社員掲示板
寝違え
今日起きたら首寝違えて痛いです。
痛みが気になって仕事が捗らない!
素朴な疑問ですけどなんで寝違えっていうんですかね。
あおねっこ
男性/29歳/東京都/会社員
2018-05-17 17:26
社会人になりたての頃・・・。
普段は滅多にないのですが、社会人になりたての頃、たまたまお客様複数人に直接メールを送る機会がありました。
その頃の私はビジネスマナーなど露知らずで、BCCに入れるべきものをすべてToに放り込んで一斉送信してしまいました。。
個人情報の観点からNGであり、お客様からお怒りのメールの嵐・・・。
最終的に上司と専務に対処してもらい事なきを得ましたが、無知は罪という言葉の重みを痛感した一日でした><
ナミ
女性/35歳/東京都/会社員
2018-05-17 17:26
本日の案件
お疲れさまです。
間違い案件、わたしの場合は、敬語を使って話すべき相手とお話をする時、テンションがあがると間違ってタメ口を使ってしまうことです。
特に親しい先輩とお話をしている時、「〜なんですよ!」というつもりが「〜なんだぁよ!」と、語尾に間違ってタメ口が入ってきてしまいます。
皆様はこのようなこと、ございませんでしょうか??
みみみのみ
女性/31歳/埼玉県/会社員
2018-05-17 17:25
勘違い、とはちょっと違うかもしれませんが…
中学生のころ、日本史の授業で、
推古天皇が遣隋使を派遣した、のを
推古天皇がケンズ石を発見したのだと、ずっと勘違いしていました。
なので、ケントウシ、が何なのかしばらく
理解できていなかったです。
教科書、ちゃんと見てなかったのかな…
そるてぃ
女性/41歳/東京都/専業主婦
2018-05-17 17:25
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
本日社内で話していた時、「日系カナダ人」を「日系関西人」に聞き間違えました。
それじゃ、ただの日本人。笑
みにまむ
女性/33歳/東京都/アルバイト
2018-05-17 17:24
本日の案件
本部長、秘書、社員のみなさまおつかれさまです。
本日の案件。
朝目覚めて、あ〜起きなきゃ仕事行かなきゃ〜!と思ったら、休みの日だったとき*\(^o^)/*自分の間違いのおかげで、とてもしあわせな気持ちになります。
その逆は、とてもかなしい気持ちになりますが、、、
りんごりららら
女性/36歳/長野県/専業主婦
2018-05-17 17:23
小さいことですが
パソコンで急いで
お世話になっております
って打つと、
お世話になってろ
と打ってしまうことがあり
あぶないあぶないとなります…
ベビ子
女性/32歳/埼玉県/会社員
2018-05-17 17:23
間違い案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
僕がよくやってしまうのは、ラジオ投稿をする際に、ラジオネームを書き忘れる事です。
内容によっては、下ネタだったり、人の悪口だったり、仕事をさぼってる内容だったり、
そんな時に限って読まれるんですよね〜。
実名で読まれた時なんかは、冷や汗がビシャーっと出ます!
ヒロパン
男性/48歳/埼玉県/会社員
2018-05-17 17:22
メール
今学生同士のやり取りはLINEがメインで、メールはもうほとんどしていないです。
LINEは最近送信取消機能がついたので、誤送信しても24時間以内なら取消しが出来て助かっています。
メールするとすれば、大学の先生やメール送るタイプのラジオのお便りですかね。
カイロの時期
男性/28歳/東京都/専門職
2018-05-17 17:22