社員掲示板
本日の案件
皆様お疲れ様です。
フャッション業界にいると、ビジュアルがほとんどというか、ビジュアルの影響力で仕事が成り立つような事がザラです。
その為、普段何食ってんだ?と思う程の長身イケメンや、ちゃんと食ってんのか?と思う程のスレンダー美女など、容姿という一点をブラッシュアップし続けた方々が周りにたくさんいます。
そんな意識高い系の方ばかりの中に意識低い系代表のような私がいると、あまりにも特徴的なのか誰にでもすぐに覚えてもらえて、仕事に繋がる事もしばしばです。
マイナスなビジュアルが仕事でプラスに転じるので正直おいしいなと思っています。
ほりお
男性/40歳/大阪府/自営・自由業
2018-05-29 17:13
梅雨の話
以前何かの番組で芸人さんが作家の方に聞いたと言っていたのですが、梅雨入り、明けは担当の偉い人が直近の天気と予報を見て「なんか梅雨っぽくない?」で梅雨入り、「梅雨あけたっぽくない?」で梅雨あけを発表すると聞きました。
食中毒等への注意を促すためなら明確な基準がありそうですが実際はどうなんでしょうか...
かりーか
男性/31歳/埼玉県/会社員
2018-05-29 17:12
本日の案件!
本部長 秘書 リスナーみなさまお疲れさまです
ん〜私は船関係の設計をしています
男ばっかりなのでそこまで気を使っていないかもしれません
特に現場の方では日に焼けて髭が生えていて少し髪の毛が伸びててボサボサでもなんだか「おぉ海の男だ!しかも腕太い!」と思ってしまいます
少し普通の業界とは違うかもしれませんが
・・・
赤い鞄
男性/43歳/東京都/会社員
2018-05-29 17:08
ビジュアル案件!
会社勤め時代は、こざっぱりした髪型で髭はきっちり剃って、ちゃんとスーツを着ていた僕ですが、
フリーライターになってからは、そういう見た目だと仕事で会う編集者や各業界の人に覚えてもらえません。
インパクトのあるヒゲや髪型にして、印象に残るシャツを着ることでようやく
「あのいつもプロレスの服を着てる人」
「アジアっぽい見た目の人」
と覚えてもらえて、ようやく仕事につながります。
若い頃はこれに気がつくまで大変でした(笑)。
すいよう西田
男性/52歳/東京都/フリーライター
2018-05-29 17:07
昨日の案件
今更だけど昨日の案件の珍スポット…。
東京拘置所ってのあったなぁ〜。
さっき思いついちゃった。
ちょっと弱いか。
あ、配送に行くってことです、お世話になった事はないですよ、念のため。
ゲンゲン
男性/51歳/埼玉県/自営・自由業
2018-05-29 17:07
ニクの日
案件と関係ないですが、今日はニクの日ですね(人゚∀゚*)
私は昨日の夜、焼き肉を食べに行きました!仕事でとっても疲れていましたがお肉食べると元気出ました!
皆さんも是非今日は焼き肉を〜(*゚ェ゚*)ノ
さっちゃん初めて
女性/35歳/埼玉県/会社員
2018-05-29 17:05
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
ビジュアル影響、あると思います!
というかそもそも職務規定で頭髪は地味に、髪の色は黒〜ダークブラウン。
ネイルは爪の割れ防止くらいで化粧も地味に、ナチュラルにです。
患者さんが初対面で信頼感を持ちにくいのでメイクも必然的に地味になります。
頭も髪の毛が顔にかからないように髪飾りも患者さんに当たって怪我をさせるリスクがあるので飾りは付かないものがほとんどです。
メガネも印象に影響あるので、仕事用のものはつい似た感じのものにしちゃいます。
ただその分、私服で遊んでます!
とろけたうさぎ
女性/35歳/東京都/医療系
2018-05-29 17:05
確信しました。
昨日のぎくしゃくした放送を聴いて確信したのですが、本部長はツッコミで秘書はボケなんだと思います!(╹◡╹)
ヒロパン
男性/48歳/埼玉県/会社員
2018-05-29 17:02