社員掲示板

  • 表示件数

片平里菜2部構成ライブ

今日は片平里菜さんの5周年企画の「愛のせい・シングル全曲再現ライブ」にいきます
本部長が以前里菜さんの曲が流れた時にいきたいといってましたが、今日が名古屋・明日は大阪で千秋楽になります

昨年でたアルバム愛のせいと夏の夜からのシングルと珍しくセトリが事前に分かるのは珍しいことです
一人部屋で孤独や弱さと向き合い野音で歌ってた頃から、今は様々な女性や自分自身をさらけ出すので7年前より心に突き刺さります

からっぽはCMで毎日流れてますが、東京に引っ越してしばらく強がる姿と誰かといたい寂しさに泣けますね

バンドメンバーも知ってる人が二人います
ejiさんはmiwaさんでキーボードを担当し心地よい音色とたまにみせん力強さにもってかれます
ベースはくるりの佐藤征史さん。

くるりのライブはラジオや海の星の卒業ライブ映像でしかみたことないですが、佐藤くんを間近で見れるのは貴重なことです
里菜さんの声にどう関わるかも含め楽しんできます

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2018-05-24 15:38

神宮球場に着いて質問

お疲れ様です。案件とは関係ないことですが、すみません。

スカロケでヤクルトスワローズの話をよく聞き、神宮球場で観に行こうと思うようになりました。そこで、どの席を買えば良いのかよくわかりません。秘書、詳しい社員の方もしよろしいのであれば教えてください。

きりきりまい

男性/27歳/茨城県/学生
2018-05-24 15:33

案件。

『おシャンティ』

ま ( ̄ー ̄)

『おしゃれ!』みたいなことなんですけど。

トラットリアとは大衆食堂
『どこか懐かしい田舎風の料理』をイメージしているので、ちょっと気取ったデザイン的な盛り付けやら、高級食材など使用した料理が登場すると「おシャンティ!」が連呼されています。

一瞬、盛り上がります。

コーギモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2018-05-24 15:33

案件

お疲れ様です。

流行りワードですが、『お友達』です。

社長の独裁なので、社長のお気に入り社員は出世し評価も高く、ミスをしても会議で追及されるわけでもなく済みます。
そんな仲良しこよしな会社なので、社長に媚び売ってる人は『お友達』とまわりから呼ばれています。

業務上で何か困ったことがあれば、『お友達』に相談してみりゃいいんじゃね?といった皮肉っぽく使っています。

評価制度もなく、面談すらなく、目標管理もない、社長の独断だけで給料もボーナスも全て決まります。
無記名でアンケートでも取るか、目安箱的なものでも設置して、全従業員の署名ですと叩きつけてやろうかと思ったことが何度もあります!

あー器用な人間になりたい。

宇都宮のアゴ割れカトちゃん

男性/43歳/茨城県/転職活動中
2018-05-24 15:30

本日の案件

男2人だけの職場なんで、基本はスポーツの話題が多いです。

今は「大谷くん」とか「日本ダービー」が話題に上がりますが、最近一番盛り上がっているワードは


「イニエスタ」です。


世界最高峰のチーム、バルセロナのキャプテンが日本に…

これは凄いことです。

イニエスタが加入するヴィッセル神戸には、元ドイツ代表キャプテン「ルーカス・ポドルスキ」も在籍しています。

この2人が一緒にプレーするところを日本で見られるなんて!楽しみ過ぎます!

ちなみに、そのイニエスタはどんな人かというと…元チームメイトはこう評しています。「一見どうみても普通のおじさん。選手としても速くない、強くない、デカくない、ゴールも決めない、アシストもしない。それでも彼は史上最高の選手の1人。彼がボールに触れると魔法がかかるんだ。」と。

その魔法が日本で見られるんですから興奮しちゃいますよ!

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2018-05-24 15:27

本日の案件

うちの会社のトレンドワードは、定時になるとアルバイトさんたちが口を揃えていう

「定時になったよ!脱出、脱出~!」です。

皆、「脱出、脱出~」と言って帰っていきます。

皆そんなにうちの会社でアルバイトするの嫌なのかなぁ………

僕、皆のためにお菓子の差し入れけっこう買ってきてるのになぁ…………

という僕も、早く脱出したい気持ちでいっぱいです…………。

ぽれぽれ君

男性/45歳/沖縄県/採用ハンコが押されるまで投稿!
2018-05-24 15:27

本日の案件

おつかれさまです!

私の部署では、「働き方」が最近よく話にあがります。
ありがたいことに、毎日手一杯なほどに仕事があるので、残業せずに、いかに定時で帰れるのか職員間で話し合いをしました。
結果、ムダを省いて効率よく仕事を行えるようになっています。
定時になると、上司の「さぁ、帰るよ~」の声かけに、みんな帰り支度を始めます。

食パン大好き

女性/36歳/山形県/会社員
2018-05-24 15:26

本日のテーマ

皆様お疲れさまです
本日のテーマなのですが、私はキンプリの平野君出演「花晴れ」の話をしたい!みんな可愛い!かっこいい!と心の中で思いながら野球の話ばかりしています…
どの球団が勝ったとか今何位だとかあのプレーはセーフだったよなあとか
おじさんばかりなので最近だとドラマの話ができたのは陸王の時くらいでしたね…
あー会社でも思う存分かっこいい俳優とか可愛い女優とかそんな話がしたいです

七色Snow

男性/30歳/埼玉県/会社員
2018-05-24 15:21

トレンドワード

皆様お疲れ様です。

今のトレンドワード… 平年より10日早い!
ですかね。
4月から高い気温が続き、梨やぶどうの成育が早いので作業に追われて大変です…

栽培面積約8反(2400坪)を自分と嫁さんでやっているので
猫の手も借りたい程忙しいんですが猫アレルギーの為、手が借りれません笑

農家同士のトレンドワードは〇〇の種撒いたー?とかそろそろトウモロコシ始まる?でしょうか

YTK

男性/42歳/埼玉県/自営・自由業
2018-05-24 15:19

本日の案件 〜50代のインスタ映え〜

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。

私の職場の営業マンはほぼ男性で平均年齢も高めなのですが、そんなむささ高めの職場でよく聞こえてくるワードは「インスタ映え」です。

食品加工機会のメーカーなのですが、お客様がレストランチェーンや個人の外食店、スーパーなどのため、営業の際に最近売れている、流行っている情報をもってお客様のもとへ行きます。

そんな中、世の中の流行といえば、「インスタ映え」
会社に戻ると営業同士で情報交換をたびたびするため、課長、次長から本部長常務まで
「この前行ったところで、こんな商品出してて、すごいインスタ映えだったんだよ」
みたいな会話が飛び交います。

職場にいると普通の感覚なのですが、改めて考えると40代、50代のおっちゃんらがしきりにインスタ映え!インスタ映え!って言ってる職場ってあんまり無いんじゃないかなぁと思ってます。

ろじすけ

男性/35歳/東京都/会社員
2018-05-24 15:18