社員掲示板
母の日案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
先程、radikoタイムフリーで母の日案件をを聴取しました。
子供と親の関係について、本部長の言葉が心に残りました。私には、子供がまだ小さいですがいます。
「親が子供に対して、言う筋合いはあるけど、決定するのは子供自身!」
この言葉は、これからの子育てにおいて、忘れずにしようと思いました。
心温まる投稿が多く、ホッコリさせていただきました。ありがとうございました。
てんにょ
男性/45歳/千葉県/公務員
2018-05-12 14:20
アコギッシモ名古屋
今日はmiwaさんのアコギッシモ名古屋公演にいきます
バンドのはONENESS、バラードベストツアーといきましたが弾き語りのみは今回が初めてです
普段やらない曲を聴けると思います
また公式からの企画で夜空をコラボするという合唱のがあります
あまり聴けてませんが待ち時間に聴きますね
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2018-05-12 13:34
あり得ない…(>_<)
星稜高校は、ピッチャーからファーストに回った奥川くんをベンチに下げて、控え野手と交代…
明日の聖心ウルスラ戦を見据えたベンチワークとはいえ、秋の九州大会で宮崎予選1位通過のノベガクは恐れられないってことナノカナ…(>_<)
くろやん
男性/47歳/宮崎県/会社員
2018-05-12 12:46
投手交代…
宮崎アイビーで行われる招待高校野球、
第2試合目の延岡学園vs.星稜高校は2回裏まで終了…
星稜高校は早くも先発の奥川くんがマウンドから下がってファーストへ、ノベガクの打線次第ではマウンドに再登板できる形でリリーフにマウンドを譲りました。
くろやん
男性/47歳/宮崎県/会社員
2018-05-12 12:39
第2試合、ノベガク勝利の鍵は…
星稜高校の先発ピッチャーで、現在は背番号1(選抜では背番号10)に変わったプロ注目右腕の奥川くんを如何に攻略するか、見物です。
春の選抜でトミコー(宮崎県立富島高校)戦に途中リリーフしてからトミコー打線を沈黙させた豪腕に、宮崎ナンバーワンの強力打線が何点取り、失点をどこまで抑えきれるか?。
この試合、夏の全国選手権宮崎代表の行方にもつながってくるであろう、重要な一戦となりそうです。
くろやん
男性/47歳/宮崎県/会社員
2018-05-12 12:23
半ドン終了。
半ドン終了。
土曜出勤の方、お疲れ様です。
さて、英会話行ってきます。
月謝の払ったのだけ行ってきます。
人間なかみが大事
女性/54歳/東京都/自営・自由業
2018-05-12 12:21
夫婦間の
会話は難しい。
何でその言葉をそういう風に取っちゃうのよ?
いちいち細かく説明しなきゃダメなの?
俺は頑張って寄り添ってるつもりだけど、これでもまだ頑張らなくちゃいけないの?!
!!!!!
秋田浩
男性/41歳/埼玉県/会社員
2018-05-12 12:20