社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

みなさまお疲れ様です。

私が思う未婚と既婚の違いは、挑戦できる仕事の差だと思います。
未婚の場合、興味のある仕事に挑戦できますが既婚で女性の場合、なかなか1歩を踏み出せないと思います。
家から遠い所で働くのも相談が必要だし、その面では未婚の方がフットワークが軽いのかなと思います。

まよまよ(^-^)

女性/45歳/埼玉県/パート
2018-05-22 18:01

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。
いつも会社帰りに電車のなかで笑ったり、泣いたり、感動したりしています。
実は私、三回の結婚と離婚を繰り返し、今は独身生活を送っていますが、やっぱり一人は寂しいですね。一人だと家賃、光熱費、食費を全部自分の給料で支払わなければならず、夫婦二人で働いていた時の方が経済的には楽でしたね…。
最近は結婚率が下がっていると言われてますが、私は結婚賛成派です。
懲りずにまだ結婚願望を捨てていません!
あ、因みにオヤジは7回結婚し、最後は一人でしたが、私は最後は誰かと一緒にいたいです…。

Riki

男性/64歳/神奈川県/会社員
2018-05-22 17:59

子育て

ちょうちょは捕まりましたでしょうか〜♪

父が退職してからは、両親はよく旅行に行くようになりました。
子育てと介護に追われていた時期は、母は飲みたいジョアも買うか迷うほどだった〜と最近聞いて、たくさん食べなよ!と言われて育った私は驚きと、感謝でいっぱいになりました。。
老後は元気に、ゆっくりしてもらいたいです。

心がとけると愛になる

女性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2018-05-22 17:53

結婚しても、競馬やりましょ!

本部長〜、大丈夫っすよ〜〜。
結婚したら競馬やめるなんて寂しいこと言わないでくださいよ〜。

彼女と一緒に競馬楽しんじゃえば良いのではないですか!?
私は、ダンナと付き合う際に「僕は競馬だけはやめません。それだけは認めてほしい」って言われました…(^-^;
好きだったら許しちゃうもんですよ(*´꒳`*)

トムゾン

女性/50歳/茨城県/パート
2018-05-22 17:53

社員の皆様お疲れ様です!

私は未婚者です。年齢的に同僚は既婚者が増え、仕事は独身の自分に沢山回って来て、必死に仕事をこなしていたら昇進してしまいました。既婚者は家庭のいろいろな理由を付けて、早退や遅刻、欠勤に特別休暇…たまにグチをこぼすと、既婚者への妬みに聞こえてしまい、このイライラはどこにぶつければいいのやら。昇進したくてしたんじゃなーーーい!!!

失礼しました。

みーもんパパ

男性/44歳/東京都/会社員
2018-05-22 17:52

本日の案件。とは関係ありませんが…③

横綱鶴竜、立ち合いからまさかの変化(>_<)

未婚も既婚も関係ない大波乱かも(>_<)

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2018-05-22 17:51

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
以前いた飲食関係の会社の話ですが、先ほどあった結婚すると出世するという話とは逆に、独身者を出世させる会社でした。
…どうやら出世すると休みが少なくなり、時間の自由も効かなくなるそうで、自由が利く独身者を出世させる会社だったみたいです。

飲食という長時間拘束ならではの理由で、独身者を出世させ、言い方は悪いですが、社員を都合よく使おうとする会社の魂胆が見え見えで、私は子供の出産を機に辞めました。

ちなみに、今の会社はほぼ家庭持ちで、家庭持ちに優しい会社です。

とらんきーろ

男性/44歳/千葉県/会社員
2018-05-22 17:50

こわいこわい

ちょうちょをおっかける本部長

おかやーん

女性/40歳/愛知県/会社員
2018-05-22 17:49

チョウチョウ\(^o^)/

おつかれさまです
マンションの8階に住んでいます
モンシロチョウが窓辺に居たのですが

外から来たの?
家に居たのか?
数日前…虫がニガテな私が大騒ぎしました(^◇^;)

アリガトウ

女性/56歳/東京都/パート
2018-05-22 17:49

チョウチョを追いかけて

本部長には髪の悩みは無いのかなー?

よーやん

女性/63歳/愛知県/パート
2018-05-22 17:48