい人 案件
「1つ上のデザイナーの先輩」は衝撃的でした。

年齢、社会人歴も1年しか変わらなかった先輩ですが、
制作物の質が高すぎるため、社内、社外のコンペですさまじい勝率でした。
どんな制作方法をしているのか聞いたところ、睡眠時間が圧倒的に少ない。。。
そもそも会社に遅くまでいるのに、そこから帰ってもう一仕事らしいです。

おそらくその先輩が住んでいた家は、精神と時の部屋だったのだと思います。
生活、制作物モロモロなんかもう衝撃的でした。

ふえきのり

男性/32歳/千葉県/デザイナー
2018-05-01 15:30

本日の案件

皆様お疲れ様です( ^ω^ )
私が出会った仕事上の凄い人は新卒で入った現場のリーダー(当時29歳)です。
その方は仕事のできる方で職場の人からの信頼もある人なのですが、とにかく器用なんです。いけない事なのですがスマホのゲームをしながら仕事をする、漫画読みながら仕事する、職場の人と雑談しながら仕事するなどマルチタスクがほんとに上手い人だなと思っていました。
でもマンガ読んでる時はリーダーの上司の方に怒られてましたが…∑(゚Д゚)

あみなあた

男性/34歳/群馬県/会社員
2018-05-01 15:29

本日の案件

皆さまお疲れさまです。

本日の案件、スゴイ人は私の先輩です。
見た目は色白で可愛らしく、それでいて仕事はバリバリに出来、酒が強く、なんと言っても上の人からも相当に可愛がられる女性です。
他部署からも上からも下からも「姫」と呼ばれています。そしてそれが嫌味ではなく似合う超絶憧れの先輩です。姫!一生付いていきます!

たけのこの森

女性/40歳/東京都/会社員
2018-05-01 15:24

やせたのを実感

12キロ体重が減ったせいでLサイズのシャツがあきらかにおっきい、

何十年かぶりにМサイズ買うか。Мってなんかわくわくするー。

はけなくなったスボンとっておいてよかった。みんなも捨てないほうがいいっすよ。

いつか痩せて着れるようになるから! たぶん(笑)

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2018-05-01 15:15

衝撃な人

従業員全員で講習を受ける事があったのですが、渡された資料は再利用するため曲げないでくださいと上司が目の前で言ってたにもかかわらず、直ぐに紙を縦長くロール状に丸め込んだ洗い場のおばちゃん。

麻衣子

女性/30歳/三重県/牛と海老の県
2018-05-01 15:13

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
僕は大工をしていますが、数年前、同じ現場にいた若い見習いくんが凄かったです。仕事は人並みだったんですが、とにかく身軽で怖いもの知らず、高い場所ではひょいひょい登って得意でした。でもある日、経験不足もあって、滑りやすい住宅の屋根にうっかり乗ってしまい、見習いくんは、滑り台のように一直線に下に滑っていきました。屋根の下にはブロックがあり、普通なら大怪我。でも見習いくんは、とっさに屋根の先端で、高梨沙羅ちゃんのようにジャンプ。見事K点越えをして、ブロックの向こう側の柔らかい芝生に着地して全くの無傷でした。この見習いくんなら大工じゃなくて他にもっと凄い仕事できるんじゃないかなー。

マツケン

男性/54歳/東京都/自営・自由業
2018-05-01 15:11

幼馴染と先日、横浜大桟橋に寄港している大型船を見に行きました。団地が浮かんでいるくらい大きくて、近くで見ていると怖くなるほど…
船の全長は、ランドマークタワーとほぼ同じだそう!
次回は333m、なんと東京タワーと同じサイズの船がやってくるそうです。東京タワーを、そっと横に倒して海に浮かべた感じ…想像すると、やっぱり大きすぎてコワイ(*^^*)

心がとけると愛になる

女性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2018-05-01 15:11