社員掲示板

  • 表示件数

代わりはいる…?

わたしの上司は「休みは取りたいときに取っていいよ〜!」といつも快く言ってくれます。
が、しかし、人手不足で誰かが1日でも休むものなら、その引き継ぎに大騒ぎするのが毎回で、取りたいのは山々、そのやり取りにうんざりします。

よくドラマなどで怖い上司が、「お前の代わりは幾らでもいるんだ!」と言う場面がありますが、深刻な働き手不足の今、状況は180度変わりましたね。
そして一人一人が組織より個を重んじるようになった今、働き方やお休みの取り方、充実のさせ方が更に重要視されていくと思います。「自分の代わり」はいませんからね〜。

とっとことことこ

女性/27歳/東京都/会社員
2018-06-05 17:29

有給はとれますが…

初投稿です。本部長、秘書お疲れ様です!
有給はとれるといえばとれるんですが
有給使っても自分の仕事を他の人が
やってくれるわけではないので、結局
休み明けに苦労するのは自分です。
有給とりたいし、とれるけど
結局使うメリットがない感じです笑
ちなみに秘書…声かわいいです!
本部長…うんwww www
これからも楽しく聞かせていただいてますね!

うさもふバニー

男性/33歳/埼玉県/会社員
2018-06-05 17:29

昨日の報道ステーション見た

昨日の石黒教授のアンドロイド、すごかったし、考え方すごかったし。
修造さんのやる気注入のシーン面白かった。無表情で語ってた石黒教授のニヤリを引き出した修造さんのやる気注入の熱量さすが!
今年の夏も修造効果で暑くなりそうだ( ;∀;)

うっかりタロちゃん

男性/49歳/神奈川県/会社員
2018-06-05 17:28

今日の案件

休暇は出来るだけ自由に取れる環境にしています!
前職はサービス業で祝日だけお店を閉める店舗だったのですが、週休2日(週40時間勤務)のため、祝日がある週はなぜか祝日の日は強制的に有給消化をされていました。
※ちなみに祝日がある週は通常休暇が1日、有給休暇1日なので週休2日は変わりませんでした…
先輩に聞いてみると「40時間働かないとだから有給1日あたりを8時間としてカウントしてるんだよ」と言われましたが、入社当時は有給日数より祝日の方が多く、結局減給。
その制度がどうしても納得出来ずに退職し、今の会社に転職しました。
今はカレンダー通り土日祝日休みになりました!
同年代が多い職場で、出来るだけ休みたい時に休めるよう、みんなで協力して仕事をしています!

仕事を頑張るためには休みって本当に大事だと思います。
有給休暇は個人のもの!会社が決めた日に強制的に消化されるなんて今考えても理解できません!!

ケイティ

女性/35歳/東京都/会社員
2018-06-05 17:28

本日のお題

本部長、浜崎秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。

当社は比較的休暇は取りやすいと思います。
でも、30代、40代の営業マンはなかなか取れてません。

たまに休暇を取ってゴルフに行っても、お客様から携帯へ電話がたくさんかかってきます。
のんびりゴルフどころではありません。


会社出た方が楽なことになるんです。

レオジュン

男性/67歳/埼玉県/会社員
2018-06-05 17:27

本日の案件

まさに今日、午後から有給休暇で休んでいます!
いつもはスカロケをタイムフリーで夜に聞いているのですが、リアルタイムで久々に聞いています。

年に20日ある有給休暇ですが、毎年5日取るかとらないか。残りの15日分を誰か買い取ってくれ〜と毎年思います。

私の職場は自由に休みを取ることができるので、書き込みを見ていてもう少し自分自身のためにも休もうかなと思いました!

あっ!私は鹿児島出身です。秘書いつも応援しています。本部長とのかけあい大好きです。

いっき

男性/37歳/鹿児島県/公務員
2018-06-05 17:27

休めてますよ

初書き込みです。
みんな休み一杯取ってます。当日の休み、早退もok、独身は3週間休んで海外に行く仲間もいます。
私も子供の夏休みに合わせて2週間休む予定です。

ますけ

男性/53歳/神奈川県/会社員
2018-06-05 17:27

本日の案件

自営業に休みなし!
( ロ_ロ)ゞ

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2018-06-05 17:26

有休って何?

皆様お疲れ様です!

今日の案件ですが、うちの会社は、まっっったく取れません。
忌引きですら取り扱ってもらえません。

日曜~金曜まで、朝7時~22時迄仕事をしてますが、早出残業代一律3万円です。

これは、ブラックなんですかね??

暴走フラペチーノ

男性/44歳/群馬県/自営・自由業
2018-06-05 17:26

でも

道具使えるお猿もいっぱいいますよね。

冬好きの夏野

男性/25歳/神奈川県/大学生(今度の春から社会人)
2018-06-05 17:26