社員掲示板
本日の案件
本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
以前大手居酒屋チェーンに勤務していた時の事です。
会社は前年対比売上が悪い店舗に対してその店の店長及び担当幹部に罰金や降格をさせていました。
とはいっても隣に新しい居酒屋が出来たり同じビルの中飲食店がオープンしたりすれば前年対比売り上げは数十パーセントも落ち込んでしまい、どんなに営業を頑張っても販促活動をしても限界があり、努力だけではどうにもならない状況でした。
そこで考えたのは仕事が終わってから時間外に従業員を売り上げの悪い店舗に集め、宴会を開くというものでした。
朝5時まで営業した後の朝7時より9時、近隣店舗の社員、アルバイト全員を呼び3千円飲み放題付きの宴会を開催しました。そして事件は起こりました。
朝までクタクタになって仕事をした従業員たち。眠いのに自腹で3千円払って飲み会に行かなきゃいけないということで募った不満の矛先が私に向きました。
いつもは偉そうに指示していた私の前で約200人の従業員の大イッキコールと共に大ジョッキが2杯運ばれてきました。
「ここで逃げる訳には行かない。」と言うか絶対逃げられる状況ではないです。
飲めないビールを死ぬ気でイッキし「ごちそうさまでした」といったとたん、みんなになんと
「胴上げ」されました。
もちろんおなかの中に満タンにあったビールが大変な事になってしまったのは言うまでもありません。
普段偉そうにしている私が無様な姿をしたのがよっぽど楽しかったのか私のもとにまた大ジョッキが用意され、イッキイッキの大合唱 飲み干すと胴上げが繰り返されました。
30過ぎてこんなお酒の飲み方をするなんて・・・
その場は死にそうでしたが後で思い出すととても楽しかった思い出です。
無敵スライム
男性/52歳/神奈川県/会社員
2018-05-28 17:44
アクアラインの道路の下
お疲れ様です.
私は東京湾アクアラインの道路の下に潜ったことがあります.
通常,高速道路のトンネルは非常時の避難用に,本体のトンネルに並行して小さいトンネルが掘られています.しかし,アクアラインの場合は海底トンネルなのでそれができません.そこで,トンネル本体が二重構造になっており,道路の直下に避難用のトンネルがあるのです.
私が所属する学会の見学会で,海ほたるの施設を見学した後,関係者しか入れない建物を通り,そこから避難用トンネルにアクセスしました.ちなみに,アクアトンネルは地上部と地下部の堺目なので,まさにその接続部という部分も見せてもらいました.貴重な体験でした.
うえとあやとちえ
男性/58歳/神奈川県/大学教員
2018-05-28 17:44
珍スポット案件!
普段から普通に行っているので、僕としてはもはや珍スポット感がないんですが、仕事で頻繁にエ◯本の編集部に行きます(笑)。
基本的には普通より少し散らかった会社と同じ感じに机が並んでいますが……。
・デスクで真面目な顔をしてア◯◯トビデオをみている人がいる。
・本棚にエ◯本がみっちり詰まっている。
・備品ロッカーに「水着」「セーラー服」「バ◯ブ」と書かれている。
・打ち合わせをしているとバスローブを羽織った水着の美人女性が後ろを通る。
など、一般の人からするとありえない状況のオンパレードです。
……そういえばあのとき後ろを通った女性って浜崎秘書に似ていたような(笑)。
すいよう西田
男性/52歳/東京都/フリーライター
2018-05-28 17:43
珍スポット
本部長、秘書、お疲れ様です!
私が仕事で行った珍スポットは…
建設中のショッピングモールです!
まだ店舗も中に入っていない状態で、当時私は屋上の防水テストをするため、屋上にホースで水を張って、天井から漏れがないか確認するというアナログな検査をしていました!
ショッピングモールの屋上にひたすらホースで水を撒く、というレアな体験でした!
とんこつラーメンしか愛せない
男性/27歳/東京都/会社員
2018-05-28 17:41
アルバイトで行った珍スポット
もう、かなり前の話になりますが、地元でやってたアルバイトで、テレビ局の移転作業に、1日だけ入ったことがあります。
そのテレビ局は、それまでは複合型ビルの中にあったのですが、近くに自社ビルが新築完成したということで、移転するということになっていました。そのなかで、1日スポットの仕事として、深夜に30人くらい集まって、不要になった机や椅子の搬出作業をやりました。
途中、その局のニュース番組でよく見ていた、副調整室に隣接したニューススタジオにもちらっと入りました。このとき既に、そのテレビ局では新しいビルからの放送が始まっていたため、スタジオは廃材が散らかっていましたが、複合型ビルの中にあった局のスタジオとはいえ、想像以上に狭く、あまりにも窮屈そうだったことに驚いたものです。
その日は、一生懸命、机と椅子を出すだけで終わりましたが、あのときの衝撃はいまでも忘れることはありません。
ずきさん
男性/49歳/愛知県/元・派遣社員
2018-05-28 17:41
本日の案件
私が行った関係者以外立入禁止エリアは屋久島にある水力発電所の発電機のある場所です。
屋久島にとって重要な施設なので興奮しました!!
かごしまのよしひろくん
男性/49歳/鹿児島県/公務員
2018-05-28 17:41
本日の案件
本部長、秘書さま、社員の皆さま、お疲れ様です。
仕事で行った変わった場所ですが、仕事で病院へ行くことがありました。外来や入院病棟のある建物とは違う、基本的には病院スタッフが使うほうの建物でした。そこの地下一階には霊安室がありました。7階に行くめに1階でエレベーターを待っていると、上から降りてきたエレベーターが1階を通りすぎ、地下1階へ。そして、1階でドアが開いたエレベーターからは線香の香りが漂ってきました。
だれが乗っていたのかわかり、ちょっと胸を締め付けられながらエレベーターに乗り込みました。
まるちー
男性/44歳/東京都/会社員
2018-05-28 17:40