社員掲示板
本日の案件
お疲れ様です!
既婚と独身の違いはシンプルだと思います!
自分の為に働くか家族のために働くか。だと思います!
僕は早く家族のために働きたいですなー
ちょびるな
男性/33歳/東京都/会社員
2018-05-22 17:26
本部長わかります笑笑
付き合ってる時は共有口座があったんですが、結婚したら、、、奥さんが自分のお小遣い口座を…奥さんこのラジオ聴いてたらなと思います…笑笑
マンボーりょう
男性/32歳/千葉県/会社員
2018-05-22 17:25
5/22本日の案件
本部長、秘書、皆様おつかれさまです!
会社の飲み会をするのに、いつも暗黙の了解で独身は予定を合わせられるでしょ、の空気です。
実際予定ほとんどないのでいいんですが(笑)
そして私自身も、普段の業務において、独身だし誰でも出来る業務は私が引き受けて残業しなきゃ、とやけに張り切ってしまいます(´・ω・`)
きっと私が結婚しても変わらなそうです(。・ω・。)
マングローブ
女性/35歳/東京都/会社員
2018-05-22 17:24
本日の案件
皆様お疲れ様です!
私は結婚してから、仕事に対しての自信がつきました。
人としての格が上がったような感覚に近いもので、特に自分自身仕事のスキルがあがったわけではないのですが、なにかよくわからない、私は出来る!という自信が仕事中にこみあげてきます。
こざかな
女性/36歳/岡山県/専業主婦
2018-05-22 17:24
共有財産に
共有財産にするんだったら同じ時間働いて同じくらいの給料を貰い同じくらい家事をする。ならいいと思いますが奥さんも働きに出て家事も全部やるような事になれば稼いだ分くらいお小遣いにならないと割に合わないんじゃないかと思ってしまいます。
よけるチーズ
女性/36歳/東京都/会社員
2018-05-22 17:23
既婚と独身の仕事
本部長、秘書、お疲れさまです。
以前私が勤めていた会社は10名も社員がいませんでしたが、
独身は私一人で、あとは全員既婚男性でした。
ごめん〜明日子供の行事だから、子供が風邪ひいたから、家族の行事だから、、、
これよろしく!的なことがたくさんありました。
また夜遅めの仕事は、
だいたい私に回ってきます。
結婚してる人は得だなって思いながら、
え〜〜〜〜っていいながら、仕事してました。笑
うめたろう
女性/42歳/石川県/自営・自由業
2018-05-22 17:23
案件とは違うかな??
お疲れ様です!
独身と既婚者の違い……。
職場での話ではありませんが、
SNSの内容でしょうか。
独り身のSNSには『飲みに行った!』『フェス最高!』など遊びに行った内容が多いのに対して、
既婚者のSNSは家族サービスだったり子供の成長記録などの内容が多いような気がします。
べい&べい
男性/32歳/東京都/会社員
2018-05-22 17:23
結婚案件
皆さんお疲れ様です!
独身の頃は、全て自分本意で動けた分、
他人に対してのキャパは少なかったなぁと思います。
結婚して、自分だけの人生じゃなくなった今
人のことを考える余裕みたいなものが
できました。
こういうのが、独身の頃に既婚者の方に対して
感じていた、安定感や優しさみたいなもの
だったのかなぁと思います。
わこたん
女性/39歳/福島県/デザイナー
2018-05-22 17:23
違うの本部長!
女性が働いたお金は、貯金して、いざと言う緊急事態にそなえるんですよ。
例えば、親の介護や、子供のあれやこれやでお金が必要になったとか、後は、旦那さんが事故や病気で入院した時の当面の生活費とか、あと、万が一離婚した時の為とか、あと、自分が自由に使えるお金とか……。
そなえてるんです。
出戻りのあーかママ
女性/46歳/東京都/専業主婦
2018-05-22 17:21
本日の案件
お疲れさまです!
既に同様の意見を書き込んでらっしゃる方々もおられますが、「既婚か独身」より「子持ちかどうか」のが大きいと思います。
結婚してしばらく子供がいませんでしたが、仕事は普通に続け、仕事後の飲み会にも普通に参加できてました。楽しかったな〜笑
結婚直後、変わったこと、それは家事。お互い一人暮らしだったのですが、家事全般は私の仕事になり夫は一切やらなくなったこと。
今は2人目妊娠中で専業主婦ですが、数年後にはまた就活し働きたいと思ってます。私が復職した時、夫が家庭内でどのような働きを見せてくれるか、今から楽しみです^ ^
味噌おにぎり
女性/39歳/千葉県/専業主婦
2018-05-22 17:21