社員掲示板
私の仕事の相棒は、、、
本部長、秘書、社員のみなさん、お疲れ様です。
私の仕事の相棒は、「聴診器」です。
まだ大学生だった頃に、これから実際に患者様を相手にして実習を始める時に合わせて購入したものです。お値段は4万円くらいでした〜
しっかりメンテナンスをしていれば一生使えるもので、自分の名前の刻印を入れるため、周りの友達もみんなそれぞれ色やメーカーなどで個性をつけたりします。購入してすぐはお互いの心臓の音を聞きあったりと少しはしゃいだのを覚えています。
仕事を始めて気づいた事ですが、自分の持ってる専用の聴診器と、念のため予備で置いてある安物の聴診器とでは、全然聞こえが違うんです。それはそのまま診断の質にも繋がります。
なので、自分は出来る限り、夜でもいつ呼ばれても自分の聴診器を忘れないように持っていきます。
もし、皆さんが病院に行った時、機会があれば聴診器を見てみてください。少し高級そうなマイ聴診器を使ってる先生だったら、いい先生である可能性が高いかもしれませんよ!
私も、偉い先生が使ってる15万円の聴診器欲しいなぁ〜!
ほいみ紳士
男性/32歳/東京都/医療従事者
2018-06-04 16:05
案件
腕時計ですね。
高いものではないですが。
世界の服部 SEIKO!\(^o^)/
黒い文字板と、
ラテン語の曜日表示が気に入っています!
月曜日はMON じゃなくてLUNA ♪
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2018-06-04 15:57
私のバディ
無職でネットをやったり株コロガシをしたりしています。
ネットサーフィンでパソコンを1日中やっています。
私のバディはノートパソコン、マウスです。
タブレットやスマホは使っていません。
家にいる時はほぼ1日中いじっています。
寝ているのに右手の人差し指を動かしていて目が覚める事もあります。
依存症ですね。
焼き肉
男性/55歳/茨城県/無職
2018-06-04 15:57
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
本日の案件ですが、以前勤めていた会社に素晴らしいバディ兼部下がいました。
初めてチームリーダーになり、分からない事だらけの私をたくさん助けてくれた部下のWさん。
当時の会社は防災訓練にも力を入れていたのですが、そこでも私のバディはWさん!
「ヘルメットよし!リュックよし!身分証明書よし!靴よし!」とバディ同士でチェックをしていくのですが、どうしてもその時はお互い笑いを堪えることが出来ず、ふふふ…と。
防災訓練はとても大切な事だから笑ってはいけない事くらい分かっているのですが、普段一緒に仕事をしている彼女がいつもとは違うヘルメット姿でいる事についつい笑いが…。
お互い前の会社は辞めてしまいましたが、今でもある意味バディ関係は続いていて、頻繁に連絡を取りますし、月一ペースで遊びんでます。
TOME
女性/43歳/東京都/会社員
2018-06-04 15:52
タフマンリフレッシュ部
新コーナーが立ち上がるたびに思うこと…
いつまで6年前の本部長と秘書の写真を使い続けるのだろうか…
本部長は既に別人になってるのに…(笑)
ヤン坊ましろ
男性/49歳/神奈川県/会社役員
2018-06-04 15:46
初めての内視鏡検査
今年の1月からお腹の調子があまり良くなく、今日、念のために医者に行ったら過敏性腸症候群の可能性が高いけど、内視鏡やったことないなら1度やっておきましょうか。
とのことで来週、生まれて初めて大腸内視鏡検査検査することに。
釣りバカ日誌でスーさんが大腸内視鏡検査する時に不味いと言って飲むのを嫌っていた物をまさか自分で飲むことになる日がくるとは・・・。
どんだけ不味いのかが凄く気がかり。
とりあえず、何もないと良いなぁ~。
シャオリン
男性/41歳/東京都/会社員
2018-06-04 15:34
仕事の相棒案件。
仕事柄(イラストレーター)紙とペンと卓上ライトは不可欠です。
それからブラックコーヒーとカップ…もう何十年も愛飲しているのでなんか旧友のような存在ですね。
あとは愛犬のジンジャー(サモエド)…仕事に疲れた時は癒してくれます。
なぜか辛い時には気がつくと側に寄り添ってくれています。
みんな頼りになる相棒です!
コロンボ
男性/68歳/神奈川県/自営・自由業
2018-06-04 15:34
案件
本部長/秘書、そして皆様お疲れ様です。
私のバディはラジオ対応型のiPod nanoです。
今日は休みなので秋葉原〜上野に遊びに来てイヤホン片耳にTOKYO FMを聴いてますが、東京都内ならビルの中などに入っても基本特にノイズもなく通信料も気にせず聴けるので重宝してます。
ちなみに時間的にまだシンクロですがスカロケのアフター会議ももちろん通しで拝聴します。今日もよろしくお願いします!
ちゃがしき
男性/32歳/神奈川県/会社員
2018-06-04 15:28
相棒案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
相棒案件!料理人はこれしかないでしょう!ズバリ包丁!!
料理やってると包丁へのこだわりがある人も多く。
デザインはもちろん、鉄の素材、持ちやすさ、重さなど、好みもみんな違ってて、目の前に他の人の包丁があっても、わざわざ自分のを取りに行くって事もよくあります。
何年も使っていると愛着はもちろん、自分で研ぐので一人一人違ったクセみたいなものあるんですよね~
僕も、絶対に他人に使って欲しくない!って思ってます(笑)
キャプ翼じゃないけど言いたい!
包丁は…包丁は友達!!
一本一本に思い出がある包丁。
これからも大切に使いたいと思います!
飛び出し坊や
男性/38歳/東京都/料理人
2018-06-04 15:25