社員掲示板
休み取り放題
本部長、秘書、お疲れ様です。
金曜日から今日まで休みとりました。
いつもはタイムフリーで聴いてますが、今日はリアルタイムで聴けてるので、書き込みします。
我が社は外資系ということもあって、休みをとることをすごく推奨してくれます。
上の人もなんのために働いて金稼いでんだ、遊ぶためだろうって感じです。
しかも、我が社はスーパーフレックスなので、有給に加えて、残業した時間を休みに変えることも出来ちゃうので、頑張った分、休み放題です(`・ω・´)
しっかりリフレッシュしたので、また明日から頑張りまーす。
斜に構え隊長
男性/31歳/東京都/会社員
2018-06-05 17:23
休み取れてますか?案件
本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です(^o^ゞ
本日の案件ですが、休み全然とってません。
本業の他にアルバイトをしているので、1月27日から休んでいません。
休み欲しいですが子供たちのため頑張ります!!!
藤沼さんのファン
男性/52歳/東京都/調理師
2018-06-05 17:22
初投稿
運送業です。うちの会社!?
いや、班ですね。妻子持ちが早いものがちで公休と日曜の代休回数分、月カレンダーにハンコ押します。少しずつですが休みがとれる体制になってるので頑張ってます。先輩たちも優しくて大好きです。
おっぺーさん
男性/40歳/東京都/会社員
2018-06-05 17:22
本日の案件
以前の会社では全く思い通りに休めてはいませんでした。。。
末期では2週に1度着替えに家に帰るような生活でしたが、
今年からフリーランスになりまして、契約している仕事先が忙しくなければ遅刻や早上がり、お休みも希望通りに取らせていただいていますね。
「こうであるべき」と断言はしませんが、現在ストレスなく過ごしていることで、結果良い仕事ができている気がします。
いつつめ
男性/45歳/栃木県/自営・自由業
2018-06-05 17:21
キノコ。
思い通りに休めてない派です。
営業職なので自分で仕事のペースを調整出来るのですが、休もうと思った前日にやらなくてはならない仕事があったことを思い出したり…。
仕事が出来る人って自分の仕事をきちんと管理して、上手に休んでいますよね。
好循環、羨ましいっ!自分もきちんと休んでバリバリ仕事したいです!
キノコ。
女性/31歳/神奈川県/会社員
2018-06-05 17:21
本日の案件
みなさまお疲れ様です
私は建築設計事務所で働いて4年目になりますが週休2日ではいったつもりが
最初から隔週2日で、しかも有給休暇は一回も使っていません!!
私は体が強い方なので体を壊して休んだり風邪で休んだりしないので他の人が体調崩して休んでいると
なんだかもやもやします。休んだ人の仕事も私の方へ来るからですが
これはブラック企業というのか今の社会この状況が普通なのでしょうか?
しるしる
男性/31歳/東京都/会社員
2018-06-05 17:21
案件
皆さまお疲れ様です
医療業界で働いているので、連休前後は忙しくなります。そのため、連休前後は有給はとらないほうがいいと先輩に言われましたことがあります。絶対にダメではないそうですが、連休近くで有給申請すると、社長に嫌な顔をされるそうです笑
なので、連休近くは避けて旅行の計画を立てて、いざ申請しようと思ったら…同じ時期に先輩が先に有給申請してる…ってことがよくあります。仕方なく旅行の計画を一からやり直しです(O_O)
さっちゃん初めて
女性/35歳/埼玉県/会社員
2018-06-05 17:20
有給休暇…(。・_・?)ハテ?
無給休日出勤は年中していますが、
有給休暇というのは記憶にありませんね。
下請け企業の50代のおじさんには働き方改革も適用外のようなので働き続けましょう。
シンクロの堀内さ〜ん。
年1の大旅行は夢物語ですよ〜(*´-`)ノ
貞っ子
男性/60歳/東京都/会社員
2018-06-05 17:20
休めて無い❗️どころか休み自体無いっす w
休めないですね〜去年までは、割と大手の自動車部品会社に居たので、年間140日くらいは休んで居ました。が❗️家業のイチゴ農家に転職した途端❗️休みは❗️なんと❗️ゼロw自営なんて、やったらやった分だから仕方無いんですが…やすみたぁーいw
イチゴ屋
男性/54歳/栃木県/自営・自由業
2018-06-05 17:19