社員掲示板

  • 表示件数

有給って

たまーーーーーーに出てくる珍味的な。あんまり取れない状況です。少人数の事務所なので、正直休みたいんだけど、とりにくい。

暁の柴犬

女性/40歳/東京都/会社員
2018-06-05 17:13

有給休暇

あれって、1年で数日は必ず使わなきゃいけないとかしないと、みんな取れないんじゃないかな?
辞める時まで、ただ溜まる一方な気がします。

ヤムヤム

女性/36歳/東京都/専業主婦
2018-06-05 17:11

有給休暇…

社会人になってから、一度も取ったことがありません。取る必要性を感じないというのもありますし、そもそもどうやって取ればよいのかすら分かりませんし…。

派遣社員の私…一応、あることはありますが、あってないようなものです。派遣先の都合で雇ってもらってるので、取ろうもんなら…。今後も、取ることはないでしょう。

ずきさん

男性/49歳/愛知県/元・派遣社員
2018-06-05 17:11

休み案件

思い通りに休みたい!

ですが農業をやっているので休めません。

YTK

男性/43歳/埼玉県/自営・自由業
2018-06-05 17:10

有給は欲しい時に取るべき!

本部長、秘書、社員のみなさんお疲れ様です。
自分は有給は絶対に取らせてもらいますと上にしっかりと言っています。
仕事はハッキリ言って嫌いです。でも仕事は仕事と切り替えてやっていて自分の生きがいは映画を観ることなんですが観たい映画の日には絶対に、休みか有給を取ります!
そのかわり用事がなくて他の人が休みたいと言えば率先して変わります!

ジャンボ・フェット

男性/30歳/神奈川県/会社員
2018-06-05 17:09

今日の案件

派遣社員の私…先月のゴールデンウィーク明けから新しい職場に派遣されて、まもなく1ヶ月。ここの職場は、滅多なことがない限り、必ず定時で終わります。土日も、普通に休めます。なので、心身ともにゆったりできています。
しかし、残業しなくなった分、給料が減ります。恐らく、家賃など引いたら、残る額は万の位が一桁…5月の最初の週は待機期間だったので、お金は一切発生せず。今月20日に入る額は…あー、おそろし。
しかし、心身状態をよい方向に保つことを第一に考えた上で、いまの職場を紹介してもらったので、仕方がありません。

ちなみに、派遣社員には、ボーナスなんてのはありません。それさえあれば、随分楽になるんですが…はぁ。

ずきさん

男性/49歳/愛知県/元・派遣社員
2018-06-05 17:08

本日の案件

お疲れ様です。
ログインするのにIDを忘れ、パスワードを忘れ、質問を忘れ、結局新規登録しなおしたので
ただのチョキからチョキ2号になりました。
心機一転投稿します。

本日の案件ですが、子供ができるまでは、休みたい時は
「いついつ休んでも良いですか?」と質問形式だったのが
子供ができてからは、保育園の行事、役員の仕事、休んでもいいか聞いて
ダメと言われても、絶対休まないといけない用事ばかり。
と言う訳で、質問形式だった有給申請が、ある日から
「いついつ休みます!」と決定形式に変わりました。
質問形式だった頃は上司も「う~~~ん」って感じだったのが
この日休みます!と言い切ると「わかりました」と返事をするように。
とても休みやすくなりました。
最初からこう言っていれば良かったのかも~と思いました。

チョキ2号

女性/55歳/千葉県/会社員
2018-06-05 17:06

有給取れてます

先日、パートの仕事を辞めた時にたまっていた有給23日分を全部消化しました。丸1か月遊んで暮らしました。今度の仕事はみんなの有給消化の穴を埋めるために働きます。人手不足で夏期休暇さえ取れない保育士さんたちがリフレッシュ出来ますように。(≧∀≦)

よーやん

女性/63歳/愛知県/パート
2018-06-05 17:06

ヒグチアイ

中島みゆき的な言葉の強さが心にギュンギュン入ってくるな。
どんな人物かすごい気になる。

うっかりタロちゃん

男性/49歳/神奈川県/会社員
2018-06-05 17:06

本日の案件

お疲れ様です!
働きたくない…仕事がしたくない…と思いつつ一生懸命働く社会人2年目です!
私は24時間営業の飲食店で働いているのですが、人手が足らず夕方16時から日付を超えて朝の8時まで、毎日のように働いています。
一応休み希望は出せるのですが、店長の「ここ、人が少ないから入ってよ」の一言で私の休みは消え去りますw
実は最後に休みを取ったのは5月の10日、次の休みは未定。
辞めようかとも考えるのですが、なかなか勇気も出ずダラダラと続けてしまっています。
やっぱり飲食店はブラックなところが多いですね。お休みがきちんと取れる職場で働く方を尊敬します。あーー、1日寝ていたい!!

味噌持って走る女

女性/25歳/神奈川県/会社員
2018-06-05 17:05