社員掲示板
珍スポット
首都高の地下点検通路!\(^o^)/地下だと方向感覚が無くなるし、コンクリートに囲まれた同じような場所ばかり。しかも登ったり下がったりしながら進むので、リアルに地下迷宮でした!ひとりだったら遭難すると思います。
ウミネコ
女性/37歳/東京都/建築設計
2018-05-28 13:46
案件
お疲れさまです。
リフォームの現場で稀にあるアレを見てしまいました。
盛り塩とお札。
最近見たのは、改装前のBARのエントランスに盛り塩、トイレ前にお札。
二件目は、私が手配した職人さんから、剥がした壁紙からお札。
たしか、本部長は怖いのお好きでしたよね?
このお話、差し上げますので持ち帰ってください。( `・∀・)ノ
ジョニーゲッソリ
男性/46歳/千葉県/会社員
2018-05-28 13:45
大豪邸
皆様お疲れ様です!
僕はクリーニング屋のルートセールスの方に同行していた時に、有名企業の社長さんの家や人気司会者の家に行ったことがあります。
どの家も一生かかっても住めないだろうというお城のような大豪邸でした!
ちっちゃな頃から潤ちゃん
男性/31歳/北海道/会社員
2018-05-28 13:44
案件
お疲れ様です。
前職になりますが、仕事で行った珍スポットはラ○ホテル街です。ズバリそのものじゃないんですが、周辺の物件調査に行きました。
昼間でしたが、ホテルから出てくるカップルに遭遇して気まずかったです。
しのぴ
女性/34歳/東京都/会社員
2018-05-28 13:42
珍スポット訪問案件
まぁ、関係者以外は立ち入り禁止なんて看板がかかっている所ですね。
原子力発電所の原子炉建屋の最上階、正に原子炉の真上です。
コンクリートを挟んでその下で原子がぶつかり合って熱を起こしているところの真上です。
大きな純水のプールがあり発電に使う燃料棒が沈められていました。
つい飛び込んで泳いでみたくなるほどきれいなブルーでした。
あとね、使用済みの燃料を保管しておく地下倉庫、黄色で原子力独特のマークが書いてあるドラム缶すべてをロボットが運んでいました。
それとね、海の近くにある発電所は温水を排水するので魚や貝類が大きいんです。但し漁は禁止ですがね。・・・・・余談でした(⌒‐⌒)
谷やん
男性/71歳/千葉県/会社員
2018-05-28 13:38
本日の案件
皆さま、お疲れさまです。
仕事だから行けた珍スポットは、海と空です。
新人教育を担当していた頃、上司から「息抜きになるから、新人さんと一緒に行ってらっしゃい」と言われたのが、海上保安庁への研修でした。
何をするのかよく分からないまま港に行くと、大きな巡視船に乗せて頂き、船は ぐんぐんと沖へ出ます。
船の中を見学したり、海上保安官の活動について説明を聞いた後は、数人ずつヘリコプターに乗せてもらって、遊覧飛行しました。
海での救助活動を、医療従事者に知ってもらうための研修とのことでしたが、全然お堅い感じではなく、ただただ楽しいの一言で、新人さんより私が はしゃいでいました。
研修とは名ばかりの 息抜きの時間をくれた上司に感謝です。
ぼく、ノリオ
女性/46歳/埼玉県/医療職
2018-05-28 13:30
The End
孤独にうちひしがれ
自分の存在を消したかった。
任務はまっとうします。
そのあとに。
そう考えていた時に
今、街の中で
手をつないで
はぐれないように
仲良く歩いている、
おじいちゃんとおばあちゃんを
見かけました。
嗚呼
アタシも、誰かと
こうしたかっただけなんだ。
45年、もうすぐ46年
生きてきて
どうして「都合のいい女」
にしかなれなかった?
元旦那は
DV、骨折やあざは日常茶飯事
二股かけられた事もある
既婚者を愛した事もある
数ある
恋愛遍歴は
きっと自分が歩むべき宿命だったのかも。
きっと前世に
悪いことしてたんだな~って
思う。
仕事も、夢も、人を愛する事も
諦めた時点で
その人生は
TheEnd
愛猫ティピカと、ひそかに
余生を暮らそう。
タラララッチャチャチャチャ、タラララ
タラララ、チャラチャッ~♪
頭の中で
嫌われ松子の一生のドラマバージョン音楽が流れてきた。
~よつば~
女性/52歳/神奈川県/長谷の一日自転車花屋さん♪
2018-05-28 13:30
本部長の夢
今日、夢に本部長が出てきました。本部長は昔のライバルに因縁をつけられて決闘に応じた様子でした。戦い方がすさまじく、ハリーポッターのように水中戦まで繰り広げておりました。
私は夢の中でずっと「負けないでー!」と叫んでいましたが、後半本部長が優勢になり、敵の足に海藻を巻き付けているところで目が覚めてしまいました。
ガラスの鳥
女性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2018-05-28 13:29
本日の案件
皆さん、お疲れ様です。
とある患者さんのお宅に行ったときのこと。
リビングに、しゃもじを持ったあの人の写真が飾ってあるではありませんか。
「まさか…来たんですか?!」
と尋ねると、
「そうなのよ!隣の晩ごはん!もうだいぶ昔だけどね」
と答える奥さん。
リビングのテーブルで、どんな晩ごはんだったのか話に花が咲きました。
すると、書類にサインをしながら奥さんが言いました。
「実は…あなたの座っている席に座ってたのよ♪」
「ヨネスケさんと同じ席に座れて光栄です!」
と言うと、
「トイレも使ったのよ…見る?」
と言われたので遠慮なくトイレにも案内してもらいました。
一見、ごくごく普通のトイレでしたが、一つだけ様子が違いました。
なんと!トイレの中にもご飯を食べるヨネスケさんの写真が飾ってあったのです。
エリーマイラヴ
男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2018-05-28 13:26
本日の案件
本部長、秘書、社印の皆様
お疲れ様です。だおです。
仕事で訪れた珍スポット。皆様の書き込みに比べるとスケールちっちゃいですけども、紳士服販売店のア〇キの屋根上の看板の裏側へ潜入しました。風も通らず熱く過酷な現場だったのを思い出します。それ以上に思い出すのは、店長の名前がアオヤマさんだったことです。「ア〇キ△△店、店長のアオヤマです。」って・・・。しょうもないことを思い出しました。
だお
男性/45歳/埼玉県/高所作業マン
2018-05-28 13:25