社員掲示板

  • 表示件数

案件

夜のそういうお店で好みじゃないキャストの方が席に着いて一杯飲んでいいですか?と言われたら正直心の中では水でも飲んどけよ!って思ってしまいます(笑)ちっちぇーな俺(笑)
その点ディンプ◯さんはどんな子が来ても胸揉み揉みしてお酒飲まして器がデカイと思います。背ちっちぇーけどな(笑)

埼玉んぼー

男性/42歳/神奈川県/大工
2018-06-11 12:20

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが。

周りが文句ばかり言ってくることにイラッとしてしまってます。

上から言われること、下から言われることをコントロールして、やってるのに。
何かあると、私に解決しろ。と言われます。

私、有休使えずに仕事してるんですがね。。。


少し休みたいんだよなー。って言うと、自分で選んだ道なんですから。仕方なくないですか?って言われ。


みんなの便利屋に使われてる感じがしてます。

どーすりゃええんだよ。って感じです。

器小さいんですかね?

青ジャージ

男性/40歳/大阪府/会社員
2018-06-11 12:19

本日の案件②

お疲れ様です。

御世辞にも、手際が良いとも
言えなければ、メンタルも弱めな、
1歳上の兄。

そんな兄と、年収がほぼ2倍の
差が開いてしまった現実に、
密かに嫉妬w

つきのわ上等兵

男性/43歳/愛知県/会社員
2018-06-11 12:10

本日の案件

お疲れ様です。

私の父の貧乏ゆすりが
ハードなので、帰省した時に
居間で隣に居合わせると、
結構イラッとするんですよ。

『早く結婚しろ』だの、
お説教を賜っても、本人の
バイブレーションが気になって、
素直に心に響きませんw

つきのわ上等兵

男性/43歳/愛知県/会社員
2018-06-11 12:04

朝から雨、、、今のところお客さんは0、、、
あ~もうシャッター閉めて帰りたい
開けてるだけ電気代とか無駄になってる気がしてならない

今日は早めに閉めちゃおうかな?

人生下り系

男性/32歳/東京都/自営・自由業
2018-06-11 11:56

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。

私は大学4年ですが、入学当初から某難関国家資格の勉強をダブルスクールでしています。今も就活せずに8月下旬にある本番に備えています。大学内に友達は出来ず、バイトも遊びもほとんどせずにここまで来ました。
そのせいか、ここ4年間で妬みつらみが強くなった気がします。酷いときは街行く人みんな妬ましく見える程です。
実際に口に出すことはもちろんないですが、そんな思考に至る自分が嫌になります。自分で選んだ道で勝手に苦しんで、他人を妬むなんて、人として器が小さいのでしょうか?

カイロの時期

男性/28歳/東京都/専門職
2018-06-11 11:38

私の中のベジィ夫人。

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です

本日の案件ですが
最近私は自炊を始め、仕事終わりにスーパーに買い出しに行く日が多くなりました。
そこで、よく目にするのが値引きされない痛んだ野菜達を異様に物色する人にモヤっとしています。
野菜を手にとっては見て戻し、またとって戻す人です。しかも乱雑に!
いくら痛んでるからってそれはいけません!

それを目撃すると私の中のベジィ夫人が
「あら、ちょっとそこの、あーたぁ?あのねぇ、レタスって作ったことありますのぉ?それに今持っている?トマトぉ?お戻しになるなら触る前によくご覧になったら?」
とお怒りになります。

お店に行く時間も遅いせいかフレッシュな野菜がないのは仕方ないけど、
そうやって廃棄になってしまう野菜がもったいと感じますし農家さんがかわいそうに思えました。

私が高騰した野菜を買う余裕がないのは認めますが、お野菜を粗末に扱う人は貴族でも許しません!

おしゃべりたまご

女性/34歳/神奈川県/医療関係
2018-06-11 11:26

器が小さい案件

本部長 秘書 リスナー社員の皆様お疲れ様です

私は仕事の特性上
他社の方々と時間を共にすることが多いのです
自分の親と同年代の方もおられるのですが
この方が何度注意しても治らないんです
例えばファックスを使ったら使いっぱなし
書類を出したら出しっぱなし
共有で使用してる書類が少なくなってきたら
補充してねとお願いしても
ラスト一枚になっても補充せず
頭にきたので自分の会社の分だけを補充し
我が社の書類を入れる場所へ入れておきました
こんな自分は器小さいですかね(笑)

くまちゃん1971

男性/54歳/東京都/会社員
2018-06-11 11:15

本日の案件


隣の人の道具や私物が自分のデスクに侵入しているときに、少しイラっとします!

隣の人とデスクと自分のデスクの間には、隙間やパーテーションがありません。
デスクとデスクをくっつけている状態です。

私は自分のものがデスクからはみ出ないように気をつけていますが、隣の人は何も考えていないようで、資料が少し侵入していたり、ペンが転がってきていたりします。
隣の人が席を外した隙をみて、簡単に侵入できないくらいの空間をあけて、侵入物を押し返しています笑

少し侵入しているだけなので、作業に支障はでませんが、なんだか損をしている気分になります。

心が狭いと自覚していますが、共感してくれる方がいらっしゃるはずです!!!!!

きみごん

女性/30歳/東京都/学生
2018-06-11 11:06

.

わからない と わかろうとしない は真逆だ。周りには『難しくてわからない』と言いながら 何の努力もしないアクションも起こさない人達が多い。

モヤモヤ モヤモヤ 靄靄...。

さてと次の手を考えねば...。

.(╹◡╹)

----/60歳/----/...☔️
2018-06-11 10:55