社員掲示板

  • 表示件数

秘書のオーラ

昨日ヤクルトスワローズのチケットを秘書から購入致しました!
秘書は写真より、優しいオーラが美し過ぎて、眩しく、まっすぐ見ることができませんでした!
もっとおしゃれをして行けば良かった、かつらをかぶって行けば良かったと後悔しました!

かまゆり

女性/45歳/東京都/専業主婦
2018-05-08 09:41

聞いてよ!美保さん!

美保さん、相談があります。

職場の年配男性なんですが、社員が毎日共用で使う書類をめくるときに
必ず唾をつけて紙をめくるのに耐えられません‼︎
本人だけが使うものならまだしも、社員全員触るものなので
内心、汚い‼︎勘弁して〜と思いながらも触らないわけにはいかず。
歳上ですし、プライドの高い人なので注意もできません。
どうしたらいいでしょう〜

大食いうさぎ

女性/48歳/神奈川県/パート
2018-05-08 09:37

高額なお金の使い方案件

大金じゃないんだけど・・・

●一個2千円の桃
●一斤千円の食パン
●一粒100円の梅干し

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2018-05-08 09:31

本日の案件

本部長、秘書、
社員の皆様おつかれ様です!

長く働いたので退職金が出たのを良い事に、退職金全てをはたいてオメガの時計を買いました!!!!!
ちょうど、三十路になる記念品として二十歳の頃から欲しかった念願の時計!

今でも使ってます♪
母親にバカじゃないの?!って言われました…笑
今思うと結婚して、もうこんな金額の物を買う事はないと思いますが、うん十万、他にも何か使い道あったよね⁈って思う自分もいます…笑

ぺすけペタロウ

女性/48歳/東京都/パート
2018-05-08 09:30

本日の案件

最近の高い買いもの、通販でズボン2本と靴下4足、しめて7千円(。-_-。)結構使ったけど、穴開いたら流石に買い換えなきゃだからね。。。

これから子供の教育費でかかるお金を考えるとゾッとしちゃう。海外に修学旅行とか、塾費とか、ほんとむりだよなぁ。。。

働かなきゃ!

あやちゃんママ

女性/43歳/神奈川県/パートかけもち
2018-05-08 09:20

金喰い虫

唯でさえ入学金かかってるのに、先日シーパラに行ったと思ったら、今度はシルク・ドゥ・ソレイユですって!何しに学校行ってるのかしら?

公立滑ったのは仕方ないとして、今時の高校って贅沢だあねぇ…
おいちゃん両方とも行った事ない。

中学も高校生も修学旅行は京都奈良だったし自由行動もなかったし観劇会だって地元の市民ホールみたいなとこだったし…ぶつぶつ…

酉之介

男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2018-05-08 09:05

【5/8(火)会議テーマ】「私の高額買い物ストーリー!案件 〜コレに大金を使いました〜」

今までの買い物経験を振り返って、
みなさんは、どんな高額なお金の使い方をしましたか??

今回の会議は、たくさんの経験談を共有して、よりよいお金の使い方を学ぶ会議
高額買い物にまつわる物語を報告して下さい!

例えば・・・

「社会人デビューをした時に、30万円のゴルフクラブ一式を買いました」

「ゴルフのセンスが全くなく、今ではクローゼットの片隅に眠っています」

「200万円で車をローンで買いましたが、2日で擦りました。
とにかくテンション下がってます・・・」

「彼女へのプロポーズのために100万円の指輪を買いました。
絶対にバレないように部屋に隠してあります」

などなど、もちろん、思いつく限り何度書き込んでもOKですよ!
就活生・新入社員・主婦の方々も是非書き込みお願いします!!

そして毎週火曜日は女の愚痴を吐き出す給湯室コーナー
「聞いてよ!美保さん!」
美保さんに相談したいみなさんの小さな愚痴お待ちしています!

スカロケ番組スタッフ

男性/12歳/東京都/会社員
2018-05-08 08:59

あんけん

は、高いお買い物?

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2018-05-08 08:59

アジサイの花のツボミ

ができてました♪

南の方から梅雨入りのニュースが来てますものね。


SR渋谷的には、Bリーグのシーズンが終わりました。チャンピオンシップに出られなかったからね。(T_T)
でも、最後のホームゲーム三戦は勝って終われたのでヨシとしましょうね。(^_^)

はじめて、ファン感謝祭なるイベントにも参加してきました♪
初めてのことを、たくさん体験したいし。

無料だけど、チケットを取る必要があったので、四月初旬の発売当日、発売時間に仕事で1時間遅れで参戦したら既に一階の指定席は完売で、二階の自由席になりました。
でも、当日になって見ると、満席だったはずの指定席にもチラホラと空席が。

無料ってことで、わ〜っと取るけど、当日になってみたら用事ができたり、気が変わって…ってことなんでしょうね。「無料」に付いてくるリスクですね。

こういうイベントって、
千円くらいの参加費をとって、同等分くらいのグッズをお土産にっていうのもいいかもしれませんね。
ん、むずかしいところかな?

さて、Bリーグは、はやくも次シーズンのニュースをあげています!

そんなニュースを気にしながらも、しばらくは、体育会から文芸部へ移行して、お休みの日は映画三昧な日々に♪

みなさま、どうぞ、いい一日を♪
╰(*´︶`*)╯♡

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2018-05-08 08:58

緊張

今日は店長と遅番です。

以前店長から『たるんでるよね』と言われました。たるんでるって言われたけど、私は毎日のように終電ギリギリまで働いていて限界を感じていました。

それからは何をやっても、どれだけ頑張っても文句を言われるんだ
と恐怖感を抱くようになりました。

優しい所もあるのはわかるんですが、恐怖感の方が強いです。

仕事行きたくないです。

こみ

女性/41歳/東京都/(-_-)
2018-05-08 08:51