社員掲示板
木曜日のやる気案件。
本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。
私は、カレンダー通りの事務仕事なので、あと1日半!やることやっちまおう!片付けてしまおう!という気には、なります!クレーム対応とか入ると萎えますがw
とりあえず、今日は有給を入れてあるので、のんびり本でも読んだりして、リフレッシュしようと思います‼
ぴのこ。
女性/39歳/東京都/会社員
2018-05-31 08:08
案件
やる気を尺度にはしていません。
あまり気にしていないというか。仕事は部活動ではありませんから。
シン・かぶと丸
男性/32歳/東京都/目指せSRCお気楽ノムラ係長!
2018-05-31 07:59
頑張りどき
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
ただ今、7月7日の結婚式に向けて絶賛ダイエット中です。
でも職場では毎日5時ごろにお茶の時間が設定されていて、大量のお菓子が目の前に並べられます…
食べるのが大好き過ぎる私にとっては苦行のような時間(;o;)昨日も職場の方の「1枚だけ食べてみて!美味しいから!」という言葉に負けてカントリーマアムのチョコミントを食べてしまいました。美味しかった。そして止まらない。
でも一生に一度の結婚式に向けて頑張らねばー!
本部長、こんな私に喝を入れてください!
ちょこの
女性/34歳/東京都/看護師
2018-05-31 07:55
サッカー日本代表
皆さま、お疲れ様です。
昨日、サッカー日本代表の試合がありましたが、結果もそうですが
内容も微妙に感じてしまいました。
私もそうなのですが、周辺を見ても以前に比べてサッカー熱が冷めているように思えます。
日本代表の方々、関係者の方々、サポーター方々も頑張っているとは思いますので、もちろんバカにするつもりもありません。
しかし、以前の日本代表には、カズさんや俊輔さんなど
「この人がなんとかしてくれる!」と感じさせる人が居たと思います。
以前に比べ海外のチームへ移籍する人が多くなっていると言うことは、個々のレベルは上がっているのは確実だと思います。
しかし、日本代表となるとレベルが上がっているように思えず、
逆に下がっているとさえ感じてしまいます。
国内組ばかりの時代は、一致団結して勝利へとうい感じでしたが
今は個々が悪い意味で強すぎるのかもしれないのかと。。。
今日、W杯メンバーが発表されると思いますが、サプライズを期待してしまう自分がいます。。。
本部長はどう思いますか?
スマホんでべろっぱぁ
男性/52歳/東京都/会社員
2018-05-31 07:49
5月最終日ですね!
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!5月も今日で終わりですね〜個人的にはいつになく長かったです。
本日の案件、今思っていることですが今日でkotori「EVERGREEN」が毎日スカロケで聴けるのが最後ということが残念だなぁということです。
上司の急な異動からの引き継ぎラッシュ、初めての新人育成担当と急に仕事がどっと増えた5月。毎日ヘトヘトになりながら仕事と戦っている17時過ぎにこの曲が流れてくると、すごく元気をもらっていました。まさに、戦う僕にこの歌が届いてくる感じでした。6月はなんとか今よりも落ち着きそうな見込みが立ちつつあるので、5月走り抜けさせてくれてありがとうKOTORI!
アメプー
男性/41歳/東京都/会社員
2018-05-31 07:37
おはようございます
今湿度70あります‼
吐きそうです!
通勤の方今日もムシムシの一日だそうです。
気をつけて下さいね!
稲葉さん大好き
女性/65歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-05-31 07:37
ストーカーと思われない程度に....
昨日 仕事終わりに一目惚れした子が働くお店に行こうとしたけど
お店の前でヒヨって入れなかった...笑
今日こそは!
あきてる
男性/28歳/千葉県/会社員
2018-05-31 07:33
おはようございます♪
東京の最高気温は25℃☆
今日は雨の降る可能性があり、一時的にザッと強まることも。落雷や突風、ヒョウにも注意が必要です。外出時は折りたたみ傘をお持ちください。
5月31日の誕生果:秋姫(すもも)
恋に酔う、歓迎
秋田県生まれのすももなのですね(゜∇^d)!!
昨日の応援結果は残念でしたが、また次(*´∀`*)尸"
いい席だったので前列に村田選手がいらして他には
具志堅さんや赤井英和さん、山中選手を拝見しました☆
今日も1日元気に頑張りましょうヽ(・∀・)ノ
さるたん
女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2018-05-31 07:30
リスナー社員の皆さんおはようございます\(^o^)/
ぽわ~んとしたお日さまの光の中で
ぽわ~んとした気持ちの朝
昨日、構内の杏を収穫しました(⌒‐⌒)
例年より2週間くらい早い感じです。
果肉はジャムにし、種からは杏仁豆腐の原料を取り出します。
今年のジャム作りは、夏蜜柑とイチゴに加えて杏で3種類になります。
今週土曜か日曜日でジャム作り、また部屋中に甘い香りが漂います(⌒‐⌒)
さあ!!今日も一日、いつもと同じに、ゆっくり、のんびり、元気に、笑って、頑張っていきましょう(^_^)/~~
谷やん
男性/71歳/千葉県/会社員
2018-05-31 07:22
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
ゴールデンウィークではじまった5月も、気づけばあっという間ですね。
これからは、もう梅雨の季節かな。
週末に、楽しみにしているイベントがあるので、晴れて欲しいです。
今日は『古材の日』
日付は、古(5)材(31)と読む語呂合わせから。
古材の魅力を伝え、その有効利用を考えるなど、古材にとっての大切な日にという思いが込められています。
最近では、古民家を利用したカフェ等が人気で、古い建物や材料も見直されてきています。
ちなみに、古いものをよく、アンティークと聞くことがありますが、100年以上前に作られたものをアンティークと呼称するようです。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/54歳/東京都/会社員
2018-05-31 07:00



