社員掲示板
案件
別にやりたいことやってるから。
動けるうちは人の役に立ちたい。
どうせ、クタバレば永久休暇。
なんてな(*´∀`)
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2018-06-05 11:45
本日の案件
お疲れ様です!
金融機関に勤めています。
休みは取りやすいほうだと思います!
年間11日休みをとらなければ、
支店の成績で減点になってしまうので、
みんなで計画的にとります。
またその11日のうち、
年に1度、平日5日間の連続休暇をとらなければなりません。
前後の土日を合わせると9連休になるので、
海外旅行へ行くひともいます。
金融機関でのこの長期休暇は、
担当者がお休みの間にほかの人がその人の代わりをすることで、
不祥事を見つけたり、防ぐ目的があるそうです。
どんな理由にしろ、
9連休は嬉しいもので、
休み前は仕事が手につきません。
逆に、休み明けはこの世の終わりのような気分になります。笑
あーーーわたしの9連休はやくこないかなあ♪
あさっぴー
女性/31歳/千葉県/会社員
2018-06-05 11:43
案件
誕生日に仕事なんてやってられなーい!!
という事で、今日は有休を取りまったり過ごしています(ノ∀`)
休みが取りやすい会社でよかった!笑
羊の赤ちゃん
女性/37歳/東京都/会社員
2018-06-05 11:42
本日の案件
お疲れ様です。
本日の案件ですが
今までは、休まない先輩方が多い部署にいた為
休暇申請をすることが、なかなか出来ませんでした~
しかし今回、5人の営業さんを私と後輩2人でフォローする
小さな課へ異動した事により、格段お休みが取りやすくなりました!!
「月2の会(つきにのかい)」と称して
好きな時に好きなように、月2日自由に休んでおります。
例えば~
明日、担当のお店が休みだ!
問い合わせも少ない!
しかも、天気予報は晴れ!
よし!明日、動物園に行こう!って感じで急な休みもOKです。
会社員が休暇を取るには、
先輩方が取ってくれないと、後輩達は取りにくいものです~
先輩枠の皆さん!
後輩の為にも、ぜひ率先して有給消化してください!!
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2018-06-05 11:35
なんだかなー。
こんにちは、飲食店でパートで働いてます。
中々、休めません。(T_T)
休む時は、代わりの人を自分で見つけなくてはいけない決まりです。
皆、年間の働く時間が130万以下に押さえないと旦那の扶養から外れなくてはなりません。
なので、皆、ギリギリの時間で働いてる人に代わってとは言いにくく、中々休めないのが現状です。(T_T)
上司の人は私達より休めてないですね、一体、労働基準法は何処に行ったやら。
白頭鷲
女性/64歳/東京都/パート
2018-06-05 11:34
休み要らない‼
本部長、秘書、社員の皆様お疲れさまです。
本日の案件ですが…
自分は基本、毎週決まった休みしか取っていません。要らないです。
彼女も居ないので、休んでも無駄!
働き続けて、今年はカッコいい車をゲットするぞ〰♪泣
本部長〰
彼女ゲットするまで一緒に頑張って行きましょう!
チャッキーちゃちゃき
男性/49歳/東京都/会社員
2018-06-05 11:33
本日の案件
皆さまお疲れ様です
有給案件。
以前派遣で働いていたとき、思いっきり突然直接雇用の話があり、有給使いきれなかったです。
3週間切ってるし。繁忙期だし。休めるわけないじゃん!
悔しいので全部有給にして出社してました。
その間遅刻したり早退したりはしましたが、、やはり悲しい。それでも使いきれず余りました。
でも有給取得って派遣会社の力量らしいですね。
労働問題で揉めたことがあり、法律的な盾になってほしくて派遣会社に登録していたので、残念でしょうがないです。
どんこ
女性/45歳/神奈川県/会社員/2児の母
2018-06-05 11:23
あんけん
前もって伝えておけば、お休みはもらいやすいですね。
繁忙期はなるべく遠慮しますが…。(笑)
今年は入院したので、休暇使いきりました。
来週の外来日は欠勤扱いかな…?
横須賀の1520RSK
男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2018-06-05 11:16
案件
皆さまお疲れ様です。
私の会社はしっかりお休み取れます!
今日は誕生日なので、仕事なんてやってられるかー!!という事で有休取っちゃいました(*´∀`)b
ゆったりまったり過ごそうと思います♡
羊の赤ちゃん
女性/37歳/東京都/会社員
2018-06-05 11:09
本日の案件について
皆様お疲れ様です
本日の案件、有給休暇についてです。
うちの会社は1時間単位で休暇を申請できます。
主婦が多いので、子供の学校の用事とか、親を病院に連れていくとか、ちょっとした用事がこなせるのでとてもべんりです。仕事の段取りもそこまで気を使わないので有難く普段から利用しています。
めいりんこ
女性/54歳/三重県/会社役員
2018-06-05 11:08