社員掲示板

  • 表示件数

夢は!

ステージに立つ事でした。
当時はお客さんで通ってたライブ。
カッコいい先輩方に声かけて仲良くなって、頑張って音源作ってようやく立てたステージ。
ステージから見る世界は最高でした。
帰ってから興奮からか全然寝れなくて体が震えて最高の時間でした。
それからパフォーマンスの仕方は変わったのですが定期的にライブやらせてもらってます。

ちなみに昔はラッパー!今はDJです!

daiashi

男性/35歳/茨城県/会社員
2018-06-06 17:50

地元の後輩の女の子がわりと綺麗な丸の内女子なのですが

インスタのストーリーがだいたい誰かとご飯食べてる動画か、男数人と飲んでる動画で見ててなんだかイラっとしますwww人それぞれなのはわかってるんですけどね^^;

しろー

男性/36歳/東京都/個人事業主&アルバイト
2018-06-06 17:49

本日の案件

中学生頃の私の夢は小学生の頃からずっと大好きなバンドのライブに行くことでした。夢は叶い、4回ほどそのバンドのライブに参戦しましたが、まだまだ足りないです 笑 。もっともっとライブに参戦したいです!

王様の飴玉

女性/30歳/山梨県/会社員
2018-06-06 17:48

夢案件

本部長・秘書、お疲れさまです。
本日の案件ですが、人生においては、夢が叶っている気がします。
25歳までに結婚したかった夢も、24歳に結婚できて叶ったし、団地育ちで憧れていた一戸建てに住んで、娘ふたりにも恵まれ、かわいいわんこも2匹。
子どもの頃の夢は、叶ってますねー。

今の小さな夢は、来年度、看護長が変わってくれることです。
病院で事務職をしているのですが、今の看護長は、パワフル過ぎて…。
もう少しおだやかな看護長になって、ゆったりと仕事がした〜い!

パピパピはるる

女性/58歳/東京都/パート
2018-06-06 17:48

本日の案件

本部長、秘書お疲れさまです。
本日の案件で夢が叶った事ですがサラリーマンの夢である年収1000万達成しました!
1300万なんですが実際には税金の支払いがかなり大変です。夢って叶えたらさらに上の夢を見てしまうのだと気がつきました。人間って欲深い生き物なんですね。
秘書残念ながら既婚者です。

さすらいの技工士2

男性/50歳/神奈川県/会社員
2018-06-06 17:48

サッカー代表の合宿の映像

サッカー代表の合宿の映像がツイッターで流れてた。準備してるみたいだ。
9日のスイス戦、結果もあるけど、いい形を作ってほしい。

うっかりタロちゃん

男性/48歳/神奈川県/会社員
2018-06-06 17:46

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さんこんにちは。
今までよく聞いてましたが、初投稿です。

本日の案件ですが、僕はかっこいいからという理由で小さい頃、トレーラーの運転手に憧れていました。
その後、ごく普通に大学生をしていたのですが、この春に留年が確定し、やる気もなくなっていたことから思い切って大学を辞めることに。それで先日、ためたバイト代で大型や牽引、大型特殊、フォークリフトの免許を取得。昨日から初社会人になり、トレーラーの運転手の会社に入りました!
大学辞めたから頭もないし、運送業をやろうと思って入ったのですが、よく考えると小さい頃からの夢を叶えた形になりましたよねー。

にったん

男性/30歳/千葉県/トラック運転手
2018-06-06 17:44

今日の本部長、熱い

今日の本部長、夢案件ってのもあるけど、熱い!
熱い本部長のコメント聞くとなんだろな、こっちまで心熱くしてくれて、やる気に繋がる。
不思議な力の持ち主!
修造さんがこないだの報道ステーションでやってた『君ならできる』と同等の効果あり٩(ˊᗜˋ*)و

うっかりタロちゃん

男性/48歳/神奈川県/会社員
2018-06-06 17:44

丸の内OL

私も丸の内OLです。
ちなみに15階

丸の内のオフィス。街はキレイだし、周りを見渡すと英語ベラベラ話してる人、外人さんもたくさんいます。
オフィスに入るには首からぶら下げたIDカードをかざして入っていきます。
けど、私は、だから何?という感じです(笑)
そこに私が入り込めてないからかなぁ?(^◇^;)
ほとんど職場で過ごすし、
場所より会社の雰囲気のほうがよっぽど大事だと思います。

ゆうたいママ

女性/46歳/埼玉県/会社員
2018-06-06 17:43

本日の案件

みなさまお疲れ様です!

子どもの頃に憧れていた美容師になれたので、夢は叶いました!

が、華やかでおしゃれで〜と思っていた夢は、
専門学校に入った時点で「おかしいな?現実はそうではないな?」と気付きました。

いざ就職してからは、
日本で一番初任給の低い職業と言われる美容師、
就労時間も、見習い期間も長く、
私ってお店に住んでるのかなと、勘違いするほどにハードな日々でした。

仲間はどんどん転職していき、
私も揺らいだ時もありましたが、

なんとか乗り越え、
一人前にもなり、

今は子育てしながら働けている現状を思えば、

辛かったけど夢だった技術職の美容師になれて本当に良かったと思っています!

エリー

女性/40歳/東京都/自営・自由業
2018-06-06 17:43