社員掲示板
案件
むかしむかし、電子計算機屋さんで働いていた頃、某国鉄の研究所の電子計算機室で作業をしていた時の事でした。
様々な電子計算機が並ぶ大きな部屋で作業をしていると、突然明かりが消されて「バタン」とドアの閉まる音が聞こえました。他の超大型電算機で仕事をしていた室長さんが作業を終えて出ていってしまいました。
えっ?私は??室長のご指示で今日作業に来ているんですけど???
懐中電灯を頼りにドアへ行くと鍵がかかっておりました。やられました、完全に閉じ込められてしまいました。
仕方がないので、懐中電灯を頼りに作業を終え、片付けを行い、朝まで無理かな~、そろそろトイレに行きたいな~、ここでしたら出禁だろうな~、などとぼーっとしていると、夜中に見回りにきた警備員さんに発見されました。その場は救われて、経緯を説明すると、室長はお帰りになりましたので、明日朝もう一度来て状況をお話下さいと言われて夜中に放免されました。
翌朝8時に室長のところに伺うと開口一番「俺が閉じ込めたってか?」、「お前は俺に謝ってもらいたいのか!!」と怒られました。
カチンと来たので、「そうではありません。作業報告書にサインを頂きに参りましたっ!」とニコリともせずに言って、報告書を差し出してサインをいただきました。
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-05-07 16:46
あんけん
上司は、野菜が嫌いです。ほぼ全て食べないで大人になりました。
牛丼チェーンとかで、まとめて弁当を頼むときも、ひとつだけ、玉ねぎ抜きを注文するのが暗黙のルール。
でも、忙しい時にふざけた注文ですよね?
店員さんの顔も曇ります。
あ、気持ちでいいですからと付け加えます。
ただ、無視されることも多いです。
買って帰ったら、上司が確認、玉ねぎ抜きを探します。
ある時、全部玉ねぎましましの時があり、逆切れ!
お前は子どもか、食べ終わるまで、いのこりだ!
そう言いたかったです!
おともあいるー
男性/60歳/神奈川県/会社員
2018-05-07 16:46
あ~んけん
掲示板に書き込みしていて、あまりにも反応が悪くイライラしていると、奥さんに怒られます。
『アクセスできません。』とか出ると、スマホをぶん投げてやろうか…!?
と思います。(ノ-_-)ノ~┻━┻
そしてまた、怒られます…。
近くの薬局には【気長になる薬】は、売ってませんでした。
横須賀の1520RSK
男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2018-05-07 16:43
本日の案件
皆さまお疲れ様です
最近、彼氏と彼氏の友人たちと飲んでる時に
彼氏の友人から
「〇〇(彼氏の名前)のジュニアは大きい?
小さい?」
と聞かれ、ウケると思い
「…小さい」と答えたら
場は大盛り上がり。
しかし、時間が経ったら
彼氏が怒りを爆発。
全部、冗談だよって言っても怒りは
おさまらず、別れ話しに。
٩( ᐛ )و
二度も話し合いになりました。
別れずにすんでますが…
あー、しょーもなっっ!笑
しまーす
女性/45歳/東京都/自営・自由業
2018-05-07 16:41
本日の案件!GW中の出来事です。
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの方々、お疲れ様でございます!!
本日の案件、このGWに起きた事件です。
私は自分の部屋で掃除をするためにテンションアゲアゲな
洋楽をガンガンで流そうと思い、曲を流そうとしたら、
全然流れず…音も聞こえません…!!
壊れたのかな?音が小さいのかなー?と思い音量を最大まであげたら
何やら下から地響きが…。
我が家には、BOSEのいい感じのBluetoothスピーカーがリビングに置いてあるのですが、
何かの拍子にスピーカーと私のスマホがつながっていたみたいで、
それに気づかず、最大音量で洋楽を流してしまったのです!!!!
リビングにいた両親がびっくりしたようで
「心臓に悪い!暴走族が上がりこんできたのかと思った!」と
こんなしょうもないことで叱られてしまいました。笑
ですが、それからというもの…そのスピーカーに興味を持ったようで、
接続の仕方や使用方法を教えたら、今や両親がルンルンで使っています。笑
かなえいと
女性/34歳/東京都/会社員
2018-05-07 16:37
なんだかソワソワ、ワクワク♫
Gwは、なんやかんやでスカロケが聴けなかったので、ワクワクしています♫
今、まさしく!CMで本部長と秘書の声が聴けたので、お!となり、嬉しいです\(^-^)/
さっ!夕飯、作るべなぁ〜
久しぶりにハンバーグの予定!
さあ、雨を吹き飛ばして、皆さま〜〜
おつかれさまです〜〜(^з^)-☆
おりえさん
女性/62歳/神奈川県/マイペース主婦
2018-05-07 16:33
余興。
本部長、秘書、社員のみなさま、
連休明け、お疲れさまです。
10年くらい前、会社の営業成績がものすごい悪く、
どよーーんとした年がありました。
その年の社員総会の会食で
「みんなを元気にしよう!」
と面白替え歌で歌って踊ろうとしたら
「そんな雰囲気じゃないから!」
と他部署の部長に呼び出されて叱られました。
会議室で泣いた気がします。
若かったなぁー。
Smile Harmony
女性/48歳/東京都/会社員
2018-05-07 16:25
本日の案件
みなさま、こんにちは。
おつかれさまです。
今日からまたスカロケが聴けるから久々の本部長と秘書の掛け合いを楽しみにしてます。
さて案件ですが、ゴールデンウィークは地方滞在で路線バスに乗ったときのことです。
昨日は大雨で傘とスーツケースを持ってたので、バスに乗るのに少し手間取りました。
おまけに支払い方法が東京と違い整理券を取らなくてはいけなくて、手がいっぱいだったのでスムーズに取れず、少し時間を要したかもしれませんが、バスを遅らすほどの迷惑をかけたわけではないのに、運転手さんに「早く座ってください」って言わたので「すみません」って謝りました。
なんかイライラした感じで言われて叱られたというか不愉快な気持ちになりました。
東京の路線バスでは運転手さんがあんな言い方はしないので驚きました。
かなきち
女性/55歳/東京都/上野パンダ一家が大好きな女。
2018-05-07 16:24
もう大人なのに案件
本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。
私の「もう子供じゃないんだから…」と思ってもついやってしまう事、それは「電車やバスに乗ると運転席の後ろを陣取ること」です。もちろん小さい子供がいれば場所を譲りますよ。地方に旅に出た時には指定席券を買っているのに、運転士さんの後ろにガブっちゃうんですよね〜。でもダーリンハニーの吉川さんもテレビの旅番組で楽しそうにガブってるし、まぁいいですよね!
ちくわペン
男性/59歳/東京都/公務員
2018-05-07 16:24
本日の案件
まだ、私が23〜4歳の頃でしたかね。
私がいたお店の店長に事故で足を踏まれたんです。
その瞬間、私も半ば冗談で足を踏み返したんです。
店長は笑って許してくれましたが、それを見ていた同僚の女の子(現妻)に
「上司にアレは無い」
と怒られました。
確かに店長に甘えていたなと反省してます。
ま、生意気なのは今もあまり直ってませんが…
店長、あの時はスミマセンでした。
そして妻よありがとう。
川越エース
男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2018-05-07 16:21