社員掲示板

  • 表示件数

また延びた。

ギブス生活も終わりかと思って
いたが、二週間延びました。

もう1回行かないとなあ。


姪の彼氏さんなかなかの
イケメンさんを連れてきました。
某県の山寺のお坊さんらしい。


漫画か映画の展開より凄いんで、
びっくりしました。( ̄▽ ̄;)


どうなるかなあ。




人間なかみが大事

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2018-06-11 16:23

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。
初めて書き込みます。

我が家ではみんな納豆が大好きでよく食べるのですが、納豆を食べた器を洗うときに一緒に暮らす姉はネバネバを落とさずにそのままスポンジでガシガシ洗うのです。私としてはその洗い方だとスポンジがなんとなく粘り気を保ったままになるのが気持ち悪いのでできればやめて欲しくて姉に言ったら、いちいち細かいし器が小さいと言い返されてしまいました。少し水につけておけば手でネバネバをこそぎ落とせるのでその方が良いと思うのですが、、、
私が器が小さいのか、姉がガサツなのかどちらなのでしょうか。本部長、秘書のご意見をいただきたいです。よろしくお願いいたします。

わさびもち

男性/--歳/東京都/会社員
2018-06-11 16:19

案件

「 ご利用ありがとうございます! 〇〇交通の〇〇と申します。 安全運転で参りますので宜しくお願いいたします。 」


あ~も~、早く行き先、聞いてくれ!( ̄▽ ̄;)


「かしこまりました! 安全のためにシートベルトのご着用をお願いいたします。」


あ~、なんでもいいから、早く発車して!



だいたいさ、
急いでるからタクシーに乗るんじゃん?!

いらね~だろ、自己紹介(笑)

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2018-06-11 16:19

スカロケステッカー

もったいなくて未だに貼れずに保管しているのは
器が小さいからなのか・・

ダイビンガー

男性/49歳/千葉県/大工さん
2018-06-11 16:19

小さい器

本部長、秘書、スタッフ&社員の皆さん、悪天候の中お疲れ様です。

昨夜キッチンの配水管から水漏れしてたので、水道業者に修理依頼をしたのですが……「16時ころ1回電話入れます。」と言った電話がかかってこない!

夕飯準備もあるから早く決着つけたいのに音沙汰無しって!
お天気が悪いから渋滞してて遅れます、でもいいから電話してきて欲しい。待ってる方の身にもなってくれぇ~!

これって器ちっちゃいですかね?

早くしなさい!が口癖

女性/52歳/千葉県/看護師
2018-06-11 16:15

本日の案件

本部長様、秘書様、社員の皆様、お疲れ様です。

本日の案件についてです。
去年の秋頃、行きつけの飲食店で、入り口近くのカウンターに座って飲んでたところ、一人の一見さんが入ってきました。
店員さんが「いらっしゃいませ、何名様ですか〜?」と聞くと
「一人。(少し間を開けて)後でもう一人来る。」
それが聞こえた瞬間
「あんちゃん、それ二人って言うんだよ!」
と大きな声で突っ込んでしまいました。
その場は何とか治りましたが、いつまで経っても思い出しては腹を立ててしまいます。

器小さいですよね?
器大きくなりたいです。

じんおじさん

男性/49歳/神奈川県/会社員
2018-06-11 16:15

器が小さい案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
この間、初めて自分の投稿を読んでいただきました!ありがとうございました。
その日は夫が仕事から帰ってきて「なんだか聞いたことがある話がスカロケで…」と報告してくれました。その投稿、私だよ!と言ったらとても驚いていました。

器が小さい案件ですが…

私の夫は器が大きい人で、後輩とご飯や飲みにいけば当然のように奢る人で、夫の素敵なところだな~と思ってます。

ある日、職場の飲み会の3次会でカラオケに行った夫。いい感じに酔っていたようで、飲み物は1人2杯程度しか飲まず、歌もほとんど歌わず、私の連絡にも気付かず、爆睡…。
フリータイムで入ったわけじゃなかったらしく、明け方目を覚まし、お会計をしたところ、まさかの2万円近く支払わされたと…。

とりあえず夫が支払いをして帰って来ました。後に半分は他の人に支払ってもらっていましたが、ついついそのお金があれば美味しいものが食べられたのに…と思ってしまった私は器が小さいのでしょうか?(笑)

夫は包み隠さず私に話してくれて猛省していました。そういうところもひっくるめていい人だなぁ~と思っています。

サンタ750

女性/34歳/東京都/会社員
2018-06-11 16:14

本日の案件について

お疲れ様です。

本日の案件についてですが、
わたしがもやもやする瞬間は、「満員電車の席取り合戦」です。

毎朝、通勤は電車を利用しています。
わたしが朝乗り込むときにはすでに席が埋まっているので、
座っている人の前に立ち、途中で目の前に座っている人が降りて席が空いたらそこに座るようにしています。

他の乗客のサラリーマンも暗黙の了解として「自分の目の前の人が降りたら座る」というのを守っている気がします。

ですが、たまにいるのです。
わたしの目の前に座っている人が立ち、満員電車ですので、その人が降りやすいようわたしが少し体をずらした瞬間に、どこからともなく人の波を押しのけ席に飛びつく方・・・

「あなたどこから現れたの?!」と驚くと同時に、
「わたし、座りたかったのに!」とすこしもやもやしてしまいます。

たしかに電車ですので席の予約などがあるわけではないのですが、
周りの人も座りたいけどがつがつせず我慢しているのに・・・!と思ってしまいます。

席ごときで・・・とはわかっているのですが、
やはり器が小さいでしょうか?

みみみのみ

女性/31歳/埼玉県/会社員
2018-06-11 16:05

ゴルフあるある⁇

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
初投稿です。

仲間でゴルフをやる時、お昼ごはんを掛けてプレーをする時があり、仲間の1人がいつもスコアを
ごまかし、自分が負けてしまいます↓
挙げ句の果てに「もう少しゴルフ上手くならないとつまらない!」と言われる始末。

こんな事でイライラする自分もそうですが、それを注意出来ない自分がもっと小さく感じてしまいますね(T ^ T)
でもゴルフは楽しくやりたいし仲間なので次回はそれとなく伝えようと思います!

潔癖症のばいきんマン

男性/52歳/千葉県/会社員
2018-06-11 16:04

秘書の熱量が、、、すごい!

先週放送ないでお話されていたスワローズ新聞、届き、早速拝読させて頂きました!

まず真っ先に秘書が担当された記事から……。

そこにはスワローズへの溢れる愛と、神宮でお得に楽しむ方法などなどが、詳しいシュチュエーションと共にわかり易く書かれていてとても参考になりました♪
が、ただ、その熱量たるや、普段ラジオでお話されているテンションよりもはるかに熱いのが文面からも伝わってまいりました。

他にも選手や、球団のデータや、情報などが詳しく書かれている記事もあり、野球初心者の私にはとても、有難かったです♪

今年のスカロケワンデーをより楽しむために、時間の限り読み込みたいと思います(*´ω`*)

ありがとうございました。

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2018-06-11 16:01