社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!本部長、散髪したんですか?かっこいいですね!私はこちらの方が好きです!
その散髪、ですが…。私は美容院に行くと、高額な値段を髪の毛にかけてしまいます。一回で大体3万円‼︎内容は、カット、部分パーマ二箇所、トリートメント二種類、部分カラーだと思います。正直、何をどうされてるのか分からないのですが、「ホームケアを簡単に、そして特別に何もしなくてもいつもスタイル良くなる感じで」というオーダーを叶えてもらうためにお金を出してしまいます。学生の時は1万円でも高いと思っていたのに。。3万円て高いですよね?そうでもないですか??

ちゃまろMAMA

女性/39歳/埼玉県/医療職
2018-05-08 16:16

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆様、お疲れ様です。

大金を使ったのではなく、私に使ってもらった話になりますが。

会社の上司だった旦那に結婚のお話を頂いた時の条件で、欲しいものを全部叶えてもらいました。

新築マンションを買う
マンションのカーテンは結婚式のようなフリフリカーテンをオーダーする
一升瓶が何本も入る特大冷蔵庫を買う
リビングにはシャンデリアを付ける
結婚式をやる
ただし、結婚式の前には写真撮りだけの別のドレスをきて、写真ブックを複数作る
私の誕生日は毎年旅行に行く
バレンタインのお返しは5倍以上のお返しをする
など。

ほんと、私は金食い虫です。
旦那の投資に感謝です

Anniey

女性/45歳/東京都/SEよりの事務職
2018-05-08 16:15

高額買い物案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

高額な買い物は10万の本ですかねぇ~。
料理してる人なら知ってる人も多いと思うのですが…数巻セットの料理百科事典です!

新入社員の頃に職場に本屋さんが売りに来て、上司も「俺も持ってる」とか、「買った方がいいんじゃない」とか、言うから…じゃあ僕もって買ったのはイイけど…片手で数えられるくらいしか開いてません(笑)

そして、それから数年後にはスマホと言う右手一つでなんでも調べられる。便利な百科事典を手に入れたお陰で…今はクローゼットの番人してます(笑)
クローゼットの場所取りに10万は高かったなぁ~f(^_^;

飛び出し坊や

男性/38歳/東京都/料理人
2018-05-08 16:10

あんけん

お疲れさまです❗

ライブがある年は交通費、ホテル代、まずは洋服、年間結構使いますね‼

グッズもつい買ってしまうし。

そして今日はまたまたマックであります‼

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-05-08 16:07

本日の案件

本部長、秘書、社員のみなさまお疲れ様です。
本日の案件ですが、僕が今までで多くお金をかけたのは、バイクです。
新車の分割払いだったので、総額で60万円でした。
小さい頃からバイクに乗ることが夢だったので、バイクを納車した日は興奮しまくりでした(笑)
ですが、その興奮を冷ましたのが、バイクをお店から乗って帰るタイミングで降りだした…雨でした…
新車ということもあり、タイヤも新品。
店員さんに滑りやすいから気を付けてね(笑)と恐怖を煽るように言われたのを覚えています(笑)
あれから1年半位経ちますが、今でも大切に乗っています。


アニメ大好きバイク乗り

男性/31歳/東京都/アルバイト
2018-05-08 16:06

今日の案件

今までで1番大金を払ったのは、英会話スクールの授業料30万円です。20万は自分で払い、10万は兄から借りました。

マンツーマンの中で1番安い平日のデイタイムに通っていましたが、
1コマ40分で8000円、5分で1000円でした。

授業自体は質がよく、よかったのですが、なんとも高い。

しかも講師は絶対5分は遅刻してきます笑
そのかわりチャイムが鳴っても5分くらい延長します。

金額的に週1でしか通えなかったので、あまり身につきませんでしたね笑
今度は安い英会話カフェとかで習いたいと思ってます

きみごん

女性/30歳/東京都/学生
2018-05-08 16:05

案件

皆さま、お疲れさまです!

私が買った高額のものは、結婚式の費用です。
ハワイに家族や親戚を30人ぐらい呼んで、サプライズでフラッシュモブやりしました。総額500万ぐらいになりましたが、良い思い出になりました。

土日は足痛い

男性/35歳/埼玉県/会社員
2018-05-08 16:03

学生の頃

コンピュータに興味あったので
知る人ぞ知る 初代X68000とイメージスキャナ、プリンタ、合わせて60万円くらいを購入しました。

その後、バイクを新車で60万円くらいとか車の中古を200万円くらいとかマンションのローンを1800万円くらいとか、、ありましたけど、
インパクトがあったのはX68000でしたね。

今は手元にありませんが、好きに拍車を掛け、就職時はメーカーに、、そして流れ流れてエンジニアです。あの頃の熱意はずっと続いてますね(о´∀`о)

高いけど値段じゃないかな^_^

ガンモ

----/60歳/----/—
2018-05-08 15:59

本部長へ

ヤバい、髪切ってカッコ良くなってる!!

のりたろう

女性/41歳/神奈川県/会社員
2018-05-08 15:55

お疲れ様です。

本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
今日の案件の大金を注ぎ込んだで、無し‼️とアンケートに回答しましたが、有りました。それは、一世一代のスーツをフルオーダーで作ってしまった事です。冬のボーナスを夏、冬のスーツにブチゴミました。着てみたのは僅か3ヶ月で、余裕の無いがっちりタイプに仕立てたばかりに、翌年には見事に着れなくなり、夏のスーツは、雑巾になり、嫁は半年位口を聴いてくれませんでした。もう若気の至りは懲り懲りです。

ザッキー親父

男性/57歳/東京都/公務員
2018-05-08 15:55